宮古島よりお届けしています
晴れ
波高1.5m
気温32℃
水温28℃
北の風

明日からは大所帯の予定のノア号
今日は少人数で地形と大物を楽しんで来ました!!
1本目 魔王の宮殿
宮古の代表的地形ポイント!
少しうねりも残ってましたが、じっくり楽しんじゃいました(≧▽≦)
一番のりだったしキレイでしたよ~
メインのホールに差す日の光は角度がキツく
"光の柱"はありませんでしたが、ホール内にいる
ハタンポの群れを照らし出し、キラキラ輝くイリュージョン!?
太陽のステキな演出でした(^_-)-☆
お腹一杯地形を堪能した後は、ボート下でお魚ウォッチング!!
カクレクマノミやハナビラクマノミ、カワイイ系がいっぱいでしたね

黄色いアイシャドー(?)がかわいいハナビラちゃん♪
今日はお昼休みに珍客乱入~!?
み
な
さ
ん
こ
ち
ら
ナ
ニ
に
見
え
ま
す
か
?
?

?
?
?
?
何
?

なんとナンと、ノドの乾きに耐えかねたハトでした~♪

ナンかヘンな絵~(^皿^)
超人なれしてて、ホントに触れるくらい!!
え、コレって、ナメられてる??って思ったほど(笑)
「ポロッポー、ポロッポー」言いながら
我が物顔でノアの中を行ったり来たり・・・
足にはリングが着いてましたが、果たしてドコから来たのか??
最後はしっかり飛び去って行きました→
2本目 本ドロップラストはドロップで大物だ~い!!
少し透明度は落ちましたが、ロウニンにはバッチリ会えました♪

なかなか大きなヤツがウロウロ・・・
んー、シッポがキレちゃった~い、残念(>_<)
こちらは横顔のドアップ!!

パノラマモードで撮るからジッとしててくれ~(笑)
ロクセンヤッコやアカヒメジにノコギリダイ
ドロップのレギュラー陣もしっかり見ることが出来ました

写真はノコギリダイの群れ!
背中の黄色い点が特徴でござんす~♪
のんびり講習ゲストも"一応"今日で海洋実習は終了~
まずは昨日までの基本的なスキルに始まり・・・

(写真はレギュレータークリアのタイミング)
ボートからの潜降、浮上もチャレンジです!!
緊急浮上のデモンストレーションや
最後はオクトパスブリージングに挑戦♪

ヒデがカメラを構えると、やっぱり余裕のVサイン
ゲストさんの余りの余裕っぷりに笑ってしまい
思い切りマスククリア~の図~(笑)
※みなさん、水中で笑うとマスクに水が入りますよ~!!ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓

(撮影:ヒデ μ1020使用)
スポンサーサイト
テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ
コメントの投稿