fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2023/9/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち雨
    波高1.5m
    気温30℃
    水温28℃
    南東の風

    今日はノア号で出港~南よりの風でしたが下地エリアへ!!
    【写真 ホワイトボード 2023/9/22】
    230922bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    リピーター様と3ダイブ楽しんで来ました!!(≧▽≦)

    1本目 アントニオ・ガウディ

    前回は伊良部島側だったので下地の人気ポイント
    所謂ビッグ3の一つガウディへダイブです!!
    【写真 タイミング良く回れました~】
    230922blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度もまずまず、アーチ群を楽しめましたね
    ニチリンダテハゼはちょっと見づらかったかな~
    【写真 毎度おなじみの構図ですが(^0^;】
    230922blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり見て欲しい、撮って欲しいポイントをご案内
    ホントこの地形が自然に生成されたのがロマンですね
    【写真 帰り際に振り返って…】
    230922blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    深く、短く地形を楽しんだ後の減圧時間のお楽しみ~♪
    【写真 むしろコレがメイン!?】
    230922bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    SNSで発信中の水中ガンプラを楽しんで頂きました
    ゲスト様自身もモデラーで前回もそうだったのですが
    マイキットご持参でのツアー参加です(笑)

    2本目 魔王の宮殿

    続いてもビッグ3の一つであるこのポイントへ~
    あまり混んでは無かったものの、雲が広がった…
    ダイブコンピュータと睨めっこしながらご案内
    【写真 ストロボも角度つけると良いカンジ】
    230922blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の中でのストロボ発光はハレーション起こしがちですが
    使い方を抑えればまた違った写真が撮れたりします!!
    【写真 メインの広間へ~】
    230922blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    頭上に居るアカマツカサの瞳のキラキラが綺麗でした
    出来ればもう少し日の差し込みが欲しかったけどね~
    【写真 船下ではやっぱりコレ!!】
    230922blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    水中型のモビルスーツを水中で撮影する!!
    ダイバーならではのお楽しみですよホント(≧▽≦)

    3本目 中の島チャネル

    ラストはゆっくり生物観察と地形コースを~
    と思いましたが、なかなかに混んでしまいましたね…
    【写真 アイドル家族にご挨拶~!?】
    230922blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    イソギンチャクに居るクマノミは本来家族ではない…
    って言われてますけどね、同居してるならもう家族じゃん?
    と思いながら愛でておりますよ(^_-)-☆
    【写真 後半地形コースは混み混み】
    230922blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    順番待ちしてると後ろからも他チームに挟み撃ち…
    ん~もう少しゆっくり通りたかったんですケドね
    まぁ仕方なし、ゴロタでは小物探しをしながら
    ボート下へ戻ってからはお待ちかねの減圧タイム(笑)
    【写真 ボクもしっかり持ち込んでました】
    230922blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様からのリクエストがあったエアリアルガンダム
    先日テレビアニメで放送されてた新しめのガンダム♪
    ゲスト様が持参されたRX-78と新旧ガンダムを
    テグスで浮かせながらのツーショットでございました

    今年はこの水中ガンプラの発信を見て来て頂いた方が
    6名様、半分は持参されたキットを持ってダイビング!!
    夏も終わりそうな時期になって来ましたが冬場もね
    コレからも続けて発信して行きますので宜しくです~♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2023/9/23 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2023/9/21 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP