マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ時々曇り
波高2m
気温31℃
水温29℃
南東の風
本日も相乗りにて伊良部島方面へ行って来ました
【写真 ホワイトボード 2023/9/14】

(クリックで拡大)
透視度も良好~少し流れはありましたが2ダイブコース
マンツーダイブでのんびり潜って来ました!!
1本目 L字アーチ 初日ではありますが、もう何年も来て頂いてるゲスト様
チェックダイブもソコソコに深場へGO~です(≧▽≦)
【写真 居てくれました~ロウニンさん】

(クリックで拡大)
ショートドロップを降りた向こうにロウニンアジが登場
ゲスト様と追いかけようとしたら更に向こうからは
なかなか良いサイズのイソマグロも出てくれました!!
【写真 逃げない地形はゆっくりと!?】

(クリックで拡大)
それにしても今夏はホントに小魚の集まりが無いですねぇ…
毎年どこかしらギュギュギュッと集まるんだけどな~
【写真 隣のWアーチにも行って来ました】

(クリックで拡大)
他のチームの動きもあったので様子を見ながら…
アーチの間のトンネルもしっかり楽しめました~♪
ボート下では相乗り先の船長さんからリクエスト
バブルリングを出しまくって来ました~
何時もありがとうございますね(≧▽≦)
2本目 バベの家(や) 続いては魚群狙い~とエントリーした真下にナンと~
赤い卵がしっかり見えてたゴマモンガラ!!((+_+))
この時季まだ産んじゃいますか~!?
他のガイドさんと目くばせしながら緊急避難…
ん~まだしばらく油断できませんねゴマモン注意報
気を取り直してメインの岩場は今日も賑やか♪
【写真 やはりアカネハナゴイを追っちゃいます】

(クリックで拡大)
今日は噂に聞いてたハナヒゲウツボの幼魚ちゃんも発見
写真はナカナカ撮れないのでゲスト様にそのまま紹介
ビデオでチャレンジしてたけど上手く撮れてるかな~??
【写真 今日は思い立ってカイメン狙い!!】

(クリックで拡大)
何となく目に付いた硬骨カイメンを撮ってみます
【写真 地味目だけど実は…??】

(クリックで拡大)
しっかりと光を当ててあげるとオレンジ色で綺麗!!
【写真 形も色々で面白いかも??】

(クリックで拡大)
明日以降もチョイチョイ撮り続けてみようかな~
【写真 他の魚も絡められると面白いけどね】

(クリックで拡大)
他にはボート下で良いサイズのほら貝発見!!
【写真 このクチのグラデーションが綺麗】

(クリックで拡大)
ピンッと先まで尖った綺麗な形でしたね(^_-)-☆
さて、明日は久々だよノア号で出港~!!
海況落ち着いたままだと嬉しいだけどね
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






スポンサーサイト