マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高2m
気温30℃
水温29℃
北の風
本日は相乗りにて北風だから下地島へ~…
【写真 ホワイトボード 2023/9/11】

(クリックで拡大)
と、思ったんですが船長さんが『南岸行こう!!』って(笑)
1本目 七又アーチ ポイント到着時に地元のお兄さんが釣りしてまして、ええ
ですが邪魔しないように潜りますんで~ってお願いしたら
いいよいいよ~あっち側でね~って事でエントリー!!
【写真 すごい独特な雰囲気です♪】

(クリックで拡大)
歪んだ柱の様なこの地形、忘れられませんね~
今日はまた水も綺麗だったからシルエットも良い!!
【写真 狭いトコを攻めていきます】

(クリックで拡大)
お久しぶりのリピーターさんでしたがマンツーだし
ガッツリ地形を楽しんで頂けましたよ~(≧▽≦)
【写真 ボート下がすごく広く感じました】

(クリックで拡大)
も~端から端まで丸見え!!ってカンジの青さでしたね
【写真 南岸良く見かける気がします】

(クリックで拡大)
エキジット前に発見したのは夜光貝~♪
コチラ南岸エリアでは潜る度に見る気がします
【写真 なかな大きかったですよ!!】

(クリックで拡大)
美味しいケドね、もちろんその場に置いて来ました(笑)
2本目 牛さんコワいよホール ブログ内検索かけると2019年ぶりでした(^0^;
でも入ったらすごく印象変わりました
『同じホール??違うでしょ!?』って思うくらい(笑)
【写真 夏はこんなに光が差すのか~!!】

(クリックで拡大)
前回潜った時は天井に亀裂は無かった様な…
それにしてもタイミング良くて最高の陽射しでした
【写真 ハチの巣以上に良いかも!?】

(クリックで拡大)
いや~ゲストさん以上にファンダイブ気分でしたよ(笑)
【写真 コレは南岸エリアで一番かも!!】

(クリックで拡大)
いや~今回潜る事が出来て良かったですよ♪
【写真 壁際にはタカラ貝がいっぱい】

(クリックで拡大)
コース中、あちこちで張り付いてるのが見えました
手のひらサイズでどれもなかなかのサイズ!!
昔に比べると減ったよね~って言われますが
またドンドン増えてくれないかな~キレイなんですよ
3本目 ガオー ラストも地形メインでぐるぐる泳ぎまくりでした!!
【写真 狭いトコを通って光を満喫】

(クリックで拡大)
コース中、たくさんのアーチ・クレバスが繋がるから
メインのコースから離れても楽しめちゃいます!!
その分思い出すのも大変ではありますが(^0^;
【写真 今日1日だけ参加のゲストさん良かったね~】

(クリックで拡大)
この時季はなかなか来ない南岸エリアですが
北寄りの風、ウネリ具合を鑑みてのチョイスでした
【写真 お礼のバブルリングをば!!(笑)】

(クリックで拡大)
透視度の良さ、夏の日の差し具合も相まって
かなり南岸エリアの印象が変わった1日でしたね
ん~ノアで来るのは…ムリかなぁ~遠いんよねぇ…
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






スポンサーサイト