fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 GWスタート日記♪ 2014/4/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々雨…(ToT)
    波高3mウネリあり…
    気温24℃
    水温24℃
    東の風

    さて、いよいよ今年も黄金週間が始まりましたね~♪
    【写真 ホワイトボード 2014/4/26】
    140426bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ですがまずはスロースタート、天気もちょーっと頑張ってよ!!
    ってカンジの曇り空が広がってました~ホント頑張れ高気圧(*´Д`)

    1本目 中の島チャネル

    約半年振りのダイブとなるゲストさん、ナノでじっくりとね
    体を慣らしながらも地形や生物観察を楽しんで来ましたよ~
    【写真 リフレッシュダイブスタートです♪】
    140426blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    水底の大きなクレバスに沿って行ったり来たり(^_-)-☆

    午前中は結構雨も降ってましたけどね、午後はナンとか…
    さ~後は太陽さんが顔を出してくれるのを待つばかり!?
    【写真 曇り空の割りにはマズマズ??】
    140426blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんも仰向けになってカメラを構えて待ってますが~
    うーん、ホントも~っと頑張って欲しいデスねぇ太陽さんに!!

    地形もモチロン楽しみますが、コース上で見られるちびも
    色んなかわい子ちゃんが観察出来るのでございます
    【写真 アイドルもあちこちに居ますよ(^_-)-☆】
    140426blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミも4種を確認するコトが出来ちゃいます!!
    でもこないだより少しウミウシ系の姿が減ったかなぁ~

    そして先日見つけたカエルアンコウちゃんは…
    残念ながら再確認は出来ませんでした~まだ居るのかね??
    自分が見つけられてないだけなのかねぇ~(ToT)

    最後はポイントで一番大きなアーチをくぐってボート下へ
    【写真 初宮古のゲスト様、地形を堪能~!!】
    140426bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートに上がると南からのウネリが湾内に入りまくり…
    幸いゲストさんは揺れに強かったのですが、明日はど~よコレ??
    せめて波やウネリは収まって欲しいんデスけどね(^_^;

    2本目 女王の部屋

    エントリーしてビックリ!!ボート下が見えねぇっ!?Σ( ̄Д ̄;
    ウネリの影響か、特に浅場は透視度5mほどで慌てました~
    【写真 うーん、透視度ガタ落ちなんデスが…】
    140426blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、ココまで落ちると人数多くなると大変だなぁ…

    ボート下から水底に沿って沖に泳ぎだし、なだらかな斜面を
    ゆ~っくりと降りて行くと~ポッカリ開いた部屋の入り口
    ソコで50cmほどのネズミフグと遭遇!!まぁスグ逃げちゃったけどね
    しかし魚たちは身を隠すのが上手いな~ドコに隠れるのやら(^_^;

    部屋の中ではレギュラーのニチリンダテハゼやホシゾラワラエビなど
    チョッとレアな生き物も観察するコトが出来ました~ホッとした~
    【写真 ここも独特な地形デス♪】
    140426blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてやっぱり地形も楽しみながらボート下へと戻ります
    その途中で現れたのは青と黄の体色がキレイな魚の群れ
    【写真 ウメイロモドキがわんさかでした☆(ゝω・)v】
    140426blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    コレも所謂グルクンの1種ですが、美味しそうってより綺麗ですね!!
    あ~ホントもーちょっと透視度良ければな~もっと綺麗だろうに~

    地形に沿ってボート下に戻るも、ロープの向こうのボートが見えず…
    【写真 最後はウネウネでしたね…】
    140426blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ロープ周りの浅場で安全停止をしながら小物探ししてると…
    穴の中にどんどん入ってくトウモンウミコチョウを発見~!!
    ゲストさんには紹介出来なかったけど可愛かったー(´ー`)
    それにしても不思議な模様ですよね、コレね♪

    エキジットも大変なくらいのウネリ具合…
    明日の海況も心配だな~コリャ、早く静まってくれぃ!!
    さて、明日はガッツリ3ダイブコースで行って来ます

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    << 宮古島 GW日記 2014/4/27 | ホーム | 宮古島 水中フォト練日記 2014/4/23 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP