マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ時々雨…
波高4m
気温29℃
水温27℃
北の風
台風5号、やっぱ影響出ちゃいましたね…ビーチへ変更です(ToT)
【写真 ホワイトボード 2018/6/9】

(クリックで拡大)
出来るだけウネリの影響の無さそうなポイントへ~
博愛わいわいビーチ エントリーして湾の外に出てゆっくり物色しながら泳ぎます
途中ハマクマノミやお腹がパンパンのヨウジウオ発見♪
スズメダイたちもわんさか泳いでいましたね!!
【写真 ソックリな魚の群れ??】

(クリックで拡大)
コチラはアカククリとツバメウオのソックリさん達
このポイントでは毎回の様に現れてくれます
【写真 何年もののハマサンゴでしょうね~】

(クリックで拡大)
ダイバー数人でも手が回らなさそうな大きなサンゴ!!
存在感がすごいですよね、このサイズ☆(ゝω・)v
【写真 少し流れもありましたね~】

(クリックで拡大)
少し外側を泳ぐと若干流れが…エアーが流れます
ですがゲスト様に確認したところ『大丈夫!!』とのコトなので
【写真 元気なサンゴがびっしりですよ♪】

(クリックで拡大)
このサンゴの群生の上まで泳いで行きました~
ちょっと大変だったけどやっぱりこのサンゴ群、綺麗です
【写真 ミスジリュウキュウスズメダイがい~っぱい!!】

(クリックで拡大)
ミスジの中にヨスジは居ませんかねぇ??遭いたいんだけど??
【写真 形の整ったサンゴも発見(*´∀`*)】

(クリックで拡大)
こぶりながら色も形も綺麗で良いカンジのサンゴ♪
今年の夏はどうなるかな~??
【写真 元気に育ってってね~】

(クリックで拡大)
天を突く様に伸びてって下さいねΣd(゜∀゜d)
【写真 エキジット時は晴れてくれました♪】

(クリックで拡大)
途中水面をバツバツ叩く雨も降りましたがコレ!!
ってコンデジだと半水面は難しいね、やっぱ
天気の良い日にこそ、またあのサンゴ狙いで行くか~
それにしても海神祭前だってのに台風やって来たね…
梅雨明けもまだなんだから慌てなさんな( ̄Д ̄;
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿