マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高3mウネリあり
気温18℃
水温24℃
北東の風
昨日のホワイトボードが気づいたら変わってました(^0^;

遠征に来てるチビっこたちが描き足してくれた模様♪
今日は急遽予定変更となってしまい、ましたが3ダイブ
【写真 ホワイトボード 2013/12/22】

(クリックで拡大)
下地島にて潜って来ました
1本目 ミニ通り池 2本目 中の島チャネル 3本目 女王の部屋 コチラはゲストさんからの頂き物の写真です♪
【写真 タコさん発見~!!目力スゴイッ(^0^;】

(クリックで拡大)
突いてると腕を伸ばして絡めて来るんだけど力もスゴいです!!
判るかな~真ん中に2匹のピンク斑模様のウミコチョウ
【写真 トウモンウミコチョウのペア♪】

(クリックで拡大)
寒い中もこーゆ~綺麗な生き物が増えて楽しいデス
小さいながらも色や形が色々な生物♪
【写真 ホント、ウミウシが見つけ易くなってます!!】

(クリックで拡大)
特にフォト派のダイバーには大人気ですね~動かないからね(^_-)-☆
ウネリがキツくなったけど日差しも増してくれました!!
【写真 昼頃には晴れ間も出てくれました~】

(クリックで拡大)
天気は昨日より良くなり、青空も広がる良い空でした♪
【写真 やはり地形には光が欲しいデスよね】

(クリックで拡大)
こうなるとまた地形ダイブもテンション上がりますね
可愛い手のひらサイズのタコさん発見!!
【写真 またまたタコさん~しかもチビ(^_-)-☆】

(クリックで拡大)
ヒョウモンタコは持てませんケドね~可愛いサイズです
ウミウシよりも人気があるでしょうね、コヤツらは!!
【写真 クマノミさんはやっぱりアイドル♪】

(クリックで拡大)
全世界のダイバーから一番支持されてそうなお魚さん
日本では6種が観察出来ます♪ドレも可愛いですよ~
コチラは少しマニアックになるかな??
【写真 小さいけど可愛いエビさんも!!】

(クリックで拡大)
でもその形や色合いもまたウミウシに負けてません(^0^)b
フワフワ浮かんでてかなり撮り辛いんですケドね~コレ
あぁ~オリンパスの60mmマクロレンズで狙ってみたいッ!!
年末年始の天気・海況がホントに心配(>_<;
皆さん、宮古島の冬は寒いですからね~気をつけて下さいねッ!!
FaceBookも初めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行
コメントの投稿