マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高3mウネリ大…(ToT)
気温28℃
水温26℃
北西の風
台風14号、あんな離れてたのにとんでもない影響…
久しぶりのノア号で出港だったけど大変でした((+_+))
【写真 ホワイトボード 2022/9/19】

(クリックで拡大)
西風が吹く中、ウネリに耐えての3ダイブコースです
1本目 サンゴホール 最初は砂地ポイントで…と考えていましたが~
潜りたいトコは既に他のボートが泊まっていたり
ウネリの影響がちょっといや~んなカンジだったり…
ココはもう思い切って地形ポイントまで足を伸ばしました
【写真 中に入っちゃえば無問題~!?】

(クリックで拡大)
透視度もまずまず、ってカンジでした
【写真 出口のブルースクリーンも綺麗】

(クリックで拡大)
あと台風の影響で水温一気に26℃台になりました~
”夏”は終わりました…(笑)
2本目 なるほど・ザ・ケーブ そのまま隣の地形コースへGO~です♪
混み合うかと思いましたがすんなり回れました
【写真 日の光が欲しかったけど~…】

(クリックで拡大)
まぁケーブポイントに入れただけラッキーだったかも??
正直今日は地形ポイント行けると思いませんでしたし(^0^;
【写真 ゆっくりと地形を満喫~!!】

(クリックで拡大)
台風のウネリが続いてて水底の石と言う石が真っ白
【写真 まぶしいくらいでしたし(笑)】

(クリックで拡大)
ここからまたコケむして生物が隠れやすくなるのよね
しばらくは石捲りの小物探しダイブは出来ないね~
【写真 久しぶりにお宝発見!?】

(クリックで拡大)
ホシタカラ貝がいらっしゃいました~♪
しっかり在宅中だったのでそっとそのままに…
カラの状態はもうしばらく見てないな~
3本目 ツインケーブ ウネリの中、ランチも済ませてさて行こうか~ッ
最後も地形ポイントに行けました~良かった!!
【写真 先ずはドロップを泳いで行くと~】

(クリックで拡大)
三日月状の綺麗な形のアーチをくぐります!!
【写真 この形、好きなんですよね~】

(クリックで拡大)
個人的にはクジラが跳ねてる様に見えるんだけど…
だめ??(笑)
【写真 何度も一緒に潜ってると~】

(クリックで拡大)
こんな狭く暗いトコを通らされたりしますw
普段は通らないんですが、長く来て頂いてるゲスト様
着いて来てくれるレベルも伺い知れるのでGOGO~です
【写真 ここもほぼ貸し切りで楽しめました】

(クリックで拡大)
少し遅出だったのでね、タイミング良く行けたかな??
いや~ほんと毎度台風には悩まされますね…
まだまだ油断出来ませんのでコレからお越しの皆様
どうぞお気をつけて~
そして台風14号が日本各地に爪痕を残してますね
そちらも何卒お気をつけて下さいませ~!!
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






スポンサーサイト
コメントの投稿