fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2011/9/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3mウネリ弱
    気温28℃
    水温29℃
    北の風

    今日は台風明けの初ノア出港となりました~!!何時ぶり??
    【写真 ホワイトボード 2011/9/22】
    110922bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    まだウネリの残る中ではありましたが、体験ダイバーも一緒です
    はぁ~、ボートのあり難さがしみじみ感じられた1日でした…
    今日はありがとうね~ノア号~(≧▽≦)

    1本目 なるほど・ザ・ケーブ

    まずはお勧めの地形ポイントにダイブです!!
    まるでダイバーが通る事を想定されてたかの様なケーブを
    みんなでゆ~っくり、壁伝いにくぐってみました~
    【写真 なるほど・ザ・ケーブ】
    110922blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    天井にはず~っと亀裂が走ってて暗くはありません( ̄▽ ̄)b
    台風後で心配だった透視度も、予想以上にクリアーでした

    水底のハゼたちを眺めながら沖に繰り出すと~登場したのは…
    【写真 スミレナガハナダイ♂】
    110922blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    キレイドコのサロンパス、ことスミレナガハナダイです!!
    ぱっと見は"青紫色"ですが、ストロボ光を当てると
    "赤紫色"でめちゃめちゃキレイでしょーッ!?人気のお魚さんです
    ホントはね~、♀の方を撮りたいんデスけどねぇ…
    ダイバーウケを狙うには♂の方が宜しいかと、思いましてん

    フリータイムには激ちびイロブダイ発見!!
    【写真 イロブダイ(幼魚)】
    110922blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    『切り取った小指の爪』くらいのサイズ??( ̄▽ ̄;
    とにかく小さくて可愛らしい個体でした~、撮り辛いくらい…
    ピントが甘いですなぁ~、撮り直したかったけど時間無かった~

    2本目 中の島チャネル

    続いては昨日も入ったチャネルです!!
    ゲストさんは入れ替わってたので、ホボ同じコース取りで~

    やっぱこのアーチは外せませんね!!約3mほどある大アーチ!!
    【写真 中の島チャネル】
    110922bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    カメラを構えるとポーズ取ってくれるゲストさん、ありがと~
    地形と一緒にダイバーも撮りたいんデスよねー( ̄▽ ̄)=3
    『あ、邪魔しちゃいけないかな!?』とか思って逃げないで~皆…
    ソコに居るあなたも一緒に撮りたいんだから~っ!!ってね?

    昨日ヒデが発見してくれた可愛らしいおチビちゃんは健在
    【写真 ツマジロオコゼ】
    110922blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    いまいち『ツマジロ』って割りに白い部分がありませんが~
    まぁペタンペタンと波に揺られる姿が可愛かったデスね!!
    ん~、もーちょっと可愛く撮ってあげたいんだけど…(=_=;

    そしてボートからは少し遠かったけど頑張って泳いで
    会って来ました、このポイントのアイドルに!!
    【写真 カクレクマノミ】
    110922blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    大・中・小と三拍子そろったクマノミちゃん、大人気です、ハイ
    願わくば、もー少しカメラ前でのサービスが欲しいトコでしたね

    ラストはま~た狭いトコを通りながら、宮古ブルーを堪能~
    【写真 中の島チャネル】
    110922blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はやはりウネリを避けようと、なかなか賑わった中の島
    他のチームとも多々すれ違いながらのコース案内となりました

    3本目 ミニ通り池

    さて、目指してた『ハチの巣ホール』は先客あり!!
    なのでまだウネリが強く残ってましたが行って来ましたこの"池"に
    まずはボート下から泳ぎ出し、壁に沿ってぐる~り泳いで行くと
    メインのホール前にはハタタテダイが3匹寄り添ってました
    【写真 ハタタテ3兄弟!?】
    110922blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~、良い被写体だと思うんですが、活かし切れませんでした…

    エントリー前から気になってたウネリがさほど『わるさ』も無く
    "少しうねるな~"くらいで許容範囲内!!なので浮上でーっす
    【写真 ミニ通り池】
    110922blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    一度水面まで浮上して記念撮影!!その頃には陸上観光客の姿も~!!
    お互いに手を振ったり写真を撮りあいっこしたり~、お約束ですね

    さて、再潜降は壁に掴まりながら~耳抜きに気をつけながら…
    【写真 ミニ通り池】
    110922blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    振り返るとゲストさんのシルエットが最高にキレイでした!!

    帰り道は『ベンツマーク』的な地形を堪能しちゃいましたよー
    【写真 ミニ通り池】
    110922blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    どーですか??見えます??ベンツマークに!?( ̄▽ ̄;
    ん~、もっと明るく撮るにはバルブ撮影で行けば良いのかしら…
    一眼ならもっと感度上げてもキレイなのかな~、欲しいなぁ~

    明日はちょいとゆっくりめのスタートで、2航海予定
    そろそろ夕方は寒く感じる様になりましたなぁ~
    コレからお越しの皆様、1枚上着があっても良いかも知れませぬ
    お天気にはくれぐれもご注意下さいませー!!

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    SP-350 ワイド撮影UFL-165AD マクロ撮影UCL-165AD

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    << 宮古島 ダイビング日記 2011/9/23 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2011/9/21 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP