マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り時々晴れ
波高2m
気温28℃
水温26℃
南の風
【写真 ホワイトボード 2016/5/2】

(クリックで拡大)
今日も伊良部島側での3ダイブコースでした☆(ゝω・)v
午後からはやっぱり風が強く吹いて来ますね~
チョッと曇っちゃうと肌寒く感じるかもです…
1本目 白鳥幼稚園 【写真 まさしく幼稚園ってカンジでした♪】

(クリックで拡大)
【写真 夏を楽しみに待と~(*´∀`*)】

(クリックで拡大)
透視度は良好、ちょい流れあり…ですがまぁ許容範囲内
センジュイソギンチャクはいったい何年生きてるのかなぁ~?
アカネハナゴイやキンギョハナダイが増えてきて嬉しい限り!!
2本目 Zアーチ 【写真 まずは地形を楽しみながら…】

(クリックで拡大)
【写真 久々グーパン海綿を撮り…】

(クリックで拡大)
【写真 コース後半は小物狙いです♪】

(クリックで拡大)
【写真 美味しそうな色デスよね!!】

(クリックで拡大)
宮古らしい(?)地形を攻めてみました~
他のチームも入ってたと思いましたがウチらだけ♪
じっくり楽しむコトが出来ましたね~良かった良かった
スミレナガハナダイの群れはココで見るのが一番好きデス
後半は思いの他ウミウシが目に付いてマクロ派の方は
カブリツキで写真を撮られてましたね~(*´∀`*)
3本目 白鳥ホール 【写真 エントリー直後に登場!!】

(クリックで拡大)
【写真 ホール内はチョイうねりがキツかったな…】

(クリックで拡大)
【写真 それでも綺麗でしたけどね~☆(ゝω・)v】

(クリックで拡大)
【写真 サプライズホールにも行って来ました】

(クリックで拡大)
【写真 満潮を狙ったので良いカンジでした】

(クリックで拡大)
【写真 上がったトコでハイ・チーズ~☆】

(クリックで拡大)
まずは入ってすぐに見えたコバンザメにびっくり!!
誰かにくっついたら面白かったんですけどね~
残念ながら、近づきはするもののスルーされちゃった
ホール内はウネリの影響もあったでのベストとは言えませんが
ゲスト様には喜んで頂けた様です、また今度凪いだ日に行きましょう
今日はなかなかテンポ良く潜れましたね(*´∀`*)
明日はちょいと前線通過の予報が出ちゃってますが…
さてはて、どうなるコトやら、デスなぁ
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿