マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ時々曇り
波高2mウネリあり
気温31℃
水温29℃
北の風
本日も相乗りにて伊良部島方面へ行って来ました
【写真 ホワイトボード 2023/9/7】

(クリックで拡大)
都合4ショップが集まって賑やかな1日でした♪
1本目 バベの家(や) 少し流れはありましたが透視度良好~!!
水が綺麗でしたね(≧▽≦)
【写真 浅場のクレバスをメインに回ります】

(クリックで拡大)
乗せて貰ったショップさんが言うには「マルヤマ」
と名前の付いたクレバスなんだとか~個人名!?
【写真 冬場はウミウシいっぱいらしいです】

(クリックで拡大)
遠くにアオウミガメも1匹確認出来たんですが
思ったよりながれてたのもあって直ぐUターン
ん~流れがあると泳ぐの大変です…
2本目 タートルタウン 続いても浅場をぐる~っと泳ぎ回ります
【写真 コース前半にクレバスを通り】

(クリックで拡大)
少し沖側に出たトコでアジの大群が~ッ!!
【写真 100匹ほど集まってたのでは!?】

(クリックで拡大)
全部が全部じゃないけどカスミアジがいっぱい
こんな集まってるのは初めて見ましたね~
ゲストさんよりも食いついてしまいました!!(^0^;
3本目 沈船 最後は今日一番ウネリの少ないポイントへ~
って事でぐい~んと戻って沈船でございます
【写真 コチラも透視度良好!!】

(クリックで拡大)
最後にエントリーしましたが、先に入ったチームが
丸っと見渡せるくらいに水が綺麗でした~♪
普段はこの潜降ロープの先が見えないくらいだから…
【写真 沈船で好きなイソバナさん】

(クリックで拡大)
他のチームの動きに気を付けながら泳ぎます
丸窓に生えたイソバナがそのままの形に育ってる!!
盆栽の様では無いでしょうか?違うか??(笑)
【写真 外のブルーが綺麗でしたね】

(クリックで拡大)
水がクリアだとこの内側から見る景色が良いですね
アーチが連なってるものだと思うと地形ポイントかな??
【写真 他のチームと並んで(^_-)-☆】

(クリックで拡大)
前からやろうと思ってたお座りしてるとそれを見た
他のチームたちも集まって来てくれて、更にそれを見た
ガイド仲間がしっかり写真に収めてくれてあざ~っす!!
次回からコレで行こうかな(≧▽≦)
台風が本州めがけて進んでいますね…
風や雨の被害に備えて、どうぞ皆様ご無事で~!!
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






スポンサーサイト