fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2019/6/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温28℃
    南の風

    南よりの風でしたが今日は下地島方面へGO!!
    【写真 ホワイトボード 2019/6/25】
    190625bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    風上になりましたが昨日までのウネリも収まり
    リクエストポイントも絡めて地形三昧コースでした♪

    1本目 サンゴホール

    珍しく相乗り船となりましたノア号
    ウチを含めて3チームでも十分広いビッグなホール!!
    まずはタイミングを計って浅場をぐる~り…
    【写真 ドロップ沿いに泳いでみました~】
    190625blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    沖側を小ぶりなグルクンの群れが泳ぎ去って行きました
    先行チームの動きを見ながらゆっくりと降りて行きます…
    【写真 メインのホールへ到着♪】
    190625blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    以前居たネムリブカはもう見えませんね~(^0^;
    それでもお魚いっぱいでライトアップするとこの通り
    【写真 アカマツカサがうじゃうじゃです!!】
    190625blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    感度高過ぎたかなぁ~もっと赤が鮮やかなのですよ
    【写真 浅場のクレバスも楽しめました】
    190625bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    一列に並びながら狭いトコをゆっくり進んで行くと~
    こう言うカンジの地形を楽しめちゃうのです!!

    2本目 魔王の宮殿

    伊良部・下地の地形で一番の人気ポイントです!!
    ホントは太陽燦々のタイミングで入りたいんですけどね
    本日最終日のゲスト様のリクエストでしたのでGOです
    【写真 リクエストポイントで~す(^_-)-☆】
    190625blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    流石に人気の穴なので順番待ちもありましたが~
    ゆっくりと他チームと入れ替わりながら楽しめました
    【写真 少しだけだけど晴れ間もッ!!】
    190625blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてメインのホールに着いたトコでユラユラ日差しが~ッ!?
    光の柱、とまでは行きませんでしたが綺麗でしたよ
    【写真 混んでたけど無事来れましたね♪】
    190625blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    Uターンしながらでも上を見ちゃいますね
    【写真 次回は光の柱出てくれよ~ッ】
    190625blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    後ろのゲスト様たちのシルエットを入れながら…
    やっぱり良かったなぁ~魔王!!流石でしたね(^_-)-☆

    3本目 中の島チャネル

    心配でしたが湾内ランチは全然大丈夫♪
    お昼時も賑やかでございました~(≧▽≦)
    さて、お昼寝も良いカンジに楽しめたのですが~
    最後3本目に行きましょうかねぇ
    【写真 ランチを済ませてエントリー】
    190625blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    午前中よりも空が明るかったですね、良かった!!
    【写真 ここも少しずつ晴れてくれましたね~】
    190625blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミやスズメダイ、アカマツカサを見ながら泳ぎ回り
    ぐる~っと地形を堪能、ゆっくりと行けましたね~
    【写真 まったりのんびり(≧▽≦)】
    190625blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    明日からはウネリ付きの海況予報…
    南海上の熱帯低気圧の影響かな~
    それより台風には発達しないよね?
    しないんだよね??
    船揚げなくて良いんだよね???(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2019/6/26 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2019/6/24 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP