fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2022/元旦

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2m
    気温22℃
    水温23℃
    東の風

    明けましておめでとうございます
    2022年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
    【写真 ホワイトボード 2022/1/1】
    220101bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    元旦もノア号にて下地島方面へGO~!!
    3ダイブコースで潜り初めでした(^_-)-☆

    1本目 アントニオ・ガウディ

    新年のスタートはやっぱりコレで始まります
    【写真 毎年恒例お神酒を供えます♪】
    220101blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    港でもノアにお供えしましたが、ポイントでもね
    一年の無事故、楽しい潜水を祈願致しましてお供え!!
    【写真 人気の地形ポイントへ行けました~】
    220101blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    少し遅めの出港だったのでタイミング良く行けました
    他のチームの休憩中だったのでほぼ貸し切り♪
    【写真 アーチをくぐりまくりです】
    220101blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古島の三大ポイントでおそらく一番行ってますね
    新年も宜しくお願いしま~っす!!
    【写真 クマノミ保育園も何時も通り】
    220101bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート近くのイソギンチャクも賑やかでした(≧▽≦)

    2本目 魔王の宮殿

    晴れ間も見えて来たし行っちゃいますか!!
    と、思ったんですがなかなかの混み具合でして…
    【写真 まずは久しぶりのグーニーズケーブへ!!】
    220101blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    狭く暗いケーブ、ナイトダイブ気分になれる穴です
    途中カノコイセエビも見えたけどもっと増えないかな~
    【写真 出口のブルーが綺麗なんです!!】
    220101blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    アカマツカサやハタンポの群れる亀裂から外へ…
    すぐソコにはアカヒメジやノコギリダイの群れも♪
    さ~メインの穴は空いて来たかな??と突入~
    【写真 う~ん、ちと残念魔王??(笑)】
    220101blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    いや~考えが甘かったか結構なニゴリ具合
    やはり今年もコレで行きたいと思います
    『混んでるメジャーポイントより空いてるマイナーポイント』
    【写真 船下でお年玉発見!?】
    220101blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    綺麗なホシタカラ貝を見つけました~
    元旦から良いカンジ??(≧▽≦)

    3本目 津波石アーチ

    ラストはカメさんとコブシメ狙いでGO~!!
    でもメインで考えてたのが出だしで出るとね…
    ガイド的にはその後がキツいんですよね(笑)
    【写真 いきなりコブシメさん♪】
    220101blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    つづいてカメさんも居てくれました~
    【写真 出ないよりは全然良いんだけどさ】
    220101blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    みんなで囲んでモデルになって頂きました
    今年も宜しくお願いしますね~♪
    【写真 沖のアーチもくぐって来ました】
    220101blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    イソバナや魚の群れも見れて良いカンジ!!
    沖を泳ぐ大物も登場~!?残念イソマグロ止まり(笑)
    マンタさんの登場が待たれますねぇ、ええ
    【写真 黄色が鮮やかヨスジフエダイ♪】
    220101blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    明日は正月2日目にして早速の風回り予報…
    さてさて、どこ行けるかなぁ~

    2022年もコロナとの付き合いが続いて行きそうですが
    状況を見つつご案内致しますので宜しくお願い致します

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2022/1/2 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2021/大晦日 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP