マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高2mウネリ弱
気温31℃
水温29℃
南東の風
今日は相乗りにて伊良部島方面へ~!!
【写真 ホワイトボード 2018/7/24】

(クリックで拡大)
ホント久しぶりに感じるボートダイブでした(^_^;
1本目 Wアーチ 地形ポイントからGO~!!なのですが今日のゲスト様
フォト派で台風後のちょっと落ちた透視度の中なら
ガッツリマクロで行こうか~と地形はオールスルー!!
【写真 台風乗り越えてくれたか~】

(クリックで拡大)
ゴロタをジックリマッタリと小物探しとなりました
【写真 腕毛が綺麗なんです(笑)】

(クリックで拡大)
アナモリチュウコシオリエビさんも顔を出してました
目にピントを合わせたいけどキラキラのお毛けもね
めちゃ綺麗なんですよね~このロボコンエビ(通称)
【写真 ウミウシもチラホラ…】

(クリックで拡大)
マクロモードだけどウミウシ系はスルーしがちのゲスト様
なのでボクだけ撮りま~す!!
他にもカミソリウオとかも見つけられました~
2本目 クロスホール コチラも本来メインは地形ですがやっぱりマクロモード
レアモノ情報もありましたが、残念見つけられず…
【写真 金魚のチビも増えてます】

(クリックで拡大)
何時ものクレバスを通ってぐる~っと一回り
【写真 今年の夏も楽しませてくれ~い】

(クリックで拡大)
こちらも台風時化をナンとか乗り越えてくれたかな??
中型魚に負けずに沢山集まってくれたまえ(^_-)-☆
【写真 新たな地形発見!?】

(クリックで拡大)
重なるアーチを越えて…行きたいトコですけどね~
コレ、穴はめちゃ小さいんですよね
3本目 白鳥幼稚園 ラストもガッツリマクロ…でも目ぼしいのが見つけられず
それでもまぁ可愛い、綺麗な生き物はナンとかね??
【写真 美しいマーブル模様♪】

(クリックで拡大)
色と模様がとても綺麗なお魚さん、幼魚ちゃんです
成魚も全く違う模様でとても綺麗ですよ!!
【写真 コメットフィッシュ!!】

(クリックで拡大)
彗星の様な星が散りばめられた模様が良いですね~
ボクも好きなお魚さんだけど基本恐がりなんですよね
でもこのコはかなり好奇心旺盛??殆ど逃げませんでした
【写真 お久しぶりのクビナガさん】

(クリックで拡大)
コチラはクビナガアケウス、小さなカニの仲間です
甲殻類好きなゲスト様にちょっとは喜んで頂けたかな??
【写真 今年も白化しちゃうのかなぁ…】

(クリックで拡大)
帰り際には真っ白なイソギンチャクとクマノミちゃん発見
綺麗な取り合わせなんだけど白化現象はちと大変…
サンゴやイソギンチャクが白く成り始めるとな~
まだ7月、夏が大変になりそうですね( ̄_ ̄;
明日は海はお休み、ちっとオヤスミモードでございます~
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿