fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温28℃
    南の風

    本日もノア号で伊良部島方面で3ダイブ
    【写真 ホワイトボード 2023/6/30】
    230630bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗りショップさんも一緒に賑やかな1日でした

    1本目 Wアーチ

    浅めの地形ポイントからスタートで~す!!(≧▽≦)
    【写真 早速アーチをくぐります】
    230630blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    水底のクレバスに沿って泳ぎながら地形を楽しみ…
    壁に着いてるウコンハネ貝やミズイリショウジョウ貝など
    見応えある貝類を観察しながらトンネルにも突入~
    【写真 トンネルを抜けると…】
    230630blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    他の体験ダイブチームかな??良いアングルで泳いでました
    やはり地形写真を撮る時はダイバーも入れて撮りたいですね
    【写真 ウミウシもちらほら♪】
    230630blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    水温28℃を数えて個体数も少なくなって来たかな??
    ってカンジですが探せばまだまだ~居てくれました

    2本目 Zアーチ

    お隣の深場の地形ポイントへ行って来ました
    【写真 沖でカメさんに遭遇♪】
    230630bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ドロップを降りる前にアオウミガメをチェックチェック
    Uターンしてアーチを目指して泳ぎます(^_-)-☆
    【写真 小魚少~しだけ見えて来た??】
    230630blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    この夏も向こう側が見えなくなるくらい集まってや~
    【写真 アーチをくぐって反対側から♪】
    230630blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様も思い思いにカメラ・ビデオを構えてました
    泳いでる途中、水底にジッとしてるゴマモンガラ…
    水温が上がってくるとコイツの動きが気になります
    まだ大きな被害は聞こえて無いけどブルブルです(笑)

    3本目 白鳥幼稚園

    ラストはまたオープンスペースで群れ狙い!?
    大物も結構登場してくれるんですよ~ココ
    序盤で沖の方を泳ぐネムリブカ発見~!!
    まぁ直ぐ逃げられたので写真はありませんけどね…
    【写真 すぐ後にカメさんが(≧▽≦)】
    230630blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    このカメさんもジッとしてて良いモデルさんでした!!
    【写真 アカネハナゴイは人気の魚群】
    230630blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度が少し落ちて来たカンジでしたが~
    【写真 皆さん元気に追いかけてました】
    230630blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    他にも小魚狙いのカスミアジ三連星や~ウツボさん達
    帰り道にはまたまたお利口さんな(?)カメさんが~!!
    【写真 オシリ側から失礼(^0^;】
    230630blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    明日はもう少し風が弱まってくれないかな~ウーン

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2023/6/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温28℃
    南の風

    本日もノア号で伊良部島方面へ行って来ました~
    【写真 ホワイトボード 2023/6/29】
    230629bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりにショップツアーチームも乗船頂きました♪

    1本目 がけ下

    まずはチェックダイブから~でしたが全然大丈夫!!
    って事でスネークホールまでまっしぐらです(^_-)-☆
    【写真 ひんやり良い気持ち~♪】
    230629blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    水温も徐々に上がって来ましたね
    かなり快適に楽しめる水温になって来ました
    【写真 メインは大賑わい】
    230629blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイの群がる岩場は今日もミッチリ!!
    沖の方を泳ぐネムリブカにも遭えました~やったね
    【写真 小魚狙いのこのコ(≧▽≦)】
    230629blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    捕食シーンを見たくてジッと観察してたんですが~
    残念ながら微動だにしてくれませんでした(笑)

    2本目 クロスホール

    続いては混み合ってましたが~ホールポイントへ!!
    順番待ちしながらアプローチしましたが良いカンジ♪
    【写真 光りの柱が楽しめました】
    230629bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    結構沢山のチームが動いてたので心配しましたが
    お陰でコチラも楽しめちゃいました!!キレイでしたよ~
    【写真 まるでジャグジー状態!?】
    230629blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    シュワシュワと水底から立ち昇るエアーが良いカンジ

    3本目 白鳥ホール

    ラストはまた光を求めて…って船集まりスギィ!!
    ってくらい考える事はガイド皆一緒ですね(笑)
    【写真 真っ先にサプライズホールへ】
    230629blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは潮が満ちて来てくれてナンとか行けました
    もうすこし深度取れると思ったんだけどね(^0^;
    【写真 再潜降して戻りま~す】
    230629blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、他のチームの動きも見ながら目指すはコチラ
    釣り人を避けてやって来ました白鳥ホール!!
    【写真 今日も良い光が入ってました~】
    230629blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    少し雲が出てたので心配でしたがナンのその
    【写真 喜んで頂けました!!】
    230629blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古らしい地形ポイントオンパレード
    明日以降も楽しんで下さいませね~!!(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温29℃
    水温28℃
    南の風

    ノア号で伊良部島へ行って3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2023/6/28】
    230628bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れマーク出てたと思ったけど終日曇り空…
    まぁ島の天気は変わりやすいですしね~(^0^;

    1本目 タートルタウン

    先ずはチェックダイブしながら浅場でカメさん狙い!!
    【写真 バッチリ居てくれました】
    230628blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ここ最近外し気味だったこのポイントですが~
    同一個体もあったかもですが都合6回!!
    【写真 たくさんのカメさんと遭えました】
    230628blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様も間近でジックリ撮れちゃうくらい(≧▽≦)
    【写真 今日は大アタリでしたね~!!】
    230628blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    このくらいの遭遇率に戻ってくれてると良いんだけどね

    2本目 バベの家(や)

    続いてもオープンスペースで魚群狙い
    【写真 アカネハナゴイがいっぱい!!】
    230628bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    メインの岩場では小型のお魚さんがビッシリ
    アカモンガラやカスミチョウチョウウオも良いカンジ
    【写真 ゲスト様もアタックしてました~】
    230628blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    コースを折り返して沖のカメさんの寝床はどう??
    と訪れると~コチラもなかなかのアタリ具合でした
    数もさることながら、今日イチのでっかいカメさん
    他のチームと一緒になって観察出来ました♪
    【写真 浅場に戻る直前に!!】
    230628blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はカマスの群れはハズしたかな~と思った矢先
    ボートに戻るギリギリ手前で遭えました~良かった!!
    でも時間いっぱい、今日は追いかけられませんでした…

    3本目 デンターロック

    ラストは~晴れたらホールへ行こうと思ったんですが
    結局お昼休みを終わる頃にも雲が退いてくれないので
    沖のデンターロック側周辺を泳いで来ました~
    【写真 どう?歯に見える??(≧▽≦)】
    230628blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    3本目で深くなるので岩の周りをぐるぐる~っと回るにトドメ
    ヤッコ系やハゼなど色いろ観察しながら狭~いトコにも…
    【写真 崩れ落ちそうな岩の隙間へ~】
    230628blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    身体が通らないトコもカメラを突っ込んで撮るとね
    なかなか面白い構図で撮れたりしますよね~(^_-)-☆
    【写真 晴れ間が欲しいぞ~!!】
    230628blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    明日は久しぶりにショップツアー組も一緒になって
    ノア号での出港が続きます!!ホント晴れて下さ~い!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温29℃
    水温28℃
    南東の風

    相乗りにて伊良部島方面で3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2023/6/27】
    230627bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    マンツーマンでのんびりゆっくり行って来ました

    1本目 白鳥幼稚園

    まずはリフレッシュからGO~と思ったけど
    少し流れがありましたね~(^0^;
    水底にとっかかりながらゆっくり泳ぎ回り…
    【写真 頭上にはたくさんのお魚さん】
    230627blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    赤さが全然見えないけどアカモンガラの群れを見ながら
    潮の流れに逆らいながら浅瀬を渡って~帰り道は
    ちょっとしたドリフトダイブ気分で流してみました
    【写真 アカネハナゴイもいっぱい♪】
    230627blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    やっぱり暖色系のお魚さんたちは鮮やかですね~
    ゲスト様と瀬に沿って浅場に戻りかけた所で…
    【写真 オヤスミ中のタイマイさん!!】
    230627blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラを気にする表情が可愛かったデスね(^_-)-☆
    【写真 更に大物登場?いや寝てるだけ??】
    230627bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    大きなマダラエイがず~~~っと寝てました(笑)
    更に更にその隣に本気寝のアオウミガメ(^0^;
    【写真 危機感無さ過ぎん??】
    230627blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    他にもネムリブカも見えて意外と大物アタリましたね

    2本目 Wアーチ

    続いては地形メインのポイントへご案内です~
    【写真 先ずは浅めのアーチをくぐります】
    230627blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    体験ダイビングでも楽しめるくらいの深度ですよ♪
    くぐった後はサンゴの中のカスリフサカサゴを見たり
    窪みに隠れてたホシタカラ貝を見て貰ったりして
    【写真 天目茶碗みたくない??(≧▽≦)】
    230627blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    メインのアーチに差し掛かりますよ~
    【写真 上から見たり下から見たり(^_-)-☆】
    230627blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    トンネル内でカノコイセエビやノコギリガニなど
    更にトンネルの外ではオトヒメエビとか甲殻類も
    色々観察する事が出来ました~良かった!!

    3本目 クロスチャネル

    ラストも地形をメインに~と思ったのですが先ずは
    可愛いカメさんと戯れて参りました~
    【写真 オヤスミのトコありがとう♪】
    230627blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    クレバスに沿って地形を楽しみながら泳いでると~
    ボクらの後ろからかっ飛ばしてキタのは…
    【写真 カスミアジくんでしたッ!!ビックリ!!】
    230627blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    まるで「オレも撮って~!!」と言わんばかりの登場
    しっかり撮らせて貰いました~ありがとうッ
    【写真 今日も居ましたハダカハちゃん】
    230627blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    前回潜った時も確認出来たハダカハオコゼちゃん
    見つけるとしばらく居てくれる生物はありがたいです
    ユラユラ揺れてる姿がキュートなお魚さんです!!
    明日はノアで出港予定~もっともっと晴れてくれぃ♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温27℃
    南東の風

    ノア号で伊良部島方面へ行って来ました
    ホワイトボード写真、撮りわすれた…(^0^;

    1本目 Zアーチ

    最初は地形とカメさん狙いのココをチョイス
    【写真 メインのアーチはまだまだコレから??】
    230625blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    夏に向けて他のポイントにも小魚が集まり始めて
    これは!?と思いましたがこのアーチはまだまだでしたね
    【写真 流れに負けず~会えました】
    230625blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻り少し向かい潮でしたが無事発見!!
    でも最近ココのカメさんの寝床は外し気味…??
    ん~あまり外さないトコなはずなんだけどな~
    【写真 久しぶりに見れました!!】
    230625blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    今日一緒に出てた先輩からオイデオイデのサイン
    ??ナニ??と近づいて行くと~手のひらサイズのイカ
    コブシメのおチビちゃんが居ました~可愛かった!!
    【写真 でっかいシャコ貝♪】
    230625bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下でゆっくりフリータイムにはこのシャコ貝
    何度も潜ってるハズだけど毎度新発見です(^0^;

    2本目 Wアーチ

    お隣の地形ポイントへ行って来ましたよ~
    少し流れが心配でしたが水底に向かえば大丈夫♪
    クレバスに沿ってアーチをくぐった先に…
    【写真 トンネルも通っちゃいますよ~(^_-)-☆】
    230625blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイの群れを見ながらゆっくり抜けて
    【写真 アーチを…と思ったら♪】
    230625blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    アカフチリュウグウウミウシちゃんがちょこ~んと
    居てくれたので一緒にアーチをバックに狙ってみました
    【写真 アーチを狙うゲスト様を狙う!!】
    230625blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくり楽しめましたね~良かった良かった
    【写真 ただクレバスの上は流れがね(^0^;】
    230625blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    安全停止中は軽い流れの中、ガンプラも…(笑)
    【写真 実はリクエスト頂いたのです!!】
    230625blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    今回お越しのゲスト様、ガンプラモデラーさん
    次回は一緒に楽しみましょう~(≧▽≦)

    3本目 サプライズホール

    お昼を済ませて最後は光を求めてッッッ
    【写真 まずはサプライズホールへGO~】
    230625blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    岩盤に覆われた穴を抜けた先には空が広がります
    【写真 浅くて静かな池に浮上~♪】
    230625blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    水面の波紋の光が水底に広がるのがめちゃキレイ!!
    何時までも居ていたくなる空間を楽しめますが~
    人気のポイントでダイバーやスノーケラーが順番待ち…
    ささッと再潜降して戻りました(笑)
    【写真 そしてココがメインでございます!!】
    230625blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    釣り人が居る時はナカナカ入れないこのホール
    時間帯もお昼を回り良い塩梅!!行くしかないでしょッ
    【写真 ガイドの自分もビックリ!!】
    230625blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    そんな強烈な光の柱が立ってくれてました~良かった
    ココもホントにず~~~~っと見て居たかったですね!!
    【写真 今日は3つ持ってってました(笑)】
    230625blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    ガンプラを色々変えながら安全停止してやるのです♪
    いや~ガンプラ同好の士との交流良いですわ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1m
    気温30℃
    水温27℃
    南の風

    海神祭も無事に開催出来て気持ち良く出港です!!
    【写真 ホワイトボード 2023/6/24】
    230624bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ノア号で伊良部島方面でのんびり3ダイブコース♪

    1本目 白鳥幼稚園

    まずはリフレッシュダイブって~事でチョイス
    オープンスペースをゆっくり泳ぎ回りました
    【写真 透視度も少しがんばれ~!!】
    230624blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    船の上から見るより抜けてないんだよなぁ…
    【写真 カメさんもハズしてしまった(ToT)】
    230624blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイの群れを見ながら生物観察です
    タテジマキンチャクダイのおチビはしばらく居そう♪
    小魚が増えて来たので中型魚もいっぱいですね
    少し流れはありましたが無事リフレッシュ出来ました

    2本目 クロスホール

    さて、続いてはやっぱり地形ポイントかな~
    【写真 お、透視度回復した??】
    230624blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    まずはホールの前にカメさん狙いですが…
    【写真 当たりましたッ(≧▽≦)】
    230624bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    3匹のカメさんが居たんですが2匹は早々に沖へ~
    残った1匹を刺激しない様にソッとアプローチ
    無事一緒に泳ぐ事が出来ました~良かった!!
    【写真 メインのホールが綺麗でした】
    230624blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    丁度お昼前で太陽の高さがピークに達しました
    真っすぐに伸びる最高の光を楽しめましたよ~♪
    【写真 コレコレ、コレがクロス??(^0^;】
    230624blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームも動いてたので混む前にエキジット~
    ボート近くのクレバスには前回見つけたおチビ
    ハダカハオコゼも居てくれました~良かった

    3本目 がけ下

    ラストはオススメのポイントをチョイス
    ノアを停めた時は混み合ってましたが~
    ランチを済ませてエントリー時にはほぼ貸し切り♪
    久しぶりにスネークホールも行って来ました!!
    【写真 地形も楽しめちゃいます(^_-)-☆】
    230624blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチをくぐった先にはアカククリが居てくれました
    今日はポイントのあちこちで見る事が出来ましたね
    【写真 そして一番の人気ポイントへ~】
    230624blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ココでもアカネハナゴイ乱舞を楽しんで来ました!!
    【写真 もっと水キレイになって良いんやで!!(笑)】
    230624blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    さ~堪能した堪能した!!と離れようとしたトコで発見
    クロスホールに続いてのハダカハオコゼちゃん
    【写真 コチラは黄色の個体でございます】
    230624blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    とにかく目のキラキラ感を見て頂きたいお魚さん
    写真ではやはりその美しさはナカナカ撮れません
    実物を見た時はしっかり観察して欲しいポイント♪
    【写真 ゲスト様が発見!!】
    230624blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    安全停止に入ったトコでゲスト様が激しくジェスチャー!?
    ちょっと焦りましたが生物発見のサインだっら様です
    なかなかビッグサイズのタコさんでした~
    真司や洋平が見つけたらタダでは済まなかったな(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪


    波高3m
    気温27℃
    水温27℃
    南西の風

    本日も相乗りにて伊良部島方面で2ダイブ
    【写真 ホワイトボード 2023/6/13】
    230613blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    梅雨前線が南下してきて雨模様…
    梅雨に戻っちゃったなぁ(ToT)

    【写真 昨日のボードがバージョンアップしてた!?】
    230613bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    1本目 クロスチャネル

     ベテランゲスト様と泳ぎまくりの1本でした
    【写真 狭いトコも行ったり来たり】
    230613blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 台風前から居たコかな??】
    230613blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    見かけないな~と思ったら今日は居てくれました
    奥に隠れただけなのかな~??
    しばらく居て下さいませね!!(≧▽≦)

    2本目 バベの家(や)

    カマスの群れも今日も出てくれました!!
    【写真 入って直ぐに遭遇♪】
    230613bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 カメさんとのスキンシップも出来ました】
    230613blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウミウシもナンとか!?】
    230613blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    大物小物、魚群に賑やかな1本でしたね~

    今日も午後から更に雨足強まりお昼ゴハン時は
    茶漬けになるのでは??ってカンジでした((+_+))
    ハーリー開催まで梅雨明けはまだかかるかな??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/12

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温27℃
    水温27℃
    北の風

    今日は相乗りにて伊良部島方面へGO~
    【写真 ホワイトボード 2023/6/12】
    230612bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ウチは2ダイブでしたが午後から天気急変
    北風にはなってたんだけどあんな強まるなんて…

    1本目 ドラゴンヒル

    久しぶりのサンゴポイントへ!!
    【写真 今年も元気げんき♪】
    230612blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 少し地形も楽しめたり!?】
    230612blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ゴシキエビちゃ~ん】
    230612blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    スズメダイ等小魚を始め、中型魚もいっぱい
    沖の方ではタイマイさんの姿も見えました!!

    2本目 Wアーチ

    水面近くは少し流れてましたが~水底のクレバスは快適♪
    【写真 ゆっくりコースを回れました】
    230612bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 水底に居た水字貝】
    230612blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水の字繋がりで、ガンダムのTVアニメ「水星の魔女」
    物語も佳境に…ガンプラも組んで楽しんでるだけに
    結末もどうなるの??ってカンジで楽しんでおります(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/10

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温28℃
    水温25℃
    東の風

    今日もノア号で行って来ました伊良部島エリア
    【写真 ホワイトボード 2023/6/10】
    230610bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    な~んか冷たい…と思ったら水温2度下がってた(笑)

    1本目 がけ下

    エントリーして「あれ?昨日より冷たい気が…」
    とダイブコンピュータを見てしまって後悔((+_+))
    数字を見なければ多分我慢できてたかな(笑)
    【写真 寒かったけど相変わらず綺麗!!】
    230610blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ハナゴイやアカネハナゴイの乱舞が素敵♪
    【写真 もうず~っと見ていられますね】
    230610blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    序盤と終盤で2回も回っちゃいました(^0^;
    【写真 魚群は動画で撮るのも良いですよ~】
    230610blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    上がるとみ~んな「寒かったぁぁぁ!!」って(笑)

    2本目 Zアーチ

    少し深場のアーチポイントへGO~
    って結構流れてましたね~うーん…
    【写真 このアーチがZ??】
    230610bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁ強引なネーミングですよね、ハイ(≧▽≦)
    【写真 逆から見るとSアーチ!?】
    230610blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ここも例年夏には小魚が集まってくるんだけど
    今年はまだまだその触りも無いカンジ…
    早く集まって来ないかな~
    【写真 カメの根にも行って来ました】
    230610blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    水底でオヤスミ中のカメさんの前にくるのに
    流れに逆らいながら結構大変でしたね~
    【写真 最後はこのお魚見えるかな??】
    230610blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート近くのクレバス前にいたエンマゴチさん
    保護色の様に溶け込んでました~

    3本目 クロスホール

    ラストはホールポイントへ行って来ました!!
    上がってから晴れるんだもんなぁ~おのれぇ…
    【写真 頭上に見える外のブルーが綺麗♪】
    230610blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ暗な穴の中から楽しむこの青が良いのです
    そのまま頭上の穴から外へ出てくと~…
    【写真 ジャグジー状態になってます!!】
    230610blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ホール内に溜まった空気が少しずつ染み出てます
    石灰質ならではでしょうかね、素敵な光景ですよ!!

    はぁ~今年は海神祭開催予定ですが
    その手続きがとんでもなく煩雑になってる模様
    あ~れが無い、こ~こが間違ってる…
    担当になって初めてのやりとりでパンクしそうです(ToT)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温29℃
    水温27℃
    南の風

    久しぶりにノア号で出港~伊良部島へ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2023/6/9】
    230609bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    お昼を挟んでの2ダイブコースとなりました~!!(≧▽≦)

    1本目 白鳥ホール

    お日様の角度を見て選んでみましたが~
    シュノーケリングチームも居て混雑中…
    【写真 綺麗なブルーを楽しめました】
    230609blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の中で先に入ってたシュノーケリングチームが
    出てくるのを待ってから浮上してみました~♪
    ホントは光の柱がズドン!!と立ってる予定だったけど
    残念ながら少し雲が拡がっちゃってましたね…
    【写真 ボート下ではバブルリングマシーンに!!】
    230609blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンヨウハギやイスズミの群れを見ながら
    浅場をゆっくり泳ぎ回っていると~先程の
    シュノーケリングチームが見えたのでバフっとな♪
    見事にリングをくぐってくれる様を眺めて
    コチラのゲスト様も喜ばれてたのでウィンウィンです

    2本目 白鳥幼稚園

    お隣の賑やかなポイントへ行って来ました
    入って直ぐに水底でオヤスミ中のカメさん発見
    【写真 めちゃくちゃ寄れました】
    230609blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    どれくらい??て触れるくらい(笑)
    【写真 この辺りで宜しいか??】
    230609bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    数年前からカメさんと距離を近づける様、練習中…
    このコはかなり早くから受け入れてくれてました
    【写真 沖の方にはまた何か大物が??】
    230609blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    先程のカメさんより二回りほど大きなマダラエイ!!
    マダラエイは流石にコンタクトは控えました(笑)
    【写真 コワモテが続きます】
    230609blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ドクウツボさんも見た目が厳ついのもありますが~
    コレで結構コワがりさん…近づくと直ぐ引っ込みます
    今日のコはまたず~っと首を伸ばしてくれてました!!
    浅場ではタテジマキンチャクダイのおチビを発見♪
    500円玉くらいのサイズで可愛い盛りでしたね~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/8

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温28℃
    水温27℃
    南西の風

    相乗りにて伊良部島方面で3ダイブ!!
    【写真 ホワイトボード 2023/6/8】
    230608bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりのブイ取り要員で緊張しました(笑)

    1本目 クロスチャネル

    まずはリフレッシュダイブ~って事で浅場へGO!!
    【写真 水底に伸びるクレバスを楽しみます】
    230608blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    少し流れはありましたがクレバスに入れば無問題
    コロナぶりとの事で約4年のブランクでしたが
    泳ぎ始めれば全然大丈夫でしたね~(≧▽≦)
    【写真 ぐるぐる泳ぎ回りました】
    230608blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    このままホールに行こうか??とも思いましたが
    やはり先ずはクレバスでじっくりのんびりと…
    そう言えばゴマモンがうるさくなって来ました!

    2本目 フナウサギパナタ

    少し戻ったトコのサンゴポイントでございます!!
    透視度はコチラの方が高いカンジでしたね~
    【写真 小ぶりながらサンゴがびっしり♪】
    230608blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    この夏もまた水温上がってくるでしょうけどね
    またこのシーズンも楽しませて下さいよ~!!
    【写真 浅場は魚群も良いカンジ】
    230608bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はアチコチでノコギリダイの群れが見れました
    かなり大きな群れがゆ~っくりと泳ぎ回ってました
    ゲスト様と挟み込む様に狙ってみましたよ~♪

    3本目 沈船

    ラストは沈船、水中の人工物巡り!?
    と言ってもカーフェリー一つなので意外とすぐ回れます
    【写真 壁の窓はまるでアーチ群!?】
    230608blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ずらり並ぶ青が綺麗なんですよね~
    【写真 階段もそのまま残ってます】
    230608blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    タンクを背負って無いにしても狭いんじゃ??
    ってくらいのスペースしかありませんねコレ(^0^;
    【写真 コチラも身ひとつでもキツキツ!?】
    230608blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    通路はすれ違えないくらいでは??ってくらいです
    【写真 一番広いトコでハイチーズ☆】
    230608blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    このカットがやっぱり一番好きかな~♪
    【写真 このポイントとしては透視度良好でした】
    230608blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりだったけどやっぱり楽しいですね!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/5

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1m
    気温27℃
    水温27℃
    南の風

    本日も相乗りでレツラGO~です!!
    【写真 ホワイトボード 2023/6/5】
    230605bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    南風なのでやはり伊良部島側で3ダイブコース

    1本目 デンターロック

    入って直ぐにカメさん登場~!!
    ゲスト様に教えた後だとどうしてもこうなるね
    【写真 まぁバックショットも好きですし♪】
    230605blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    オヤスミ中のとこゴメンなさいね~(^0^;
    【写真 デンターロックが見えて来ました】
    230605blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    盛夏には小魚が集まってくるポイントですが
    やはりまだ早いかな~??今年も期待してるぞ!!
    【写真 綺麗なお魚もいっぱい】
    230605blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    青いラインが特徴的なサザナミヤッコさん
    中型魚で結構目を引く人気のお魚さんですね~
    【写真 それ以上に目を引く生物が!?(笑)】
    230605bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場とは言え余裕で10メートル近くまで来てました
    凄いな~みなさん、オジサン奮発しちゃう!!(笑)

    2本目 バベの家(や)

    続いてはオープンスペースで魚群狙いです
    【写真 メインの岩場はコチラ~】
    230605blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイの乱舞を楽しんで来ました!!
    【写真 水面の明るさを入れつつ…】
    230605blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    色んな角度から眺めてると~出ました出ました
    【写真 カマスの群れも登場です(^_-)-☆】
    230605blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    思ってたよりもメインに近いトコに現れてくれたので
    ぐるぐる探し回る事も無く遭遇出来てラッキーでした
    かなり長い事一緒に泳いでくれました~良かった

    3本目 がけ下

    ラストは地形とまた魚群を楽しみます!!
    【写真 今日は何匹見えたかな??】
    230605blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    思い思い自由に魚群を楽しんで頂きました
    【写真 ん~ストロボ2灯欲しいね!!】
    230605blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、乗せて頂いてたショップ様の講習で…??
    なにやら水中に不思議なオブジェクト!?
    【写真 ナンじゃらホイ??(笑)】
    230605blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    中性浮力をしっかり取るためのアイテムでした
    【写真 こ~んな使い方も!?】
    230605blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    もっと沢山設置してスクーターを使ったレース
    タイムアタックとか楽しそうだな~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/6/4

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温28℃
    水温27℃
    南東の風

    本日も相乗りにて行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2023/6/4】
    230604bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部島エリアで3ダイブコースです!!(≧▽≦)

    1本目 Wアーチ

    先ずはチェックダイブから行ってみますか~
    【写真 って結構なお流れで…(≧▽≦)】
    230604bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくり水底集合して地形を楽しんで来ました
    【写真 晴れてたから綺麗でしたね!!】
    230604blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチを色んな角度から眺めて来ました
    【写真 最近のお気にポイント】
    230604blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻ってからは流れに気を付けながら~
    【写真 このサンゴも好きなんです】
    230604blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    不思議な模様になってるサンゴですよね
    まるで迷路みたい!?

    2本目 Zアーチ

    つづいてお隣りの地形ポイントにダイブ!!
    って入って直ぐに現れたのは~??
    【写真 見事な小判をお持ちで♪】
    230604blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    誰かに、何かに着きたそ~なコバンザメでした
    【写真 カメさんにも無事遭えました】
    230604blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    やっぱり流れがキツかったのでアーチをくぐって…
    【写真 早く小魚集まらないかな~】
    230604blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    また地面に沿って帰りました~

    3本目 クロスチャネル

    ラストは浅場のクレバスをメインに行ったり来たり
    【写真 丁度ダイバーが通れるサイズです】
    230604blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    まるでダイバーの為に作られたかの様!?
    不思議な地形ですよね~
    そろそろゴマモンガラのヤバそ~なヤツがチラホラ…
    今年も被害に遭わない様、気を付けながら行きたいな

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP