fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2014/3/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3m
    気温20℃
    水温21℃
    北の風

    南風の昨日から一転二転!?今日は下地島へ~(^0^;
    【写真 ホワイトボード 2014/3/9】
    140309bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    やっぱり北風はちべて~…北海道からのゲスト様も
    『今までの宮古島で一番寒いかも~!?』と言われてました…

    1本目 中の島チャネル

    今日も水面は波がキツく、静かな湾内のポイントをチョイス
    水中は全然問題無いので頑張ってその湾の外まで行ってみました
    目指す『だんご岩』の手前の浅瀬で寝そべってたトコを~
    【写真 早速遭遇タイマイさん♪】
    140309blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんと一緒になって挟み撃ちしちゃいました!!
    かなりのんびりした性格なのか、1m近くまで寄れました♪

    カメさんと別れて沖にある岩をぐる~っと回り込みます
    【写真 巨大なウミウチワが見れますよ!!】
    140309blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    岩の側面から大きく広がってるウミウチワ!!
    ゲストさんもすっぽり隠れるくらい育っちゃってます~
    コレだけのサイズになるのに何年かかってるんでしょ!?

    コース上にはスズメダイやクマノミもたくさん居ます
    【写真 子供の頃よくやるヤツ??(^0^;】
    140309blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ストロボを少し下辺りから当てるとチョッとコワ面??
    2灯焚きが良いのかな~やっぱり…
    【写真 愛くるしい表情です】
    140309bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    カクレクマノミちゃんはやっぱり人気モノ♪
    他のクマノミちゃんより時間をかけてバシバシっと~ね☆
    【写真 アイドルオンステージ(^_-)v】
    140309blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    南国宮古島の海のお魚さんにかぶり付きのゲストさん!!
    マンツーマンでのんびりジックリ撮れましたね♪

    続いて狙う被写体は~砂を被った平たい生き物がッ(^0^)
    【写真 ゲストさんのカメラの先には…】
    140309blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    全身隠れきれてないのが可愛かったっス!!
    【写真 ヤッコエイが隠れてました~】
    140309blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    入った窪みの砂がちょ~っと足りなかった様ですねぇ~

    ボート下ではイソギンチャクエビのペアを狙ってマクロモード
    【写真 4cm位のエビさんだけどゴツイよね】
    140309blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁ4cmでもこのエビちゃんにしては大きい方ですケドね
    このくらいのサイズなら写真も撮り易いですね(^_-)-☆

    2本目 中の島ホール

    やはり湾外はバチャバチャなので~中の島湾の隣のポイントへ
    【写真 お昼前の太陽燦々パワーは最高!!】
    140309blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    出入り口のブルーがホント綺麗なのですよ~このホール♪
    タテ穴の底に着き、ヨコ穴へ向かおうとしたトコで発見!!
    【写真 壁にはノコギリガ二がv(^0^)v】
    140309blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    このカニさん美味しいのかなぁ~??気になる…
    暗闇の中でいきなりライトアップされてビックリ!?
    近づいても『ドコに逃げよう!?』固まってました

    少し天気・海況が下り坂だったので心配でしたが~
    ナンのナンの?透視度が良くなってるんじゃない??
    【写真 一昨日より水が綺麗な気がするぜ!!】
    140309blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ホールの外ではアマミスズメダイやグルクンの群れと遭遇
    一昨日見たツノダシの群れはチョッと見られませんでした

    ボート下のフリータイムに入ったトコで~スパニッシュダンサー
    こと、ミカドウミウシ(大人)さんが~何時ぶりだろ??
    【写真 久しぶりに帝様に遭えました♪】
    140309blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    真紅の体を羽ばたかせる様に泳いで~…は、くれませんでした(^0^;
    ウネリに流されない様、岩に必死に喰い付いてましたね~残念
    因みに20cm以上に育つウミウシさんデス!!
    まだそのサイズには遭った事はありませんケドね

    3本目 クリスタルパーク

    ラストも比較的静かなポイントへ~って事で砂地です!!
    長く来て頂いてるゲストさんですがお初でした(^_-)b
    【写真 スカテンクリスタルモード~☆☆☆】
    140309blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    少し数は減ってるものの、まだサンゴや岩を隠しそうなホド♪
    またもTg-2のマジックフィルターで狙ってみましたが~
    うーん、思ったよりキラキラ具合が…また試してみよーっと

    サンゴの下にカメラを入れてシルエット狙いでパシャリ☆
    【写真 サンゴは魚の隠れ家になってます】
    140309blogp.jpg
    (クリックで拡大)
    狙ってはいなかったのですが、スズメダイが『ギョギョッ!?』
    他にもハゼ・オコゼ系の小さい魚やエビ・カニ系も多いデスね

    でも最後はやっぱりクマノミちゃんに落ち着きますね♪
    【写真 この子はかなり良いモデルさんでした!!】
    140309blogq.jpg
    (クリックで拡大)
    チョッとトリミングしてますがカメラ目線頂けました
    【写真 今日でラストダイブ♪おつかれ様でした~】
    140309blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    寒かったけど予定通りの日程で宮古島ダイブ終了~!!
    それでも気温差30℃はある北海道と比べると暖かいかな??
    キングベアさん、おつかれさまでした~(≧▽≦)

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    << 宮古島 ダイビング日記 2014/3/16 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2014/3/8 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP