fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2014/12/20

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4m
    気温19℃
    水温23℃
    北の風

    今日はボートダイブの予定でしたが、ゲスト様からの申し出により
    相乗りキャンセルでまたまたビーチダイブとなりました~(・∀・;
    【写真 ホワイトボード 2014/12/20】
    141220bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁ時化てましたからね~無理せずのんびりまったりし過ぎたかな!?
    お昼を済ませて午後からの2ダイブコースとなりました

    イムギャーマリンガーデン

    昨日の来間ビーチより若干水温が高く快適なダイブでしたよ~
    まずは至るトコに見かけるウミウシだけどコイツは小さかった!!
    【写真 極小ムカデミノウミウシちゃん♪】
    141220blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    サイズは約1cmくらいだけどしっかり色着いてるんデスよね~
    まぁ当たり前か??でも小さい個体は色濃くて綺麗デスな

    転石をめくると発見!!トックリガンガゼモドキだったかな?
    【写真 トゲの太いウニの1種(・∀・)b】
    141220blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ウニだけど結構すばやく動くんで観察すると面白いデスよ!!

    少し育ちすぎてたナンパコことミナミハコフグも登場
    【写真 人気モノのミナミハコフグくん!!】
    141220bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    『可愛い』と言われるギリギリのサイズですかね~コレが
    約4~5cmくらいデスかね、コレ以上はチョッと需要少な目(・∀・;
    サイコロみたいにコロコロな時が最高に可愛いのですけどね~

    ちょいと変化球気味な水中生物を動画でど~ぞ~♪

    『オオイカリナマコ』ナマコの一種ですがど~でしょう!?
    まるでRPGに出てくるモンスターの様な動きと姿(*´Д`)
    苦手な生物でも、じ~っくり観察してると可愛いトコあるかもよ!?

    さてさて、さて~色々可愛い生き物もたくさん居ましたが
    噂に聞いてたコレの前には形無しだったかも~??
    【写真 でも今日の見所はやっぱりコレッ!!☆(ゝω・)v】
    141220blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    とにかく凄い魚影!!マジ壁が出来あがってました
    他のショップさんのログで確認した時は『大げさにまぁ』
    なんて思ってごめんなさい、アレは凄い、ホント凄かった~
    【写真 イワシの大群が湾内占拠中!?】
    141220blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートダイブではスカシテンジクダイとかの大きな群れはありますが
    更に大きなこのイワシの群れにココまで接近出来るなんて~!!
    湾内にやって来たからこそでしょうか、とにかく大迫力です♪

    ん~ホントはもっと近寄りたかったんデスけどね…
    イワシも着かず離れずのポジショニングでゆったり漂ってました

    そのイワシを狙って中型魚もわんさか住み着いてましたよ~
    【写真 イワシハンターのカスミアジも登場です】
    141220blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    メタリックな体の縁をブルーのラインが走るカッコいいお魚!!
    コバンザメが引っ付いてるの判りますか~コレ??
    【写真 コレがまた美味らしいのよね~…】
    141220blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    あぁ~尻切れになっちゃった、でもホントにカッコいいデス
    カスミアジが近づく度にイワシの群れもギュンギュン逃げ回ってました
    【写真 水底のサンゴを覆い隠すホドの大群でした!!】
    141220blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~もっと解像度の高いカメラを使って撮ってみたいなぁ…
    【写真 うっすらとビーチの橋が見えてます♪】
    141220blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    水面の向こうにイムギャーの橋の影を入れながら~パシャリとな☆
    チョッと判りづらいかΣ(´Д`lll)

    ボクも必死になって撮りまくってたら~ゲスト様は…
    【写真 そろそろ群れには飽きてきた??】
    141220blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    違う生き物の方が気になり出した模様~
    でも今だけかも知れませんよ~今、今ですッ!!(*´∀`*)
    【写真 いや~それにしてもスゴかったッ!!】
    141220blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    この2日間で地形ポイントには行けませんでしたが
    ビーチでまさかの地形ポイントが誕生ッ!?
    【写真 橋の下にイワシの橋が出来てました~】
    141220blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    蠢くイワシの群れがトンネル・アーチを形成してました!!
    コレはかなりレアな地形ポイントになりましたね~♪
    この光景はボートダイブをキャンセルしてでも見る価値アリ
    そう信じますナ!!あの群れはホントすごいぞーッ(・∀・)b

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2014/12/21 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2014/12/19 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP