fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2015/3/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れたまに雨(^_^;
    波高2m
    気温22℃
    水温22℃
    北東の風

    本日は相乗りにて下地島へGO~って晴れたぁ~♪
    天気でこうも過ごしやすさが変わってしまうか…(^_^;
    【写真 ホワイトボード 2015/3/13】
    150313bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    日向でゴロンと寝転がって白くなってた肌を焼いてみたり
    快適な1日でしたね~よかったよかった

    1本目 本ドロップ

    まずは地形に沿ってゆっくり泳いで行くと~その先にはこの大群
    【写真 今日は一段とまとまってたカスミの群れ♪】
    150313blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    白い模様が富士山の様なキレイなお魚カスミチョウチョウウオです
    トトメでワイドに狙ってますがもっと近づかなきゃですね~(^_^;
    SP-350のワンタッチWBで色は結構良く出るんですケドね…

    歩いてるウミシダや集まってたノコギリダイとかを見ながら地形もね♪
    【写真 細いクレバスも通ってみまーす(・∀・)b】
    150313blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    手を広げると着くくらい狭いトコですが楽しいですよ~
    【写真 後ろから続くゲスト様もパシャリとな☆】
    150313blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    振り返ったトコを改めて、動画で撮るのも楽しいんですケドね
    その場合はタテ位置に構えられないのがツライですよね!!

    クレバスを抜けたスグそこのイソギンチャクを覗いてみると…
    何時もは3匹ほどのカクレクマノミが出て来てくれるんだけど
    今日はイマイチ外に出てくれませんでした(*´Д`)
    【写真 カクレちゃんは今日はおとなしめ??】
    150313bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様もビデオで狙ってたんだけど、うーん残念
    また次回は宜しくたのむぞーカクレちゃん

    曇り空から一転、良いカンジにお日様が顔を出してくれました
    【写真 ボート下は太陽燦々パワー充電中!!】
    150313blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    やっぱりこの光線は何時やって来ても嬉しいモンですね~
    あとはロウニンアジだったんだけど…遠くには居たらしい、残念

    2本目 魔王の宮殿

    さ~晴れたらやっぱり一番に行きたいのがこのポイント
    先行チームさんは大所帯だったので順番待ち…
    宮殿から出たかな~ってトコを見計らってエントリーです

    そーすっとボクらの頭上を泳ぐ先行チームのシルエット
    【写真 先行チームが浅場に戻って行きます(*´Д`)】
    150313blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    与那国のハンマーヘッドのシルエットイメージと重なりますね(^0^)
    毎年冬は行ってみたーい!!と思いつつ13年経ってます…
    谷口さん、まだいらっしゃるのかなぁ~??

    ちょっと脱線しましたが、順番にゆっくりと宮殿内部へ…
    【写真 ん~良いカンジの光が楽しめましたね!!】
    150313blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    一時雲が広がったかと思いましたがまずまずではないでしょうか??
    お昼の光、良いカンジのブルーが楽しめましたね(*´∀`*)
    【写真 久しぶりに感じる魔王でした~♪】
    150313blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ネムリブカの姿は見えなかったけど、ボクらの前にね
    結構たくさんチームが居たからかな~?まだ居るのかな??
    それにしてもやっぱり楽しい魔王の宮殿でした!!

    明日も相乗りにて出港予定だけど南風??
    伊良部島方面になるのかな~、マンタ出遭えないかな~♪

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2015/3/14 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2015/3/12 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP