マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
土砂降りのち晴れ(ToT)
波高2→4m(ToT)
気温27℃
水温27℃
南東の風
ノア号で下地島エリアへ行って来ました~!!って
朝からなかなかの雨模様…出港悩みましたが~
ナンとか3ダイブ行って来ました
【写真 ホワイトボード 2022/11/25】

(クリックで拡大)
しっかし雨は止んだら今度は爆風!?大シケです(ToT)
帰り道は強烈な南からの風を受けて大変でした…
1本目 ツインケーブ まずは浅めの地形ポイントからご案内です!!
【写真 暗い穴の中をゆっくり通ります…】

(クリックで拡大)
同様のケーブが2か所続くのでツインケーブ(^_-)-☆
【写真 出入口のブルーが良いカンジでした】

(クリックで拡大)
他のチームの動きも見えたので気を付けながら
ぐるぐると地形を楽しんで来ました~
【写真 参加メンバーに200ダイブ記念者も♪】

(クリックで拡大)
立教スキューバメイツOGさんオメデト~!!(≧▽≦)
エキジットしようと水面のノアを見るとバックバクの揺れ
台風並みの風が吹いてたと思いますアレ…
2本目 中の島ホール 強風を避ける様に中の島湾へ~
続けてはダイナミックなホールポイントです!!
【写真 耳抜き気を付けながら潜降…】

(クリックで拡大)
真っすぐ落ちて行くタテ穴から続けてヨコ穴へ→
【写真 砂時計の様なくびれた地形】

(クリックで拡大)
ムーミンの横顔の様にも見えるかも??(^0^;
ホールを抜け出たトコにはスズメダイがいっぱい
そして今日はびっくりな大物ナポレオンも登場!!
2チーム体制でしたが上手い事どちらも遭遇♪
久しぶりのメーターオーバーナポでした~
【写真 船下での最近のモデルさん】

(クリックで拡大)
クリスマスへ向けて撮りまくってます(笑)
【写真 まぁ個人的にも好きな被写体ですし!!】

(クリックで拡大)
ひっこんでもまた直ぐ出て来てくれるので
マクロ撮影の練習にももってこいですイバラカンザシ
3本目 中の島チャネル 今日はもう安牌アンパイって事でお隣へ~
【写真 朝の雨がウソの様…(笑)】

(クリックで拡大)
もうホントにツアー中止も過ったホドの雨でしたからね
ソレから考えれば見事に晴れたモンですよ!!
【写真 タツウミヤッコ老成魚】

(クリックで拡大)
おチビの方が会えたら嬉しいんですけどね(笑)
15㎝を越えるなかなかの大物でした(^0^;
【写真 コース後半も地形攻め!!】

(クリックで拡大)
頭上の亀裂から差す光りを楽しんで来ました
【写真 しっかり堪能して貰えましたよ~】

(クリックで拡大)
帰りはもう襲い来る高波を受けながら更に遅く…
港に戻るのも大変な道程でした(ToT)
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






スポンサーサイト
コメントの投稿