fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2016/7/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1m
    気温32℃
    水温30℃
    南東の風

    今日は高校時代の同級生が帰省中にダイビングに挑戦!!
    【写真 ホワイトボード 2016/7/29】
    160729bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    20年以上ぶりの再会でした~懐かしかったよ~

    1本目 L字アーチ

    風も殆ど無くって凪いでます、宮古の海☆(ゝω・)v
    【写真 港を出たらつるペタですよ~♪】
    160729blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ピンポイントの今日と言う日がこの海況
    同級生のIさん、もってますねぇ~(・∀・)
    【写真 ポイント着いても水中丸見えッ!!】
    160729blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に泊めたのもあるけど、それにしても見え過ぎです

    まずはファンダイブコースでレッツラGO~!!
    【写真 アーチの周りは住みやすいのかな??】
    160729blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    30mを越す深度にある巨大なアーチに差しかかり…
    影の中に進んで行くと黄色い魚群が登場です
    アカヒメジにノコギリダイ、ヨスジフエダイの群れ~
    何時行っても居てくれるのでガイドには嬉しい魚群です
    【写真 深場のアーチ、キレイですッ!!】
    160729bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    そして他のショップチームとも重ならずに貸切りでした~
    いやいや、良いカンジでしたね、こんな深場まで明るいゼ!!

    浅場のボートに戻る途中、隣のボートの下を通る時…
    【写真 見上げたボートの名前も丸見え!?】
    160729blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    FANTASIAの船名がバッチリ見えちゃう凪ぎっぷりでした

    さてさて、ファンが終わったらいよいよ体験ダイブです♪
    【写真 一昨日20年以上ぶりの再会からの~】
    160729blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    実はライセンスは取ってたらしいけどなにせ20年ぶり!?
    とのコトなので、今回は体験コースで行ってみました
    慣れてきたらファンコースもチャレンジようかッ!?
    【写真 体験ダイブ!!無事潜れました~☆(ゝω・)v】
    160729blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    思い切って挑戦してくれてありがと~う♪
    また来年からも是非是非、お待ちしてますよ!!

    2本目 白鳥幼稚園

    ファン2本目は~地形よりはじっくり生物観察コース
    【写真 のっけからのウメイロモドキの大群!!】
    160729blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    沖に出たトコでスグにぶつかったこの群れ~
    青と黄の体色がめちゃキレイなお魚さんなのです

    続いてまたまたキレイな生物観察はイソギンチャク
    【写真 ツボ状になりかけてましたね~(・∀・)b】
    160729blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ストロボ光を当てるとこんな鮮やかな色合いになります!!

    軽く流れのある中を遡って別のイソギンチャクを覗くと
    【写真 クマノミ幼稚園、賑やかですよ】
    160729blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミのおチビたちが何匹いるだろ~??ビッシリです
    このぐらい集まってると動画で撮って動きを見るのも良いですね

    サンゴの上でケンカ中でしょうか(・∀・;
    【写真 可愛いお二人さん!?】
    160729blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    珍しくはないのですが実に可愛いシチュエーションでした
    もっと上手く、可愛く撮ってあげたいんだけどな~

    最後の最後はウミウシの仲間だと思うけど…
    【写真 ん~名前なんだっけ??】
    160729blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~円らな瞳が可愛いウミウシちゃんでしたがさてさて?

    今日は2ダイブとなりましたので帰ってランチ♪
    I子~遊びに来てくれてありがとうね!!
    ホントまた遊びに来てね~おつかれさま(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2016/7/30 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2016/7/28 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP