マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高1m
気温32℃
水温30℃
北の風
今日はリピーターさん親子が体験ダイブ~♪
【写真 ホワイトボード 2016/7/24】

(クリックで拡大)
ポイントも貸切りの伊良部方面で3ダイブでした!!
1本目 ツインホール 【写真 水泳もしてるお子さん、超水慣れしてます♪】

(クリックで拡大)
【写真 逆光でシルエットをパシャリ☆】

(クリックで拡大)
【写真 蒼の洞くつまで行っちゃいました!!】

(クリックで拡大)
【写真 蒼が綺麗でしたね~♪】

(クリックで拡大)
潜る前にレクチャーしてエントリー♪
スゴイ勢いで潜ってくので落ち着かせるのが大変!?
もちろん耳ぬきもしっかりとこなせてました~
じっくりと行こうと思った洞くつも思いの他すんなり??
後の時間をもてあましちゃうくらいになっちゃいました(^0^;
2本目 デンターロック 【写真 今度はお父さんがガッツリファンダイブ!!】

(クリックで拡大)
【写真 マダラタルミのおチビ♪】

(クリックで拡大)
【写真 珍しくは無いけど綺麗な乙姫様】

(クリックで拡大)
【写真 あちこちで見られましたね~】

(クリックで拡大)
【写真 素潜りもお上手で~!!】

(クリックで拡大)
【写真 ん~貸切りですなッ(^0^)】

(クリックで拡大)
3本目 白鳥幼稚園 【写真 カメさんともギリギリコンタクト】

(クリックで拡大)
【写真 小さなイカがびっしり!?】

(クリックで拡大)
【写真 でっかい方も出ちゃいましたッ!!】

(クリックで拡大)
【写真 もう少しで触れそうな距離でしたね】

(クリックで拡大)
【写真 体験コースが終わってからマクロコース!!】

(クリックで拡大)
体験ダイブは午前1本・午後1本の2本
それぞれコース前半ですませましたが2本目は濃かった~
期待してたカメさんもかなり近かったしイカもわんさか♪
残念だったのはタコさんに出て来て貰えなかった事かな?
お父さんのマクロコースではタツノオトシゴの仲間をゲッチュ
一眼のマクロ仕様、ボクもファインダー覗いてみたいなぁ…
小物はココ最近復活したμ1020で撮っております!!
明日は1日オヤスミで明後日はまた体験かな??
おつかれさまでした~(・∀・)
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿