マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高1.5m
気温28℃
水温25℃
南の風
本日は朝に宮古入りのゲストさんを迎えての出港~♪
伊良部島方面でのんびり楽しんで来ました!!
【写真 ホワイトボード 2010/6/10】

到着1ダイブ目で記念ダイブとなりましたよー(≧▽≦)
1本目 L字アーチ宮古島も長いゲストさん!!リフレッシュなんだけど
リクエストで大好きな地形ポイントへGO~( ̄▽ ̄)=3
【写真 ロウニンアジ】

沖のアーチへ向かい、えっちら泳いでメインのアーチへ到達!!
するとバラフエダイの群の向こうに一際大きな影が~♪
ロウニンアジがグルグル泳いでくれましたよ(^_-)-☆
【写真 ゲスト&ロウニンアジ】

カメラを持つゲストさんもしっかりサービスしてくれました
【写真 ゲスト&ロウニンアジ】

地元ゲストさんのO~ノさん♪これまた目の前に~!!
今日は結構気前の良いロウニンさんでしたね( ̄▽ ̄)b
そしてアーチの下、最深部で記念撮影(笑)
【写真 600本記念撮影☆】

600本達成オメデトーございま~っす(≧▽≦)
このポイントで記念撮影出来るのもベテランさんならでは!?
1000本目指してガンガン潜ってくださいまし!!
【写真 ヒラムシの1種(と思います(笑))】

ん?コレって…??あ、やっぱりヒラムシだ~♪(^0^)
左側の突起は『おえかきせんせい』のマグネットペンです
あんまり小さかったのでゲストさんはカメラで撮れず…
次回はクローズアップレンズで挑戦しましょう!!
【写真 Wアーチ】

コース後半ではWアーチにも寄り道して行きました
タツノオトシゴの1種にも遭えましたよ~♪
大物ロウニンに小物のタツノオトシゴ!!良いカンジです
2本目 がけ下ランチをとってのんびり休んだ後もリクエストポイントへ!!
今度は浅場で"サクッ"と行けるトコへ~( ̄▽ ̄)b
【写真 モンツキカエルウオ】

浅場ではカエルウオを探して各々撮影開始です!!
相変わらず可愛いデスね~、チビならなおさら♪
こちらは小指のサイズくらいで可愛い盛り(≧▽≦)
【写真 ゲスト&アカネハナゴイ】

このポイントのメインの一つ!!アカネハナゴイの吹雪♪
掴めそうだけど掴めないんだなぁ~コレが~(笑)
【写真 ロウニンアジ】

コース後半には大きな岩の下、ひっそり隠れてるロウニンアジ
これまたL字に続いてメーターオーバーでしたねッ!!
【写真 キンギョハナダイ】

ラストのボート下ではキンギョハンターに♪
今日はカメラ慣れしたキンギョに当たりましたよ( ̄▽ ̄)b
穴にも引っ込まず、ず~っとモデルになってくれました!!
も~少しキレイな色合いを出してやりたいなぁ…
【写真 600本記念ケーキ♪】

ショップに戻ってから600本記念のケーキをみんなでペロリ
ん~、フルーツたっぷりで美味しかったデスね~!!
さてと~明日も東京からの直行便待ちで出港です♪
ただ天気予報がなぁ~…せめて午後は降らないで…(>_<)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓




撮影 将門 SP-350使用
オリンパスの投稿サイト"
PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行
コメントの投稿