マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高3mウネリあり
気温31℃
水温28℃
南西の風
う~ん風が強いですねぇ…ポイントも混み混みでした(^_^;
【写真 ホワイトボード 2014/6/17】

(クリックで拡大)
伊良部島側で2ダイブコース!!体験チームも相乗りでGOです♪
揺れが心配でしたが楽しめた様でなによりでした(・∀・)
1本目 ツインホール ノア号でも30分未満で到達出来る数少ないポイント(^_^;
そこでもしっかり地形を楽しめるのが素晴らしいデスぞ!!
【写真 久しぶりに来ましたこのホール☆】

(クリックで拡大)
満潮時が潜りやすいので今日はタイミングばっちりデス♪
【写真 小魚もっと増えて欲しいな~】

(クリックで拡大)
シュノーケリングやカヤックチームも入るので混雑気味ですが
今日はタイミング良く、ゆっくり出来てよかったデスね~
大きなドームポートレンズのカメラで半水面をキメたいなー!!
チョッとウネリが入って水面が波立ってたのが残念でした…
2本目 デンターロック ツインホールからゆっくり移動して来ましたが~…
予想通り、がけ下は大混雑~そしてこのデンターロックも
潜り終わるまでには7隻のボートとチームは幾つ??
西からの強烈な風を避けての大渋滞となってました~(^o^;
エントリーのタイミングは良く、特にコース中、待ち時間無し♪
【写真 まずはクレバスに沿って沖に向かいま~す】

(クリックで拡大)
予定してた通りのコースを通って大きな岩の周りを泳いで来ました
【写真 デンターロックをぐるっと回りこみ…】

(クリックで拡大)
ん~コチラもまだまだ小魚が少ないかな??早く来い来~い(・∀・)
たまに沖を大物が泳いだりするんだけどねー
今日は残念ながら(?)カスミアジ止まりでした…
あれも綺麗なんデスけどね~美味しいらしいしね☆(ゝω・)v
浅場に戻る前に、壁にひっついてたピンク色のウミシダ!!
【写真 この色は初めて見る気が~!?】

(クリックで拡大)
正直『今日見た綺麗な生き物』となればこのウミシダですね
中央部は山吹色で伸びた触腕の鮮やかな色合い♪
もっとジックリ色んな角度から撮りたかったな~コレ
水底に走るクレバスを遡って行くと~このポイントお馴染みの…
【写真 黒クマノミさん宅におじゃましました♪】

(クリックで拡大)
ちょっとブレちゃってるけど可愛いカメラ目線もらえました!!
やっぱりクマノミちゃんはついつい見入っちゃいますね~
【写真 クマノミ保育園も賑わってます!!】

(クリックで拡大)
そしてノーマルカラー(?)のクマノミちゃんもチビがいっぱい
あちこちのイソギンチャクが保育園状態でした(^_-)-☆
ボート下に戻る頃にはそれぞれのチームも動き出してて
なかなか沢山のダイバーさん達とすれ違いましたね~
そんな中、安全停止に入ったトコでノアを見上げると
【写真 相乗りに来てたコマイちゃんが素潜り中(・∀・)】

(クリックで拡大)
真司も早くコレくらい潜れる様になってもらいたいデスね
さて、それならいっちょやってみっか~ってコトで!!
【写真 バブルリングを作ると~…】

(クリックで拡大)
ん~素潜りを強要した様でナンかスイマセン
でもナイスな潜りっぷりでしたね!!
【写真 見事くぐってもらえました♪(*´∀`*)】

(クリックで拡大)
一度リングの下に回り込んでから~一気に浮上ッ!!
【写真 下からも、もいっちょ♪】

(クリックで拡大)
タンクの高圧空気を吸ってたら、こ~は行けませんケドね
素潜りだからこそ色々遊んで貰えるって~もんデス、ハイ
【写真 ありがとね~でも動画で撮るべきだった…】

(クリックで拡大)
これにはウチのゲストさんも大喜びでした(・∀・)
『イルカみたいで綺麗でしたよ~!!』
ボクもある程度素潜りには自信ありましたけどね~
今日は1本他のボートのブイ取りを手伝いましたが
その水中ロープが深いわウェイト着けてないわでね
ナカナカに大変でした~たまには鍛えなきゃな!!
明日は東京からの直行便で起こしのゲスト様を迎えて
ビーチでのんびりリフレッシュダイブの予定です(*´∀`*)
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも初めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
コメントの投稿