宮古島よりお届けしています
雨…
波高3m
気温21℃
北の風
いよいよMUにもトライアスリートが来始めました♪
トライアスロン大会を日曜に控えた宮古島ですが…
週間天気予報では晴れマークが付いていますが、寒いんデス
全国各地と同じく、20℃はあるけど寒いんデス…(>_<)
4/4
さぁ、MDフェアもいよいよ最終日となりましたよ~(≧▽≦)
昨日の晩はゲストさんとの晩御飯後に先輩たちに合流♪
妖しい"毒"を盛られて朝起きたら…9:15…集合9:30…ヤッベッ!!
"起きたら"じゃ無くて"意識が回復したら"朝だった、って感じ(笑)
幸い、『開場時間』の10時前には宮古島ブースに辿り着けました
そして昨晩みんなで考えた『来場者からメッセージを頂こう♪』
って~コトで、この真っ白な前浜ビーチにガシガシ書いて貰おう!

急遽ポップをこしらえてみましたけど、さてさて、どーなるかしら??
休日、日曜日、さ~らに来場者が増えた気がします!!

用意していたメインのパンフレットも品切れ目前になってしまい
チョイと配り方を変えて"一歩踏み込んでくる方"に配布♪
『下さ~い』とか『宮古島の事教えて~』って方々へ(^_-)-☆
パンフレットはもう少し用意しておくべきだったなぁ~って実感…
ご好評頂きました!!モズクはお昼ごろに完売御礼~♪
泡盛も流石に底が見えて来ましたね~( ̄▽ ̄;

それまでは、作って配って作って配って~の繰り返し!!
やっぱり幾つか上がってきた『販売はしてないの~?』の声
小さいボトルで"お試し"販売も良いかもしれませんね~
まぁ、去年はやってたそーなんデスけどね…今回は無しデス…

メンバーみんな、東京の人波に揺られて少々お疲れ気味…?
少し落ち着いたトコで『ふぅ~…』一休み~♪

さ、充電完了したら、また声だして行こ~ッ!!(≧▽≦)
因みに掲げたボードは反対側にもポップ描いてます♪
最終日の最後の2時間で盛り上げるぞ~ッ、ってコトで
『宮古島産泡盛争奪じゃんけん大会~♪』てね(^_-)-☆
チヨちゃん、良い声出してたね~!!
周りの各離島ブースもガンガン声出して来ました!!
八重山はやはり"クジ"が強いのか、コンスタントに列が出来ます

そのまま宮古島にも流れて来てくれますけどね~人気あるなぁ
を~?ブース壁面の写真もじょじょに減って来てますね…

オリサバコーナーも常に誰か足を止めてみいってましたね!!
宮古島には無いカラーバリエーションのサバもあるんだよな~…
正面の与論ブースも終盤に向けてスパートかけて来ました!!

ソコに乗ってく我らが美ら海メンバー♪(いいのか?(笑))
まぁ賑やかで盛り上がりますからね~(^_-)-☆
逆に与論ブーススタッフもコッチの呼掛けに乗って来てくれました
そして人垣がはけると…与論のカメさん!!ならぬカッパさん?

むぅ~、コスプレも"アリ"か…勉強になるなぁ…(笑)
それにしても『ブルーレイの映像、DVDに落として下さい♪』
ってくらい、キレイな映像でしたね~、宮古も負けてられんゾー!!
おとなりHi-Tech Diveさんは、やはり目新しいアイテムのか?
結構業者さんも見学に来られてたカンジですね~…
そして仲間内で評判良かったのもこのブースでした!!
ナニがって?ソレは言えませ~ん!!(笑)

そしてこれがファイブハンド…じゃ無くって~…(^0^;

"フォースフィン"でございます!!面白い形でしょ~♪
このブレードが色んな形に付け換わるんデスよ!!
そしてコチラは"最新タイプ"のハーネスシステムだーッ(≧▽≦)

って、あれ…?ナンだか見たコトある様な色合いデスね…
あれ?

アレ!?
あれだよーッ!!どーやら与論島から入荷した様ですね(笑)
最後の最後にちょこちょこヨコの繋がりが出来た様な??
こーいうのもフェスティバルならでは♪ってトコでしょうか~
おっとハルさん、その目は"ターゲットロックオン"してますね!?

ハルさん自身もドンドンパワーアップしてる気がする~(笑)
さぁ、イベント終了まで1時間半を切り、遂に始まります!
宮古島産の泡盛争奪大じゃんけん大会~♪♪
試飲用に用意した泡盛の1升瓶、残り4本を賭けた4回戦!!

ボクもイスに登ってみんなと勝負しちゃいました♪

美ら海メンバーも代わる代わる『ジャンケンぽ~ん!!』

も~、周りのスタッフも飛び込んでこーい、行くぞーッ(≧▽≦)
って、超~盛り上がってましたよ~!!
さぁ、20~30分ごとに勝負をして決まりましたよー、幸運な4名様♪
まずは一番に『菊之露』をゲットされましたお兄さん!!

ヨコのお2人も良い笑顔ですねぇ~(笑)
さぁ、2本目は『多良川』を賭けた2本目ですよ~!!

お友達と来られていたお兄さん、見事ゲッチュー♪
めちゃめちゃ喜んで頂けましたよ(^_-)-☆
そしてカップルでご来場のお姉さん、おめでとーございます!!

お兄さんのケータイカメラでも記念撮影しちゃいました~
ラスト1本を賭けた最後の勝負!!
右のお姉さんはショップスタッフさんで『どーしよ、勝っちゃった』
ってカンジで申し訳なさそうだったけど、気にするな~♪
祭だ祭りだ、みんなで楽しむぞーッ!!ってコトで決勝戦(笑)

ど~なるかなぁ~…せ~のぉ~、じゃんッけんッ…
最後も一般来場者のお姉さんがゲットされました~!!
スタッフのお姉さんも残念、宮古島に呑みに来てねー(笑)

いや~、最後、非常に盛り上がりましたね、スゴかった♪
この頃には美ら海メンバーもテンションMAX状態!!( ̄▽ ̄)b
みんなハジケテたね~、良い顔してたよー!!(笑)
はぁ~い、ではココからはゲストの皆様との記念写真をば!!

ラーメン一緒に食べに行きました、Sさんご一行♪
朝早くからの来場で、メッセージボードの筆入れ一番乗り~
以前旦那さんと一緒に潜りに来て頂きました!!

Kさん、お久しぶりでした~(^_-)-☆
また旦那さん、お友達と宮古で潜りましょ~♪
『マサカドさんッ!!』の声に振り向くとぉ~Σ(゚□゚)

宮古島で隣のショップさん、ダイブキッズに居たカズくんです!!
奥さんとチビをつれて遊びに来てくれました~、ありがとー♪
や~久しぶり~、あの後キッズのオーナーさんも来てたけど
上手く出遭えたかな~??
学芸大のダイビングサークル、ネプチューンのメンバーです!!

ARISAちゃんには会ってましたが、他の皆にも会えて嬉しいなぁ~
遊びに来てくれてアリガト~(≧▽≦)
はい、上のブースにはステキな白人さん、いらっしゃいました?(笑)

暖かくなったら、また宮古島に来て下さいね~!!
ビシバシしごきますから??(^_-)-☆
こちらはつい先月遊びに来てくれました、立教大のメンバー

これまた新歓のイベントもあったでしょうに、アリガトウ!!
本日の"ラーメン組み3組目"(笑)

この3ヶ月、宮古で東京で、続けてお会いしてますね~!!
そ~考えるとスゴイですね( ̄▽ ̄)v
まだまだ続きますよ~、流石に最終日、日曜ですね♪

お昼を回って更に、さぁ~らぁ~にぃ~ご来場頂いてます

中にはブログのコメントでお馴染みのお方も!お久しぶりです
近くマリンサービスMIYAKOのパンフお送りさせて頂きます!!
モデルにもなって頂きましたからね(^_-)-☆

まだまだ行きます、海外にお勤めの潜水士のゲストさん♪
また宮古島にも遊びに来て下さいませ!!(≧▽≦)
Hさん、この度は申し訳ございませんでした…

コレに懲りずにまた遊びに来て下さいませm(>_<)m
ちょ、チョイと縮こまってますね、ボク…
昨日遊びに来てくれたFさん属するサークルRSOのメンバー♪

お久しぶりです、や~、嬉しいなぁ~( ̄▽ ̄)
そしてボクのカメラライバル!!Sさんデス(笑)

かつて先輩のボートに一緒に乗せてもらい、港で休憩中…
先輩『ところで宮古島は初めてですか?○○○さん』
Sさん『ふぇ?な、なんで私の名前しってるの~ッ!?』
Sさんのフィンには"こぶし大"程のサイズでしっかりと
『○ ○ ○』って…愛すべきSさんデス、はい(笑)
最近デジイチを購入されたらしく、次回再戦を申し込まれました
受けて立ちますので、お早いお帰り、待ってますよ~♪
最後の泡盛争奪戦に参加するも、2回目で負けちゃった~(>_<)

メッセージもしっかり書いて頂き、ありがとうございました!
宮古島の皆にも必ず見て貰いますからね~♪

午後にはこんなにビッシリ書きこまれましたよ~!!
因みに右下のカクレクマノミはボクのイラストでーす
こちら埼玉に住んでるボクの伯父さん、Sさん、お久しぶりです

お忙しい中、池袋まで来て頂きました~、ありがとうございます
伯母さん(直子母ちゃんの姉ちゃん)は何度かブログにも出てますよ!

そして~、10数年ぶり?中学生の頃に会ったっけか??
同い年のイトコCも遊びに来てくれました、差し入れまで♪
ってあれ?上のSさんに似てる気が…?そぅ親子です(^0^)
写真見比べて思いましたね~、お父ちゃん似な気がする~!!
弟Yくんにも会いたかったなぁ、また今度♪だね(≧▽≦)
あれ?同い年って出してもよかったかな…?(汗)
最後はブース内でラストスパートを乗り切ったお二方♪

ステキな笑顔を頂き、ありがとうございました~(^_-)-☆
さてさて、宴もたけなわ、30分前には徐じょに片付け始め…
食べに食べ、呑みに呑んでカップ何杯分!?数え切れん!!

ふぅ~、終ってしまうとナンだかあっといぅ間デスね
初日の『荷物届いてないぞ騒動』から始まったブースでの作業も
今日でお終い、そう考えると名残惜しくなっちゃいますな…

元通り、真っ白なブースに片付いちゃいました(>_<)
会場からあがって、近場で"プチ"慰労会♪
半分以上の面子が初めてのイベントでしたのでやっぱり大変!
色々準備が足らないトコもあったし良く出来たトコもありました
(と思う…)
まぁそれぞれ思う所もしっかりデータベース化して今後に繋げよ~
そしてまた機会があれば、より良いモノを生み出す為になります様
ど~もおつかれさまでしたー( ̄▽ ̄)
全体的なモノは"小一時間"ほどでエキジット(笑)
ヤローばかりの若手(?)チームで…何次会まで行きましたっけか!?
そして伝説へ…あぁ悔やまれる、悔やまれる…(笑)
宮古島の海を担うホープがどれだけ"Sさん"の毒にヤラれたか
・意識喪失…
・あれ?集合時間まであと10分…?
・エア刺身食い…
・このレモン激甘っスね…
まぁ"法は犯してない"範囲なので、良い思い出に…なったか??
どれか一つでも映像・画像に残せていれば…悔やまれる…(笑)
さてさて、MDフェアレポートはコレにて終了…ですが
幾つか東京見聞録をアップしますので、お楽しみに~!!
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓



(撮影:将門 E-520 SH-05A 使用)
オリンパスの投稿サイト"
PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 日記 - ジャンル : 日記
凄い人でしょう!?
他の島の人たちも
「軽~く考えてたけど・・・凄い人じゃぁ~」
って言ってましたよ。笑
また来年来てくださいね♪・・・え?来ないって?笑
そういえば~盛岡のお二人さんもいらっしゃってたなんて?!本当にパワフルで元気で仲の良いお二人さんですね☆将来、見習っていつまでもダイビングしていたいものです。。笑
では、次回の宮古の予定を仲間達と打ち合わせしておきます!!何人でいこうかなぁ~♪
Re: タイトルなし
確かに、大変だった~、ケドそれ以上に楽しかった!!
皆さんにお会いできたのも嬉しかったしね(≧▽≦)
そ~なんです、盛岡からね、来て頂いて、ありがたい事ですよ、ホント
ではでは、次回は宮古島にて♪お待ちしてま~っす(^_-)-☆
コメントの投稿