fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2014/1/11

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ♪
    波高2m
    気温20℃
    水温22℃
    東の風

    今日はノアで出港~天気良すぎでしょ、コレ♪
    【写真 ホワイトボード 2014/1/11】
    140111bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ここ最近出港時はスーツも上下着てたけど要らないくらい!!
    あ、もちろんコートとかは着てましたけどね(^0^;

    1本目 ハチの巣ホール

    朝一番乗りで到着~良かった空いてて
    今日のゲストさんは明日マラソンに参加予定の方ですが~
    前乗りして1日は宮古島の地形ダイブを!!ってコトで行って来ました
    【写真 一応後ろのお二人も一緒のチームです(^0^;】
    140111blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ドロップを飛ぶ様に泳いで岸よりにあるホールに突入!!
    ゆっくり壁沿いに進んで行くと~徐々に広がりを見せます…
    【写真 一番乗りホール内はリング造りに絶好の場所】
    140111blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ごろりと寝そべって狙うは久しぶりの5連リング~(≧▽≦)
    写真はブレブレですが、リングはナンとか上手く行けましたッ!!

    さて、このホールは時間帯によって楽しめるトコが変わりますが…
    【写真 朝一はココが一番キレイですなぁ~♪】
    140111blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    最奥部の下地島の池に通じる最後の穴!!
    太陽の角度的に朝一番のりの時には良く狙います
    今日も予定通りの光の美しさ~ユラユラ綺麗でしたね
    淡水混じりで揺れてたかも??(^0^;

    ゆっくりと浮上して行くと~判りますかコレ??
    【写真 池の向こうの空に雲が見えてました!!】
    140111bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントはこの空の部分を泳ぐ魚も入れたかったんだけどね~

    ポカリと浮き上がった水面では毎回狙ってます
    【写真 半水面はADワイドレンズより良いかも??】
    140111blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水の上だとADワイドレンズはピントが合いませんからね~
    その点、今回装着してるM67シリーズのはバッチリ!!
    あとはもっと構図とピントをしっかり合わせるだけデスね
    まぁそれが難しくてヒーヒー言ってるワケなのデスが…

    昨日とは逆で、今日はウチのノア号に相乗りに来られてる
    先輩ガイドのNさんチームの影も見えて来ました!!
    【写真 後ろのチームと入れ替わりま~す】
    140111blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ココはありがたく地形に合わせてシルエット狙いです(≧▽≦)
    でもう~ん、残念、シャッタースピードがイマイチ…
    久しぶりのSP-350が嬉しい反面、操作をチョッと忘れてる~
    まだまだリハビリが必要な様ですね、こりゃ

    2本目 魔王の宮殿

    続いては宮古島の代表的な地形ポイントへGO~☆
    ココも暗闇の中をゆっくり進みながら光を楽しむポイント
    【写真 お昼前のエントリーとなりました】
    140111blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    やはりこの時季、太陽の高さがもう少し足りないなぁ…
    ホントはまだこの部屋は光が弱い予定だったんだけどね(^0^;

    次の部屋に行く途中にはメータークラスのネムリブカ!!
    【写真 相変わらずサメさんが上手く撮れません…】
    140111blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    もぅ完璧ダイバー慣れしてますね、コイツも♪
    でもやっぱり近寄るとシレっと泳ぎ去って行っちゃいます
    うーん、殺気が出まくってるのかなぁ、やっぱり(=_=;

    さてさて、メインの部屋に到着~と思ったんですが…
    予定よりチト日の光が少なく寂しいカンジ??
    【写真 待ってると良い日差しがキテましたよ~】
    140111blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    それでも少し粘って待ってると周りのアカマツカサの影や
    地形の岩肌の凹凸が良いカンジのシルエットを作ってくれました

    ガッツリ穴を楽しんで外に出ましょうかねぇ~ってトコで
    なにやら見覚えのある白化したイソギンチャクが…
    【写真 あれ?このイソギンチャクはもしや!?】
    140111blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    以前メインの穴の下に居たイソギンチャクさんでしょうか??
    サイズもかなりソレっぽいし…クマノミさんは居なかったケドね
    う~ん、時化でゴロゴロ転がりながら移動しちゃったかな~

    3本目 中の島チャネル

    お昼は中の島湾で暖かシチューをペロリ♪
    そのままお昼寝タイムに突入したんデスが~ヤバかった…
    あまりのぽかぽか陽気に寝過ごすトコでした~(^0^;

    2本目が実は結構な流れがありましたのでね
    最後の最後はじっくり地形を見つつ、生き物も観察しつつ~
    【写真 ラストはのんびり行って来ました♪】
    140111blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ぐるぐるとコースを回って来ました!!ホボ貸切りでしたよーッ!!

    昼を回ると空にも雲が多くなってましたが、まだまだ(^_-)-☆
    【写真 ココも晴れ間が手伝って綺麗でしたよ~】
    140111blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくり周りを眺めて待ってるとバンバン当たる日差しが最高♪
    【写真 光のカーテン、バッチリでしたね(^_-)-☆】
    140111blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    コース中、このクレバスが一番良い光が楽しめましたね~!!
    ゲストさんも天井見ながら写真も撮りながら~♪
    そんなみんなの前でまたもバブルリング造り(^3^)~◎◎◎
    ただ、天井までそれほど距離が無いのでスグに潰れます…
    リングをじっくり楽しむには10mホド欲しいトコではありますねぇ

    ボート下に戻り、安全停止を兼ねたフリータイム
    ボクもジックリSP-350の練習タイムに突入~(^0^;
    【写真 ラストはマクロの練習~うーん…】
    140111blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンかこ~、ね…チョッと違う感がしててねぇ~
    【写真 サンゴのポリプ狙いデスが…】
    140111blogp.jpg
    (クリックで拡大)
    レンズが合わないので無くて、やはり光量不足かなぁ??
    【写真 最後はコレ(^0^;】
    140111blogq.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトの光をMAXにして当ててるんだけどねー
    やはりストロボの光にはホド遠い気がするね~コレ
    【写真 やはりストロボが欲しいゼ~】
    140111blogr.jpg
    (クリックで拡大)
    うぬぅ、コレはチョッとくまったなぁ(^Å^;

    明日もノア号で行って来ます!!
    でも明後日は…ちょ~っと時化て来そうなカンジ??
    やはりこの海況は長くは続かないかなぁ~トホホ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    << 宮古島 ダイビング日記 2014/1/12 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2014/1/10 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP