祝!!!!アルゼンチン大勝利!!!!えぇ~、嬉しさのあまり、縦にしてみました!!(笑)
対韓国戦、アジア人としては韓国の"善戦"も期待したものの
我らがアルゼンチンの攻撃陣大爆発に大喜び!!(≧▽≦)
ってかメッシ、点にからむんデスが、やはり無得点…
このままふて腐れずにお願いしますね~(笑)
それにしても、メッシのみならずアルゼンチンのボール運び!!
見てるこっちがハラハラしちゃいますなぁ~( ̄▽ ̄;
いやいや、素晴らしく楽しい試合でございました!!
気が早いけど、やはり最後にはトロフィーを掲げて欲しいデスね
マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高2m
気温30℃
水温25℃
南の風
また気温が上がったカンジですね~♪暑かったぜぃ( ̄▽ ̄;
【写真 ホワイトボード 2010/6/18】

先輩の卸したてのボートに間借りして伊良部島方面へ!!
笑っちゃうくらいの速さでした、えぇ…
えっと…2ノット分、ノアにもらえませんか??(笑)
1本目 サシバ沖まずはチェックダイブも兼ねて、オープンスペースで
の~んびりサンゴの癒しパワーを体中に受けて来ました!!
【写真 サンゴ】

小ぶりだけど、まだまだきれいなサンゴがいっぱいです♪
オニヒトデとかはまだ姿が見えなかったなぁ~…隠れてる??
【写真 カマスの群】

コースを回ってると、良いサイズのカマスの群が登場です!!
オオメカマスかな??大きな瞳がかわいいカマスちゃんでした
【写真 ゲストYさん】

フリータイムに入る前にゲストさんにカメラを向けると~
おっと~、早速マスクとレギュを外しちゃったよ~♪
こっちがその気じゃなかったから『ドキッ』としました(笑)
まぁモチロン、Yさんもしっかりしたスキルをお持ちですから
全然問題ありませんでしたケドね~( ̄▽ ̄)=3
2本目 がけ下&青の洞窟次は個人的にも好きなポイントでございます!!
エントリーしてスグ、まずはメインの一つ『青の洞窟』へ~♪
【写真 青の洞窟】

ゆっくり浮上して、水面で記念撮影でーっす!!はい・ちーず☆
ん~、足元のブルーがステキですね~、キレイだったな~!!
再潜降して洞窟を抜けると~…先輩の船長さんがモンツキ狙い!?
新しいオモチャ(カメラ)をゲットしたらしく『ジッ』と狙ってました
【写真 船長&カスミアジ】

スグ隣をこ~んな大きなカスミアジが通っても目に入らない??
ナカナカ良いらしいデス、
PowerShotS90(^_-)-☆
コンデジながら、マニュアル撮影機能が充実してます!!
ハウジングも
SeaToolさんから出ている様ですね
渋くてカッコイイんだけど、オリンパスに慣れてるもんで
『あのボタンの案内の無さは』渋いを通り越してる感も(^0^;
電源ボタンすら判らんかった…(笑)
さてさて、もう一つのメインであるハナゴイの根(岩場)です!!
【写真 アカネハナゴイ】

『ぃよし、来たぁ~ッ!!』と思ったんデスが…結果はピンボケ…
バランスは良かったのでそのまま載せてみました~(>_<)
このボケ具合をみて更に頑張らねば!?
【写真 バブルリング】

ボート下での安全停止中にはバブルリング製造マッシーンに!!(笑)
最後にはゲストさんも一緒になって練習しちゃいました(^0^)
3本目 白鳥幼稚園のんびりお昼休みを終え、少し移動して本日ラスト~!!
最後は少ーし流れが出てましたね…まぁ軽く…ね♪
今日のキンギョハナダイ
【写真 キンギョハナダイ】

今時季、壁ぎわには小さいキンギョハナダイがわんさかッ(≧▽≦)
この写真だけでも約20匹ほど写ってますね~、可愛いゼ~♪
【写真 センジュイソギンチャク&ハナビラクマノミ】

続けて観察したのはクマノミさ~んでは無くて…??
ここではイソギンチャクがメインなのデス!!見て見て~!!
裏側のこのピンクの色合い、ステキ過ぎです♪
エキジット前には新艇の装備をチェックしてみたー!!
先輩に聞いてたんデスが、夜用の船尾の水中ライト☆
【写真 LEDライト!?マジでッ??(笑)】

【写真 LEDライト夜間イメージ図(笑)】

ホントにLEDライトが付いてました、スゲーぜ…(^0^;
ん~、ボクも負けない様に『わぃ~ッ!!』と頑張って
もっと面白い!?(笑)船を造りたいぜ~!!
え~っと…魚型の本体で、水中には足場となるスペースがあって
頭は小型艇として分離出来る様な『バラティエ』の様な…?
いやいや、『コーラが燃料になる』様な船も良いね…
妄想が留めなく広がります(笑)
夕方はビビさんとお決まりの散歩コースU(^ェ^)U
今日はSP-350をポッケに忍ばせて行って来ました~♪
そして水中のマクロ宜しく、見つけたのは"いみっちゃ"カマキリ!!
【写真 カマキリ(2cm弱)】

スーパーマクロモードで撮ってみましたよー!!
ん~、可愛かったデスね~(^_-)-☆
なんだか『ムシ系』に目覚めてしまいそう…(笑)
明日はノアで出港~3ダイブ予定です!!
そろそろ梅雨明けじゃね!?明日明後日には…ってトコかな??
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓




撮影 将門 μ1020 Dome Lens Unit UWL-100使用
オリンパスの投稿サイト"
PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行
コメントの投稿