fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2018/6/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温32℃
    水温28℃
    南の風

    本日も相乗りにて伊良部島エリアで3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2018/6/28】
    180628bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ホント梅雨明け後からの日差しのパワー半端ねぇ!!
    休憩中も気をつけないとスグに日焼けしちゃいます
    皆様もどうぞお気をつけて~(・∀・;

    1本目 デンターロック

    ホールに向かおうかとも思いましたが如何せんチームが多い…
    多分10チームほど同時にエントリーしてたと思われます(・∀・;
    【写真 巨大な石の周りをグルグル泳ぎます】
    180628blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    なので沖にある岩場で大物か魚群でも付いていないか
    観察がてらえっちらおっちら泳いで来ました~
    ヨスジフエダイの群れは綺麗でしたね!!
    でも大物は最近ちょっとハズレ気味…ん~さみしい

    【写真 浅場はイスズミの大群がすごい!!】
    180628blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻ってからはボート近くでこの黒い魚の群れを観察
    30~40cmほどですがかなりの数になるので迫力ありますよ

    【写真 可愛い系も色々居ましたね~】
    180628blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイバーのアイドルもアチコチで見られます!!
    ハマクマノミは本来体側の白線は1本なんですけどね
    子供の頃は後ろの方に蒙古班的に2本目があるんです
    その名残がチロっとだけ残ってましたね、このコ

    【写真 少し流れはあるけど良いカンジ♪】
    180628bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    安全停止中にはやっぱりバブルリングを連射~!!

    2本目 クロスホール

    ここもやっぱりすごい混み具合…Σ(´Д`lll)
    他のチームの動きを見ながら出入口で待ってると
    他のチームに追いかけられてかタイマイさん登場!!
    ゆっくりと泳ぎ去って行きました

    【写真 順番待ちして穴へアプローチ】
    180628blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、ゆっくりと穴の中に入りますが~小魚消えたねぇ…
    まぁ毎度の事ではありますがやっぱりさみしいですね
    【写真 先行チームの浮上を見送ります】
    180628blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    前にも後ろにも別チームの影と光が見えて大変
    やっぱり昼前のこのホールポイントは大人気ですね!!

    【写真 カノコイセエビもチラホラ見えました♪】
    180628blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の中でも外でも良いサイズのエビさん発見!!
    美味しいですよね♪グッと堪えて写真を撮るだけに(笑)

    【写真 浅場のクレバスも綺麗でしたよ~】
    180628blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントここ最近のお気に入りであるクロスチャネル!!
    今日も帰り道に行って来ましたが~いよいよ…
    ゴマモンガラのヤバい奴らが出始めました~
    他のチームもベルを鳴らしまくりで警戒してましたね
    ゴマモン注意報発令です!!( ̄Д ̄;

    3本目 Wアーチ

    地形メインではありますが、小物も結構観察出来ました
    【写真 大好きなウミウシさん!!】
    180628blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    入ってスグに発見、乙姫の名を冠したウミウシさん
    更にスグ近くにこれまた乙姫の名を冠したエビちゃん
    【写真 オトヒメ繋がりで♪】
    180628blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    どちらも艶やかでボクも大好きな海中生物です
    やっぱり乙姫は美しいね~(*´∀`*)

    【写真 お友達ガイドからのスルーパス!!】
    180628blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは小さな小さな甲殻類
    ユキンコボウシガニと呼ばれるカニの仲間で
    頭にチャツボホヤをかぶってる可愛いコです♪
    サイズは1cm弱、今日のは8mmくらいだったかな~??
    ちょこちょこ歩く姿が実に可愛らしいです!!

    【写真 強い日差しで地形日和でした~(・∀・)v】
    180628blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    こちらアーチに差す光も実に良かったです!!

    や~っと海況落ち着いて来たと思ってたんですけどね~
    どうやら南海上に熱帯低気圧が発生している様です
    7月頭にどうやら沖縄・先島地方に接近
    台風に発達する可能性も出て来ました
    コレからお越しの皆様、ダイビングの予定変更等
    大いにありえるのでその際には何卒宜しくお願い致します

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2018/6/30 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2018/6/27 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP