マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高2mウネリ弱
気温27℃
水温25℃
東の風
今日も相乗りにて下地島エリアで3ダイブで~す
【写真 ホワイトボード 2023/5/24】

(クリックで拡大)
昨日までの爆ウネリがど~なってるか心配でしたが
朝イチから人気の地形ポイントまで行けました♪
1本目 アントニオ・ガウディ ビッグポイントの一つ、深場のアーチポイントへGOです
【写真 流れに負けじと到着です!!】

(クリックで拡大)
他のチームの動きを見ながらアプローチ
どうやってこの地形が出来たのかホント不思議です!
【写真 最深部から煽って煽って~】

(クリックで拡大)
アーチの外のブルーを並べるとニコちゃんマーク!?
どっちかって~とジャックオーランタン!?(≧▽≦)
2本目 ホワイトロード お隣の白い道、クレバス沿いにゆっくり生物観察です
【写真 水深約23メートルくらいから…】

(クリックで拡大)
徐々に浅場に向かって伸びる道、車が丁度通れるくらい?
オトヒメエビやニセアカホシカクレエビなどなど発見
ゲスト様も結構小物好きだったらしく喜んで貰えました
【写真 久しぶりのピンクちゃん♪】

(クリックで拡大)
ハダカハオコゼさんも久しぶりにこのピンクを発見
ナンとか今月末辺りの台風を乗り越えて欲しいぜ…
3本目 なるほど・ザ・ケーブ ケーブポイントではありましたが、今日は外でマッタリ♪
先ずはゴロタでゆっくり小物を物色してると…
【写真 指先サイズのカサゴちゃん!!】

(クリックで拡大)
ちょこちょこ動く様がゼンマイ仕掛けみたいで可愛かった~
コレは動画で撮るべきだったかな…反省(^0^;
【写真 お目当てはこのコ~!!】

(クリックで拡大)
通称サロンパス「スミレナガハナダイ」
ショートドロップの辺りで♂♀いっぱい泳いでます
ゲスト様はこれまでよりずっと浅いトコで見られて
喜んでもらえました~やったね!!(^_-)-☆
【写真 続いて今日イチの衝撃!?】

(クリックで拡大)
実は先輩から噂を聞いてたのですがなかなか見つからず
今日たまたまその先輩と鉢合わせたのでお願いして~
オオモンカエルアンコウでしょうか、だよね??(笑)
【写真 ナンなんだこのサイズはッ!?(≧▽≦)】

(クリックで拡大)
実際は逆さに張り付いてたんで見易い様に反転
ん~こやつも台風を乗り越えて欲しいね~
頑張ってよ大物オオモンくん!!
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






スポンサーサイト
コメントの投稿