fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2016/11/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3m
    気温25℃
    水温26℃
    北東の風

    時化の後で心配でしたが、湾に入ればまずまず??
    【写真 ホワイトボード 2016/11/29】
    161129bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗りにて下地島方面で3ダイブコース!!(・∀・)b

    1本目 アントニオ・ガウディ

    エントリーして沖に出たトコろでスグの水底に
    なにやら大きな丸い影??いやいやコタツ!?(・∀・;
    【写真 いきなり登場マダラエイ!!】
    161129blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    2m近くありそうなエイが寝てるじゃありませんか~
    【写真 ゲスト様より大きかったかな!?】
    161129blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームにも伝えたかったのですが、既に沖に…
    戻った時に教えようと思っても動いてしまった様でした
    ん~やはり『見れる時に見る』コレ大事かもしれませんね

    さて、メインの地形はもちろん動く事がございません
    【写真 ガウディと言えばこの角度♪】
    161129blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きもみながらゆっくりと深場から入って~
    最深部から見上げて地形を楽しみました☆(ゝω・)v
    ここしばらく透視度が良いカンジで水がキレイですよ

    2本目 一の瀬ドロップ

    水がキレイなら行きたいのがドロップポイントですね!!
    久しぶりでしたが、沖のピラミッドロックも行って来ました
    【写真 流れ星の様なグルクンの大群!!】
    161129bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    軽い流れはありましたが、ベテランのゲスト様
    一緒に大きな谷を飛び越えて泳ぎ出して~
    【写真 白さが目立つカスミチョウチョウウオ】
    161129blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    たくさんのお魚さんが泳ぎまわる姿を満喫!!
    他のチームはマダラトビエイも見たそうですが
    残念ながらウチはその姿は見られませんでした~

    沖から戻って浅場へ戻る途中ですが
    アチコチ白いイソギンチャクが目に付きますね
    【写真 コチラもまだ目立つなぁ~…】
    161129blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    見てる分にはキレイなんですけどねぇ

    3本目 ハチの巣ホール

    ラストは洞くつ!!光のさしこみも見れたので良かった~♪
    【写真 少しでしたが良い光も楽しめました!!】
    161129blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    昼過ぎに少し雲が出始めたけど、穴に入ってる間に
    何度か太陽も顔を出してくれてスジも良いカンジに!!
    【写真 リングも良いカンジに造れたかな】
    161129blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    奥の通り池にも浮上して地形を満喫出来ましたね~
    最後は他のチームから教えてもらったコブシメ登場♪
    【写真 30cmくらいだったかな~】
    161129blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    近づくと威嚇して体の模様が変化しまくりです!!
    【写真 動画で撮るのも良いモデルだったかも】
    161129blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    結構近くまで寄らせてくれましたよ~(*´∀`*)
    【写真 瞳が独特の形してますよね♪】
    161129blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~美味しそうなコブシメさんでした

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2016/11/30 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2016/11/26 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP