fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2011/9/4

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温31℃
    水温30℃
    北の風

    また少しウネリが取れてきましたね~、この調子じゃッ
    今日はゲスト様お1人の超貸切りダイブとなりましたー!!
    【写真 ホワイトボード 2011/9/4】
    110904bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今年夏に宮古入りを計画しては台風で延期になる事何回目??
    しかも今回は『内地側の台風』で危うく潰れかけましたが~
    ナンとか飛行機が飛び立ち(伊丹空港から!!)無事来島でーっす!!
    3度目?4度目の正直かな!?ガッツリ楽しみましょう( ̄▽ ̄)=3

    1本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ライセンスをウチで取得されて2回目かな~チェックチェック~
    セッティングからエントリー、エキジットもしっかりチェック
    少し耳ぬきに苦戦してましたが、水底に着くと全然問題無し!!
    でもお願いだからマスククリアーの時は『鼻から息出して』ね~
    ボクもどーして良いかぷちパニックになっちゃったよ( ̄▽ ̄;

    まずはケーブポイントへ→と思ったら『閉所恐怖症で…』
    って事になったので、まずはケーブの外でのんびりリフレッシュ
    ハタタテハゼやクロユリハゼにスミレナガハナダイなどなど
    キレイで可愛いお魚たちを観察するトコから始めてみました
    【写真 スミレナガハナダイ】
    110904blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    他にもキレイ系のハナゴイの群れを見る事が出来ましたね!!

    あとめずらし系では近くにいた先輩からハナヒゲウツボ(yg)が~
    久しぶりに見ましたが、パクパクくちを動かす姿が可愛いね!!
    しかし今日のアイドルはこのコに譲っちゃいましたねー
    【写真 コクテンフグ(?)】
    110904blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ヒデが発見した『コクテンフグのチビ』かな??ってフグちゃん!!
    ころっころで、イッチョ前に膨らんでみたりして『フグしてました』
    ナンパコとはまた違った可愛さですね、チビは初めて見たな~

    ボート下のフリータイムに入ったトコで、少しだけケーブに入って…
    【写真 なるほど・ザ・ケーブ】
    110904blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~、まだ朝早かったのか、光の差込はもーひとつ(=_=;
    ケーブの奥ならまだ良かったんデスけどね、そのままUターン

    2本目 クリスタルパーク

    さて、今回のゲストさんも続けてコースで2連荘です!!
    そーなるとやっぱり浅めの砂地でまったりかな~
    って事で、昨日も入ってますが、ゲストさんが変わってエントリー
    モチロン中は殆ど変わらず、お魚わんさかなポイントでした
    【写真 スカシテンジクダイの大群】
    110904bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    どの岩場にも殆ど着いてるスカシテンジクダイの大群!!
    キンメモドキやスズメダイにクマノミなど、小魚満載~
    そしてそのチビを狙うハタやエソなどもウロウロ泳いでました

    点在する根(岩場)を回ってると、元気なサンゴもチラホラ…
    【写真 テーブルサンゴ】
    110904blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは2m大のテーブルサンゴを下側から撮ってみました
    絡まってる様で一つとしてぶつかっていないのがスゴイね
    このまま元気に育ってって欲しいですね~目指せ4mオーバー!!
    自然の造形には毎度まいど、驚かされちゃいます、ハイ

    今日はペアでデート中のトコをおじゃましちゃいました
    【写真 クチナガイシヨウジ】
    110904blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    2匹一緒に撮りたかったんだけど、残念、1匹は即逃げちゃった…
    このコはまだ人なつこいカンジでしたね(^_-)-☆

    見事台風に打ち勝ったゲストさん、おめでとうございます!!
    【写真 ゲストさん】
    110904blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    明日は体験ダイバーも一緒にガンガン行きますよー!!
    そろそろベタ凪ぎにならんかなぁ~…( ̄▽ ̄;

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    SP-350 ワイド撮影UFL-165AD マクロ撮影UCL-165AD

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    << 宮古島 ダイビング日記 2011/9/5 | ホーム | 宮古島 ダイビング日記 2011/9/3 >>


    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

     BLOG TOP