fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2014/8/8

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高4m
    気温31℃
    水温30℃
    北西の風

    台風の影響で風が強いですねぇ~…(ToT)
    【写真 ホワイトボード 2014/8/8】
    140808bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんとまったりのんびりビーチダイブへ行って来ました

    1本目 来間ビーチ

    朝一の状況を確認して来ましたが~風が上がってる…
    入るのをチョッとためらいましたが、エントリーしちゃえば
    水面のバタつきはウソの様に問題ありませんでした
    まぁ水はニゴリがひどかったかケドね~( ̄_ ̄;

    それでも生き物はた~くさん見て遊べましたよ!!
    【写真 ゲストさんの指揮に合わせて!?】
    140808blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    特にデバスズメダイは今が最高に綺麗ですね♪
    毎度思う事なんですが、コンディション良い日に来たいデス
    ゲストさんも指示棒をふるってデバのみんなを指揮してました

    そしてやっぱり人気なのはカクレクマノミちゃん!!
    今日も元気にカメラにアタックしてくれますが~
    あまりに近すぎて外部ストロボでも光が回らな~い(・∀・;
    【写真 ストロボ当たんねーよ~】
    140808blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    こんな可愛い顔で写ってますが結構衝撃感じますよ!!

    空は晴れて強い日差しにスズメダイたちが照らされてます
    【写真 晴れてはいるんデスよね~(*´Д`)】
    140808blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    コレで透視度が良ければ最高なんデスけどね~…
    今日は残念ながら、隣のサンゴは見えないくらい
    透視度5m以下ってトコでしたねぇ~残念だ

    そして1本目のゲストさんの1番のヒットは~…
    『ゴマモンガラの幼魚♪』との事でした!!可愛かったね~!!
    小さいからコワモテなゴマモンですが流石に3cmとあればね
    手も差し出して愛でたくなる気も起きるって~モンです♪

    エキジット前、最後に見つけたのはこのおチビちゃん
    【写真 あー目にピント合わせたかった…】
    140808bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ネッタイミノカサゴの2~3cmのチビすけでした!!
    サンゴの裏っかわに隠れてましたが…うーんムズい
    刺激し過ぎると逃げちゃうし、チョッと遠めから狙ったら
    ピント合わせがチビシー状況に(^0^;

    エキジット後はゲストさんと相談して2本目も行っちゃいます!!
    って事になったのですが~色々考えてポイントチェンジです

    2本目 わいわいビーチ

    昨日もこのビーチに来てたショップさんに確認したら
    『透視度はかなり良かったよ~!!』って事なので行って来ました
    【写真 ん~っと…何時ぶり!?(^_^;】
    140808blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    数年前に講習で使った以来かなぁ~3年くらい前か??
    沖の方ではリーフに当たる波しぶきがスゴかった~
    でもリーフ内は静かで平和でしたね(*´∀`*)

    エントリーしてまず目に付くのはこの人工物
    【写真 入ってスグはブロックがずらり】
    140808blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    巨大なブロックが隙間無く繋がって伸びています
    ん~コレはコレで見応えありましたね(^_-)-☆

    そのブロックを越えた先は平らな水底が延々続いて~
    所どころ、こーして大きな岩場やサンゴが見えて来ます
    【写真 大きなハマサンゴも生長中!?】
    140808blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    直径4mくらいはありそうでしたね~ドンドン育って欲しいね!!
    そのサンゴの上にはスズメダイや可愛いお魚もいっぱい♪
    【写真 テングカワハギ~!!(トリミング)】
    140808blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    来間にも居ましたが、このコは2cmくらいで可愛い盛り
    でもカメラを構えるとスグに隠れちゃうんデスよね~
    取って食べたりしないからもちょっと前に来てよ!!

    クマノミやスズメダイの群れで賑やかデス
    【写真 青・赤・黄と鮮やかでした♪】
    140808blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんはウミウシ大好きな様で、ボクの鈍ったセンサーより
    かなり鋭敏なウミウシセンサーを働かせてボクより見つけてました
    ウミコチョウ系とか居ないかな~と探したけどダメでした…

    ん~しっかし来間と違ってかなりの透視度!!10~15mくらい!?
    【写真 まるでプールで泳いでるみたいでしたね!!】
    140808blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    来間の後だから余計に綺麗に感じちゃったかも知れませんね

    ウネリも無くまったりと約1時間、予定よりもジックリ潜りました
    【写真 エキジット前は照らし出された砂が綺麗でした】
    140808blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ホント天気は良いんだよな~後は静かになってくと思うけど
    さてさて、明日はど~なるかな??うーん( ̄_ ̄)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    << 宮古島 ダイビング日記 2014/8/9 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2014/8/6 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP