fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2012/10/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年もやります、宮古島海のフォトコンテスト2012
    詳しくはバナーリンクからガイドラインをご覧下さいませ♪
    m_cyura_banner2012.gif
    募集期間は7月から年を越しての1月までの半年間ですが
    撮影から2週間以内の作品が対象となりますのでお気を付けて

    晴れ
    波高2m
    気温27℃
    水温25℃
    北東の風

    昨日の強風はナンとか落ち着いてくれてました~
    お昼は実に暖か~い1日となりました!!こーでなくてわッ
    【写真 ホワイトボード 2012/10/24】
    121024bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    最後の最後でお目当てのコを発見♪ヤッタゼー!!

    1本目 本ドロップ
    まずは黄色いピグミー狙いでドロップへ!!
    と、意気込んでのエントリーでしたが~残念無念…
    台風後に引っ越しちゃったのか?居ませんでした~(T△T)
    それが判ればあとは何時も通りのロウニンアジ狙いで!!
    (ウネリがキツくてまたもや船上待機でした…)

    2本目 通り池

    さ~続いてもリクエストの池です、池~!!
    ポイントは貸切りだったのでのんびり潜れました♪

    少し流れはありましたが、全然許容範囲内でしたね
    【写真 ブルーの世界が広がります】
    121024blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    潜水艦でも通れそうな巨大な穴はホントにダイナミック!!
    足場が無いので中層を頑張って泳いで行きますよ~

    島の内側の池が見えたと思ったら~見てください
    【写真 池の中はグリーンの世界に!!】
    121024blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    上がグリーンで下がブルー、水の層が出きてるの判ります!?
    池側の淡水と外の海水の境界線がクッキリ別れてるのです

    池の中心へ着いたトコで、みんな揃って浮上開始
    【写真 ゆっくりと水面まで浮上中~】
    121024blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    伸ばした手の先が見えなくなるホド、極端に落ちる透視度…
    ちょっとコワくもありますが、これもまたポイントの醍醐味!!
    そして水面に上がったら~、同じタイミングで現れたのは??
    【写真 陸上観光客のお二人も♪】
    121024blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    そぅ、ダイビングだけで無く、陸上観光コースにもなってます
    観光バスが来てる時なんか10名以上がずらりと並んじゃいます!!
    ココは『待ってました』とばかりに写真撮るベシ♪
    それにしても池の水は冷たかった~…あともー少ししたら
    この冷たいのが全域に広がるんだなぁ~と思うとゾッとするね~

    3本目 中の島チャネル

    ラストは浅場でのんびりダイブのリクエスト♪
    なのでお昼休みの後にそのままエントリーです!!
    最初にリクエストのあった"ピグミー系"の生き物を見つけるべく
    地形を楽しみながらも舐める様に水底と睨めっこ開始…(@_@)

    まずはカクレクマノミやハマクマノミを見ながら~
    ちょっと狭いトコを通ってケーブに差し掛かると
    【写真 ナイスタイミングで日の光が~】
    121024blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    『出てくれ~ッ!!』と願った最高の光が差し込んでくれました
    光に喜んだのも束の間、またスグに小物探し…(@_@)
    ピグミーはいなかったけどミヤケテグリ発見!!可愛いよね~

    さらにズンズン進んでもガンガン差し込む日の光に『いいね』
    【写真 クレバスを通るのが楽しいね!!】
    121024blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさん達も上からの光をパシパシ撮影されてました~!!
    地形ポイントにはやはり欲しい演出ですからねv(^0^)v

    ケーブを抜けた先には他のショップチームも泳いでました
    【写真 先行チームをパシャリ☆】
    121024blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ポイントの中で一番大きなアーチで記念撮影~!!
    してるトコを後ろから更に写してみたりして(^_-)-☆

    そしてそして、ずぅ~っと探してたあのコがッ、遂に、キター!!
    【写真 ぃやったぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!】
    121024blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    正直見つけられるとは思って無かったんデスけどね
    ホントにラッキー!!ゲストさんたちも代わる代わるね
    カメラやビデオで撮影されてました~!!良かった~っ!!
    ピグミーシーホースも見られたらパーペキだったんだけど
    それはもぅ贅沢ってぇ~もんデスよね(自分に言い聞かせ…)
    さてさて、このコ、何時まで居てくれますかねぇ(^0^;
    あぁ~明後日発売のXZ-2で狙ってみたいゼ!!!!

    去年末からFaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    << 宮古島 ダイビング日記 2012/10/25 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2012/10/23 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP