マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高3m
気温31℃
水温30℃
南西の風
今日も今日とてビーチダイブでございます~(・∀・)
【写真 ホワイトボード 2014/8/14】

(クリックで拡大)
数年前に遊びに来て頂いたリピーターさん
今回はなんと旦那様とお子さんと、ご家族で遊びに来てくれました!!
しばらくぶりに潜るし、お昼には家族と合流したいし~って事で
相談してビーチからのじっくり1ダイブコースとなりました(*´∀`*)
来間ビーチ 来間大橋の南側は変わらずウネリ爆発中でしたが~
港のヨコは至って静か♪でもな~透視度がチト残念…
ですが久しぶりのダイビング!!楽しみましょうねか(^_-)-☆
【写真 今日も元気にビーチダ~イブ】

(クリックで拡大)
エントリー後から思い出すように中性浮力を取りながら沖へ…
サンゴの上を泳ぐミナミハコフグやイロブダイのチビに
今日はイワシの仲間の超大群が登場~!!昨日も居た!?
そして何時ものコースでやっぱりまずはこのコたちからスタート
【写真 やっぱり綺麗なデバスズメダイたち♪】

(クリックで拡大)
ん~浮遊物が多すぎてストロボ使えな~い…
ワンタッチホワイトバランスで狙うもチョッと色のりが悪い??
もっとスズメダイの水色具合がしっかり出て欲しいんだけどね
帰ってチビたちに見せるべく(?)がっぷり四つで撮影開始!?
【写真 お母さんたちしっかり撮ってね~(・∀・)】

(クリックで拡大)
アイドルのカクレクマノミちゃんのトコでは一番時間を掛けて撮影☆
【写真 ニモちゃん今日もモデルありがとう!!】

(クリックで拡大)
毎度毎度、巨人達の相手をしてくれてアリガトウ(・∀・)
次々と隣り合うサンゴの根を渡り泳ぎながらコースを回り
【写真 サンゴの上を元気に泳ぐスズメダイ】

(クリックで拡大)
餌付けされてるカンジのデバとミスジリュウキュウの群れに遭遇
【写真 今日もガッツリ寄って来てくれました~】

(クリックで拡大)
"餌をまくフリ"でこんなに集まってくれます!!
中には手をかじってくスズメダイもチラホラ~(^_^;
でもコレが続いたら寄って来てくれなくなるかも??
約30cm大のサンゴのカサの下にハナミノカサゴのチビを発見!!
【写真 ハナミノ&デバ!!もっと綺麗に撮りたかったゼ…】

(クリックで拡大)
潮の流れにはためく綺麗な姿とデバの色合いを合わせて~
ナンて色々考えて挑んだけどストロボ無しじゃイマイチ…
ボートで伊良部・下地島方面へ行くよりサンゴは綺麗かも??
【写真 この青いサンゴがもっと増えてくれたらな(*´Д`)】

(クリックで拡大)
ん~でもやっぱ西風からのウネリの影響か、透視度がな~
もう少し綺麗になって欲しいトコでした
明日は朝一の宮古入りゲストさんを迎えての3ダイブ予定
さてさて、久しぶりに感じるボートダイブだぜ(^_^;
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも初めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿