マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高2m午後はウネリ大
気温32℃
水温29℃
南→北の風
今日もノア号で伊良部島方面へ~
風がぐるぐる、小雨もパラパラ不安定な天気でした
【写真 ホワイトボード 2019/8/30】

(クリックで拡大)
午後からはやたらウネってくるしナンなのも~!?
1本目 クロスチャネル 一度入ろうと思ったポイントが激流で変更(^0^;
静かそうなトコをチョイスして行って来ました
【写真 まずは短めのトンネルからGO】

(クリックで拡大)
一列に並びながら穴をくぐって沖へ向かうと…
早速出てくれたホソカマスの大群でござ~い
【写真 居ましたカマス~!!(≧▽≦)】

(クリックで拡大)
みんなで囲みながらゆ~っくり観察出来ました
【写真 帰り道もクレバスをゆく!!】

(クリックで拡大)
まだ怪しいゴマモンガラがウロウロしてますねぇ…
何度か途中コースを変えながら泳ぎ回りました
ん~この夏アタックされてビビりまくってます(笑)
2本目 Zアーチ やはり流れの影響が少なそうなトコをチョイス
って水面下5mがなかなかのニゴり具合です…
沖に出れば幾分色も戻ってマシになりますけどね
【写真 深場のアーチをくぐりま~す】

(クリックで拡大)
この地形を「Z」と見てくれる方がどれくらい居るのやら?
【写真 ストロボがどんぴしゃ!?(^0^;】

(クリックで拡大)
振り返って続いてくるゲスト様をバシっと撮ってみたりして
目ぢから強いカットが撮れました~
【写真 ココでも出ましたカマスの群れ!!】

(クリックで拡大)
カメには遭えなかったけどナンとココでもカマス!!
しかも同じくらいの群れ具合なんだけど…
コレって同じ群れかなぁ~と毎度考えちゃいます
【写真 ギンポくん可愛かった♪】

(クリックで拡大)
ボート近くではゴロタをみんなで物色…
転石の穴に住んでるヒトスジギンポくん
カワイイですよね(^_-)-☆
3本目 Wアーチ 昼休みを取ってると潮が引いて波が??
と思ったらどうやらホントにウネリが強くなってまして
留めてる場所も浅場で心配になっちゃうくらい
【写真 突然のウネリで何がナニやら…(^0^;】

(クリックで拡大)
最後に入ったアーチポイントは浅場も深場も
ぐわんぐわんにウネリ始めて一気に透視度ダウン
あちゃ~、こんな一気に変わっちゃうなんて…
ってカンジでちょっとイヤーンな海況に??
帰って天気図見ると遠くに熱帯低気圧!?
コイツが犯人かなぁ~台風にはならんといてな
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿