マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り時々晴れ
波高2mウネリあり
気温32℃
水温29℃
南東の風
今日も伊良部島方面で3ダイブコースです
【写真 ホワイトボード 2019/8/31】

(クリックで拡大)
昨日の午後のウネリを鑑み静かなトコをチョイス
この夏はイノーの中をしっかり開拓したいなぁ~
1本目 フナウサギパナタ 名前をサシバ沖からフナウサギパナタに変更
新しいモニュメント出来るかなぁ~??(^0^;
チェックも兼ねてオープンスペースを泳ぎまくり!!
【写真 カクレちゃんを皆で撮影~♪】

(クリックで拡大)
まずはやっぱりこのアイドルさんへご挨拶です
人気ものでゲスト皆に囲まれていました
2本目 サバ沖イノー 続いてはウネリを避けて今日イチ番静かなトコへ!!
リーフ内は流れも無くゆっくり潜れました
【写真 サンゴも元気なんです~♪】

(クリックで拡大)
サンゴの上のスズメダイたちも綺麗でしたね
ネッタイスズメダイやデバスズメダイにクロスズメダイ
どれもカワイイけどボクのイチ押しはクロ!!
幼魚ちゃんの色合いがホント綺麗なんだよね~
【写真 キノコ型のハマサンゴ(≧▽≦)】

(クリックで拡大)
なんでこの形になったんだろ~不思議です
帰り道にはまたカクレクマノミやタイマイに遭遇
【写真 もっと潜りこみたいですね!!】

(クリックで拡大)
時折太陽も顔を出して照らし出してくれました!!(^_-)-☆
3本目 ツインホール ラストは沈船…に行きたかったけど風が…
ん~ウネリに風に、悩まされる日が戻って来た??
【写真 透視度はマズマズかな??】

(クリックで拡大)
エントリーすると水底にたくさんのサンゴが再生中
手の平に収まるサイズだけど今後が楽しみです♪
【写真 順番待ちしながらホールへ(^0^;】

(クリックで拡大)
ウネリが心配でしたがど干潮なお陰かナンとか…
でもシュノーケリングチームも重なってちと大変
ん~通り抜けられると良いんだけどねぇ
【写真 ハタンポが綺麗でしたね~】

(クリックで拡大)
出入り口付近に集まってる小魚の群れ!!
ストロボ光を反射してキラッキラでした
明日も出港だけどウネリ収まってくれーい
ってもう8月も終わりですね、早いなぁ~
そして来月早々に台風の予報??
あ~、どーなるのん??(ToT)
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿