マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高2m
気温24℃
水温23℃
東の風
今日は2航海3ダイブコースで下地島へGO~!!
【写真 ホワイトボード 2017/12/30】

(クリックで拡大)
こないだの船底掃除のお陰でちょっと速くなったゼ(*´∀`*)
1本目 中の島クマノミコース ボートファンダイブは初めてとのゲスト様を向かえ
やっぱりまずはこの静かなトコをチョイスしてみました
【写真 まずは可愛いドコを狙ってご案内~♪】

(クリックで拡大)
1本目はチェックダイブも兼ねてクマノミコースです
ハマクマノミ
カクレクマノミ
ハナビラクマノミ
クマノミ
と、国内6種のウチ、4種を近くでハシゴしながら観察
やっぱりどれも愛嬌あって人気のお魚さんです♪
【写真 最後は小さめのアーチもくぐれました!!】

(クリックで拡大)
慣れて来たトコでゆっくりと深い方から浅い方へ
大きなクレバスからアーチをくぐってボートへ戻りま~す
【写真 ボート下でドラゴン発見!!だけど…】

(クリックで拡大)
安全停止に入ろうとしたトコでまさかのおチビ!!
ん~レアモノだけど今年は当たり年??
この下地島方面で結構アチコチ見かける気が…
でもしばらく居てくれると嬉しいですね~ってボケボケ
2本目 中の島チャネル ノアは動かずそのままエントリー
今度はメインの地形を泳ぎまくって来ました
【写真 同じ湾内ですが地形攻めです!!】

(クリックで拡大)
他のチームの動きもきになりましたが
意外とまだ空いててほぼ待ち時間無しでした
【写真 良いカンジの日差しも楽しめましたよ~(*´∀`*)】

(クリックで拡大)
空は晴れてくれてたので明るい光が綺麗でしたね
【写真 地形ポイントはこうでなくてわ!!】

(クリックで拡大)
大晦日・元旦以降もコレくらいでお願い致しますぅ…
最後の最後、ピグミーシードラゴンさんを~
【写真 ドラゴンリベンジ!!だけど…】

(クリックで拡大)
と、ちょっと粘ってみましたが、ま~動く動く~
撮影してる間、アチコチふらふら…
この後も居てくれるんかいな??(・∀・;
3本目 エイトポールアーチ 港に戻ってランチを済ませてレツラGO♪
【写真 一度帰港後に再出港~!!】

(クリックで拡大)
ポイント到着前にはアガリのチームとすれ違い
着いたトコはかなりガラガラでしたね~
なのでゆっくりジックリと楽しめました!!
【写真 やっぱり地形を絡めてGO♪】

(クリックで拡大)
暗いケーブの出入口は周りをグルっと見渡して…
【写真 暗がりから見る外のブルーが綺麗でした】

(クリックで拡大)
見える青が良いカンジでしたね!!
綺麗な青も良いけど紅も??
【写真 ゴロタで嬉しい出遭いも☆(ゝω・)v】

(クリックで拡大)
4cmくらいのおチビちゃんですがめちゃキレイ
ルージュミノウミウシさん、お久しぶりでした~♪
【写真 あちこちグルクンがわんさか泳いでます】

(クリックで拡大)
ボートへの帰り道のショートドロップはうじゃうじゃでしたね
沖側にマンタ来ないかず~っと見てたんだけど…
今日も残念無念の不発でした、2017年最後の日はどうだ!?
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿