宮古島よりお届けしています
晴れ
波高2m
気温30℃
水温26℃
北西の風

今日も良いカンジの晴れ間が広がってくれました☆
地形三昧の1日でしたよ~(≧▽≦)
1本目 本ドロップダイナミックなドロップポイントに行ってきました!!
エントリーして5分経過・・・
イシガキカエルウオとか見ながら

壁に沿って泳いでるとロウニンアジにカメさん登場♪
あれ、お目当ての大物出ちゃいましたケド!?(^^;
ホントその場でフリータイムに入ろうかと思ったくらい(笑)
でもまぁ、コースもしっかり回りましょう!
ドロップの醍醐味"浮遊感"を楽しむ為に
沖のピラミッドロックへBダッシュジャ~ンプ(^皿^)♪
グルクンの群れやイソマグロもチラホラ・・・
でもマグロは先頭のボクしか見えなかった様子(>_<)
だがそれよりも!!えらい流れて来ましたよぉ~!!
お目当ての大物は見てたし、無理はせずにそそくさと
岸側の壁に向かって進路変更でござぁ~るぅ~
流れの中踏ん張った為、エアーを消耗してしまったので
コース半ばでUターンしてボートしたへ→
そのタイミングが良かったのか?またまたカさんに遭遇♪
しかも食事中で、こちらが近づいても全く逃げる気配も在りません
少し泳ぎ出したタイミングを狙い済まして・・・

なかなか良いカンジに撮れましたよ~♪
ちょいと前足がドロップの影に隠れちゃいましたケドも(^^;
ゲストさんもバシバシ撮られてました☆
ボート下のフリータイムにウミウシ発見!

またピント甘めですが、可愛い系が増えて来てますね(^_-)-☆
2本目 魔王の宮殿次はリクエスト頂いてました人気No1の地形ポイント!!
ここも他のショップさんと重ならない様にまずは待ち状態・・・
タイミングを見計らってエントリー→
待った甲斐あってこれまた良い~光が差してました☆
お昼前だったので"ズドン"と入る光の柱は在りませんが
幻想的でホントきれいな光景が楽しめました!!

メインの部屋ではみんなで寝転がって撮影タイム!
アカマツカサにハタンポのシルエットの何とキレイな事か・・・
何時まででも見て居たかったデスね(^_-)-☆
一番奥の部屋にも入ると、これまたキレイな光線が!!
線は細いけど、密度の濃い光線☆ってカンジでステキでしたね

帰り道にもう1枚(^_-)-☆いやいや、キレイでした!!
3本目 ハチの巣ホールお昼休みは大賑わいの中の島チャネル!
ラストも穴を攻めてみましたよ~( ̄▽ ̄)v
入ってスグの穴からブ○ストファイヤーの様な光線が!!

○ジンガーZもビックリですね(笑)
穴の中は少し濁り気味でしたが、大きく開いた空間では
ハタンポの大群を撮ったり、アカボシリュウグウウミウシ(極小)を
みんなで囲んだりして、ワイドにマクロに楽しめました♪
モチロン流れもないのでバブルリングもポコポコっと~◎

今日は何とか水面近くまで行けましたよ(^_-)v-☆
最奥の池にもしっかり浮上デス!!
不思議な地形にゲストさんたちも満足気♪
良いですよね~、オススメのポイントでした
最後にこの写真ですが・・・

解りますか~、パッと見キレイな光が写ってますが
よくよく見るとこの光の円、周りに文字の様なモノが・・・?
ハウジングに映り込んだカメラのレンズ部分でした(=_=;
"光"をメインに撮る時は角度に注意が必要ですね~
反射しない様にマジックで塗りつぶそうかな(笑)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓


(撮影:将門 μ1020使用)
スポンサーサイト
テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ
写真もいろいろ気をつけないといけないことが
沢山~ありますよね!
水温、海牛ちゃん達にはまだまだ
厳しい夏かなぁ?笑
ありがとうございました
何事もなく無事に終われてホッとしました。そして、すっかり宮古島の地形にハマッてしまいました。
今日も海はブルーでしたか?
あたし達は飛行機の機械トラブルで便を振り替えられ…那覇で3時間待ちです。
ホントなら今頃着いてるはずだったのに。。
最後の最後で事件が起こりました(笑)
やり残したコトもありますし…ビールとか…まだ行ってみたいポイントも沢山あるので必ずリベンジします!
将門さん、Tシャツ楽しみにしてます☆☆
ヒデさん、遅くまでイヤイヤ早くまで?楽しい話ありがとうございました。ノコリギリハギが夢に出てきそうです。
では、またヨロシクお願いします!
最初はボクもカメラの角度によって写る
光のグラデーションかと思ったんだけど
気づいてガックリ・・・(笑)
まぁよほど強い光でなければ大丈夫でしょうけどね
ちょいと注意が必要なようですね~
でもゲストさん曰く、その反射防止用のフィルムがあるとか!?
それ聞くまでは油性ペンで黒く塗りつぶそうと思ってました(笑)
機会があればゲットしなければ!!
ウミウシちゃんたちはもー少しかなぁ~
また夏が戻って来た!ってカンジですよ!!
まぁ明日はちょいと天気が崩れ気味な予報デスがね(=_=;
こちらこそ、遊びに来て頂き感謝感謝でございますm(_ _)m
って、那覇空港でそんな罠が!?お疲れ様でございます・・・
まだまだ宮古も地形わんさかありますからね!
"ガンガン"もぐりましょう!いや"ゆるゆる"かな!?
是非またご一緒しましょ~(^_-)-☆
ビール樽用意してテグスネひいて待ってます(笑)
でもダイビング前日はお手柔らかにお願いしますね(^^;
ありがとうございました!!
コメントの投稿