fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2018/5/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2mウネリ弱
    気温28℃
    水温25℃
    北の風

    今日は体験チームも一緒にレッツラGO~なのです!!
    【写真 ホワイトボード 2018/5/24】
    180524bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    少しウネリが心配でしたが無事2ダイブまで♪
    【写真 伊良部大橋をくぐってGO~!!】
    180524blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    義妹のえっちゃんとお友達が久しぶりの潜水でした
    少し梅雨が戻ったと思ったけど見事晴れましたね~

    1本目 中の島チャネル

    中の島は混んでるかと思いましたが意外と空いてました
    なので奥の方へノアを停めてウネリ対策…
    ファンチームと体験チームに別れて早速エントリー
    【写真 じっくりコースを回れましたね】
    180524blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    幾つか他のショップチームも居たようですが
    殆ど重なるトコもなくスムーズにコースを回れました
    【写真 お日様が良い仕事してくれました~】
    180524blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてなによりこの日差しの綺麗なコト
    アチコチ開いた穴や亀裂から良い光入ってましたよ
    【写真 地形を堪能してボートへ…】
    180524bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    小物はナンとピカチュウがまだ居てくれました!!
    もう暫く湾内に居てくれると良いな~☆(ゝω・)v

    前方からやって来たのは…ってあれ~!?
    【写真 あれ?体験コースじゃなかった??(笑)】
    180524blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    お友達はファンダイバーで200本の経験者でしたが
    強い希望で体験コースに入りましたが全然大丈夫!!
    ってコトで急遽ファンコースも楽しんで頂きました~
    レギュ外してる時点でもうね…(笑)

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    深場のサンゴホールも良さそうだったんですが
    今日はコチラをチョイス♪結果オーライですが綺麗だった~
    【写真 ココも良い日差しが楽しめました!!】
    180524blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    お昼前の時間帯でしたが良い角度で差してましたね
    【写真 天井に開く穴を見上げながらグルグル…】
    180524blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    比較的浅めのポイントなのでじ~っくりと時間を掛けても大丈夫
    アカマツカサやハタンポの群れがアチコチで見られました
    【写真 ワイドレンズが欲しくなりますよね】
    180524blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    本来はライト推奨のポイントですが要らないくらいです!!
    コレからの時季も北風吹いたら訪れたいポイント
    【写真 浅場のぷちケーブも♪】
    180524blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    メインのケーブの後は近くのもう一つの方も堪能~
    ココも順番待ちも無く楽しめましたね
    動画も撮りたいけどD50は動画撮れないのよね…
    【写真 光のカーテンも☆(ゝω・)v】
    180524blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    水面近くゆらゆら揺れてる光が最高でした

    地形をガッツリ楽しんだ後で大物登場!?
    【写真 沖側にマダラエイが!!】
    180524blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    背中とヒレが傷ついてたけど大丈夫かな~
    ナンだかキツそうに見えちゃったな…

    【写真 お友達と一緒にΣd(゜∀゜d)】
    180524blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    最後は今日のメイン!?
    体験チームがボート下で合流して記念撮影です!!
    えっちゃんも2本目はだいぶスムーズに潜れましたね
    またタイミングみて潜りに行こうぜ~ライセンス持ちだし(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2018/5/25 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2018/5/21 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP