fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2017/12/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高3mうねり弱
    気温21℃
    水温23℃
    北東の風

    今日は久しぶりにノアで出港~寒い寒い…( ̄Д ̄;
    【写真 ホワイトボード 2017/12/21】
    171221bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンとか潜り方は覚えていました…(笑)

    1本目 女王の部屋

    ゲスト様は皆、宮古島のリピーター様(・∀・)
    初っ端ですが、少し深めの地形ポイントへGO
    【写真 ゆっくりと部屋に降りて行きます…】
    171221blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れ予報だったけど少し雲が広がってましたね~
    水は青いけどもう少し明るさが欲しかったかな
    【写真 お部屋は貸切りでした!!】
    171221blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    それでも他のチームの動きも無く、ニチリンダテハゼをチェック
    大きな背びれをぴ~んと広げてくれてました、あざっす!!

    穴の外にはグルクンの群れがアチコチで見られました
    その群れの向こうにマンタが出ないか気になって気になって
    ん~残念ながら今日は影も形もありませんでした

    2本目 サンゴホール

    一の瀬から向こうがウネリありそうに見えてたので~
    空いてるしゆっくり楽しめそうだしってコトでレツラGO
    【写真 続けて大きなホールポイントをチョイス】
    171221blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もなら深場のドロップを降りきったトコからね
    ホールへアプローチするんですが、最近浅場から
    入って出てのお手軽(?)ナイト気分コースをとってます
    【写真 ナイトダイブ気分に浸れます♪】
    171221bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    奥の隙間には大きなネムリブカが居てくれました
    そしてボクは気づかなかったけど小さ~いネムリブカも!?
    ん~それは見たかった、また行かなければ( ̄Д ̄;
    【写真 浅場のクレバスも通って来ました(・∀・)v】
    171221blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    一度ボートを通り越してなるほど・ザ・ケーブの横の
    コレまた狭~いクレバスをぐるぐる泳いでエキジット

    3本目 ハチの巣ホール

    ランチ休憩を済ませて最後のポイントに悩んでましたが~
    少し晴れ間が出てきたので、ラストもホールです!!
    【写真 下地島方面のオススメポイント♪】
    171221blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    時間帯から混み合うポイントですけどね
    この時季さすがにボート自体が少なくなってるかも??
    【写真 地形三昧でしたね~(*´∀`*)】
    171221blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    リピーターのゲストさんと相談して通り池浮上無しコース
    『寒いよね』が合言葉です(笑)
    【写真 広いスペースではバブルリングチャレンジ】
    171221blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    なのでこの広いトコでじっくりとリングを作りながら晴れ待ち…
    ってやってるとホントに晴れてくれた~やっほぃ(*´∀`*)
    【写真 最後キテくれました~!!】
    171221blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    正直キビし~かな~と思っていたのですが
    チャレンジして良かったです!!
    このまま明日からはマンタさんに出て来て欲しいっすね~

    コレからお越しの皆々様、少し晴れ間のある天気でも
    寒さが強く感じられてますので防寒対策もしっかりと!!
    ドライをお持ちの方は間違いなくそっちの方がお勧めです
    常夏じゃないですよ~冬の沖縄・宮古島は!!(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2017/12/22 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2017/12/14 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP