fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島ダイビング日記 2008/9/9

    宮古島よりお届けしています

    本日の海日記の前にご報告~♪
    昨日"通り池"にて出会った観光客のご家族から
    早速!!写真をお送り頂きました(≧▽≦)
    朝のメールチェックの時に確認してビックリです!

    お言葉に甘えまして、ありがたく掲載しちゃいます☆
    080909blogb.jpg
    めったに撮れない角度からのショットです、貴重ですな~♪
    正に昨日(9/8)の集合写真を撮ってる瞬間ですわ!
    080909bloge.jpg
    もぅ1枚~☆
    ホントにありがとうございましたm(_ _)m

    晴れ時々曇り
    波高2m
    気温31℃
    水温28℃
    東の風

    080909bloga.jpg
    みなさん、台風13号が発生してしまいました~・・・
    明日はまだ出港予定ですが、明後日以降はどーなるか(>_<)
    進行速度も"ゆっくり"て・・・ナンじゃそりゃ~!!


    1本目 津波石

    ショップツアーの皆さんとご夫婦一組とで行って来ました♪
    透明度が良いカンジ!!25m以上は見えてたかも(^^)

    浅場をぐる~り回り込んだトコにカメさん登場!
    080909blogc.jpg
    ゲストさんが先に見つけちゃったよ(笑)
    スグに沖に消えちゃったけど、コース後半にも登場です
    なんと気前の良いカメ吉♪別チームもバッチリ遭えたって!!

    沖にあるアーチの周りにはお魚いっぱい
    青紫のキレイなハナゴイの群れや、アマミスズメダイの群れ
    ギョロり大きな目と体色が変わるのが特徴の
    ホウセキキントキの群れなどなど~、ホントわんさかデス!
    ゲストさんも代わる代わる、被写体を変えてカメラを構えてました
    そんな壁ぎわにはバブルコーラルシュリンプちゃん♪
    080909blogk.jpg
    水玉サンゴがフカフカで気持ち良さ気(≧▽≦)
    なかなか小さな子でしたね


    一度ボートに帰り、リフレッシュダイバーと一緒にエントリー♪
    入る前は結構緊張してた様ですが、水中ではコレこの通り
    080909blogf.jpg
    ブルーの中を泳いで良いカンジでしょ!?
    オマケにまたまたカメさんと遭遇しちゃいました~
    080909blogd.jpg
    しかもツーショットですよ、あーた(^_-)-☆

    水底にはこんなカワイイ、イロブダイの幼魚ちゃんまで登場!
    080909blogm.jpg
    4cm弱で一番写真にも撮り頃(!?)なちびでした~
    他にもクロユリハゼやハタタテハゼ、キンギョハナダイなど
    かわいいお魚もたぁ~くさん見る事が出来ました!!
    <今日のキンギョ>
    080909blogj.jpg
    ボート下の窪みに出入りしてたキンギョたち
    な~んか、絵が暗いんだよなぁ~・・・(=_=;


    2本目 魔王の宮殿

    お次はリクエストもあって行って来ました!!
    でもさすがの"魔王"ウチ以外にも先発隊に後発隊
    他にもショップさんが集合してなかなかの混み具合・・・
    なんとか宮殿はフルで回れました(^0^;

    メインのホールは外から光が差し込んで良いカンジ☆
    080909blogg.jpg
    ハタンポやアカマツカサのシルエットがまた良い!!
    ゲストさんからバブルリングのリクエストもあったんだけど
    残念、クリティカルヒットは出ませんでした(>_<)
    もーちょいゆっくり出来たらよかったんだけども・・・

    そんなワケで(?)ボート下のフリータイムはバカスカリング造り◎
    でもなんだか不調です・・・プレッシャーに弱いモノで(笑)
    080909blogi.jpg
    ナンとか4つまで、でけた画像を1枚☆
    MAXは今のトコ6つかなぁ~(証拠写真はコチラ※2007/10/12)
    まだまだ精進精進( ̄▽ ̄)


    3本目 ツインケーブ & なるほど・ザ・ケーブ

    2チームで別々のポイントへ→
    まずは水底に沿って沖へ繰り出すと・・・
    いますいます、スミレナガハナダイの♂♀にハナゴンベ♪
    キレイ、カワイイ系のお魚の登場で見惚れてしまいました(^^;
    ゲストさんもカメラを構えて臨戦態勢!!
    でもコレがまたツワモノなんですよねぇ~

    そして1つのバトルを終え、メインのケーブに突入♪
    入る前には入り口で何時もの重ね石~(≧▽≦)
    5枚ほどの積み石を造って目印を建ててGO→

    コースの途中途中に開いた穴から光が差し込みます
    ん~、日の光も徐々にやわらかくなってきた様な!?
    もっとガンガンキラキラの日差しも欲しいトコですね☆

    丁度真ん中あたりで行き止まった穴へ皆で進入・・・
    かなり久しぶりにショウグンエビに遭えました
    ホント何時ぶりだろ~、お久しぶりでした!
    でも写真にはとれずー残念(=_=)

    後半もズンズンとケーブを進み、遂に出口に到着~
    ん?アレはケーブに入る前に積んだ石でわないですか!!
    ゲストも「んなぁ~るホド!!」的なリアクションをくれて
    嬉しくなっちゃいました(笑)

    ボート下ではスズメダイを狙ってパパラッチ☆
    080909blogl.jpg
    顔の先から目に入った蛍光色のラインがキレイ♪

    "メガネ"つながりで1枚☆
    080909blogh.jpg
    はーい、カメラ目線、頂きました~(笑)


    今日の夕方から天気予報と睨めっこ・・・
    なんだよ~、今まで音沙汰無しだと思ったら
    やっぱり台風パワー、溜まってたのか・・・(=_=;


    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    (撮影:将門 μ1020使用)
    スポンサーサイト



    テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ

    << 宮古島ダイビング日記 2008/9/10 | ホーム | 宮古島ダイビング日記 2008/9/8 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP