fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    03 | 2023/04 | 05
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2023/4/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温25℃
    水温25℃
    北東の風

    今日は予報通り北風なので下地島エリアへGO~
    【写真 ホワイトボード 2023/4/30】
    230430bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    予報どおりで予想どおり、皆寒がってます(^0^;

    1本目 サンゴホール

    今日は2チーム体制で行って来ましたよ~
    ボクはまたまたリフレッシュコースでございます
    【写真 浅場のケーブを堪能!!】
    230430blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    混んでなくてよかった~(^0^;
    【写真 ゆっくり地形をたのしめました】
    230430blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくり泳ぎ回っていると~前方から近づく影??
    【写真 カッポレくんの登場でした~】
    230430blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    小魚を求めて泳ぎ回ってるんですかね…
    エキジットするとも~風が当たると体感温度急降下
    GWはまだまだ寒いのでご注意を~!!(≧▽≦)

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    お隣の地形ポイントへ行って来ました
    少し混んでたのでタイミングを計ってアプローチ
    【写真 コチラもまずは浅場からゆっくりと…】
    230430bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きにも気を付けながらケーブに突入~
    【写真 ホフク前進でぐる~りとね!!】
    230430blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ暗な中をライト片手に地形を楽しみます
    【写真 アカマツカサの色が鮮やか!!】
    230430blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    光りを見ると一斉に逃げ回るアカマツカサ
    赤い体と大きな目が特徴の暗がり好き
    穴に入ると必ずと言っていいほど居てくれます♪

    3本目 クリスタルパーク

    本日ラストは砂地でのんびりダイブで~す!!
    【写真 イソバナの色が綺麗!!】
    230430blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラももう少し透視度が欲しいトコでしたが
    スカシテンジクダイのおチビたちがいっぱいで
    泳ぎ回る姿がなかなか迫力ありましたね~
    【写真 このキラキラがポイント名由来!?】
    230430blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトやストロボ光を受けてこの煌めきです!!
    帰り道はちょっと雨に打たれながらの操船…
    あ~昨日の温かさがもう懐かしい(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2023/4/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温28℃
    水温25℃
    南の風

    いよいよGWツアーのスタートで~す
    【写真 ホワイトボード 2023/4/29】
    230429bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    南風で暖かい1日になりました~良かった~

    1本目 Zアーチ

    さてさて、まずはチェックダイブも兼ねながら地形へ…
    もう馴染みの顔ぶればかりで必要ないくらいですが(笑)
    【写真 アーチをくぐりぬけま~す】
    230429blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    夏に向けて小魚も集まるポイントではあるんですが
    まだまだその気配はありませんでしたね(^0^;
    【写真 向きを変えてゲスト様もパシャリ】
    230429blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりと浅場に向かい、狙うはカメさんだったのですが~
    【写真 驚かせてゴメンね~】
    230429blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    コース前半と後半ギリギリで見る事が出来ました

    2本目 白鳥幼稚園

    続いては魚の群れを見にこのポイントへ…
    う~ん、少し流れてたけど透視度もう少し頑張れ~(笑)
    【写真 ハナビラウツボさんをパシャリ】
    230429bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    こちらに睨みを効かせていました…
    【写真 アカネハナゴイは何時もどおり綺麗!!】
    230429blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場にた~くさん集まってたのでゆっくり見れました

    3本目 がけ下

    少しバタバタ風が出てきたので静かそうなトコへ~
    【写真 こちらも狙うは魚群です♪】
    230429blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイにアタックするカスミアジなど見れました
    捕食シーンは迫力ありますよね~ギュンギュンでした!!
    【写真 今日はハマクマノミも一緒に(^_-)-☆】
    230429blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    良い角度でハナゴイと一緒に撮れるトコを発見
    これからも狙って良い写真撮ってあげたいですね~

    もう時季は過ぎたけどマンタさんGWに出ないかな…
    明日は北風に変わって下地島エリア予定~
    北風はね、冷たくて寒くなるよね…また冬!?(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 もずく収穫日記 2023/4/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5m
    気温24℃
    東の風

    今日は真司のもずく収穫のお手伝いでございます
    真司・洋平・翼と一緒に4人体制でレツラGO~!!
    【写真 来間エリアでの収穫です】
    230427bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    翼も今季からの参加ですがだいぶ慣れて来た様ですね
    【写真 洋平と翼が水中パートです】
    230427blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    約束事を確認しあってからのエントリー(?)
    【写真 宜しくね~(≧▽≦)】
    230427blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    午前中でがっつり獲って来ましたよ~
    【写真 全部ではないけどこの育ち具合!!】
    230427blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    長くて太いもずくが育成中でございます
    5月中までは獲れるだけ獲らないと~ですね!!
    【写真 まだまだコレからです、ハイ(^_-)-☆】
    230427bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    もずくと一緒に出てくる雑草を取り除きながら~
    今日は嬉しい出会いもありましたよ~!!
    【写真 小さなハナオコゼさん】
    230427blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    来間エリアでは久しぶりに見た気がします
    熟したもずく畑にやってくるのかな~やっぱり
    休憩中にじっくり愛でさせて頂きました(笑)
    【写真 港に戻って陸揚げです…】
    230427blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    他にも久松地区の操業チームが収穫して来てました
    昼にはアガリでしたがボクはGWに向けて港で再度
    ノアの船底掃除作業に行って来ました~キツかった(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/4/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々雨…(ToT)
    波高2mウネリ弱
    気温25℃
    水温25℃
    西の風

    今日は相乗りにて下地島エリアで2ダイブでした!!
    【写真 ホワイトボード 2023/4/25】
    230425bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日ビーチで潜ったゲストさまは初地形ダイブ
    楽しんで頂けました~もちろんアッチの方も!!(笑)

    1本目 中の島チャネル

    中の島湾、ボートが並び始めてたのでね~
    混み合う前にサクサクっと回って来ました!!
    【写真 少しだけ晴れ間もあったのよね~】
    230425blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    チャネルコース半分くらいは辛うじて光もね
    楽しむ事が出来ました~ギリギリでした(^0^;
    【写真 アチコチ振り返ったり見上げたり】
    230425blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    天井の亀裂から見えるブルーを満喫♪
    【写真 大きなアーチもくぐりまくりです】
    230425blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日のリフレッシュが効いてましたね~
    初の地形ダイブでしたが全然大丈夫でしたね!!

    2本目 ツインケーブ

    続いても地形ポイントへ行って来ました
    今度は真っ暗な中を進むナイトダイブ気分に♪
    【写真 ってお客様??(笑)】
    230425bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    「コレも是非とも!!」と熱望されましたのでOKで(笑)
    宮古島の海で炭治郎スタイルで水の呼吸を!!
    楽しまれてましたね~良かった良かった(≧▽≦)
    【写真 良い笑顔を頂けます♪】
    230425blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    メインのケーブは入って直ぐは真っ暗闇…
    ですが半分ほど進むと出口の光が見えてきます!!
    【写真 中はクリアーで水も綺麗でした】
    230425blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    闇の中さす光明…鬼滅にもあった様な無かった様な(笑)
    【写真 暗がりにも憶す事なく潜れました】
    230425blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    メインの地形を楽しみながらまだ少し冷たさ残るこの時季
    小さなウミウシさん探しも良い塩梅でございますよ~
    【写真 久しぶりに会えました♪】
    230425blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    最近リングストロボが気になってるんですよね~
    アレどうなんでしょうね??

    昨日に続いてガンプラの「グラブロ」も撮りまくり!!
    【写真 色々角度を付けながら撮影です】
    230425blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~、ここ数年ガンプラ撮影に臨んでいましたが
    こんなに苦戦するとは思ってなかったくらいに大変でした
    基本横向きになるMAは調整がかなり難しいですね
    自分も今後に繋がるテーマを頂く事が出来ました(笑)
    いやホントに遊びに来て頂き感謝感謝でございます!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/4/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温26℃
    水温25℃
    東の風

    今日は初めましてのゲスト様をご案内でございます
    【写真 ホワイトボード 2023/4/24】
    230424bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    やはりコロナ騒動ぶりとの事でまずはリフレッシュへ~!!

    来間ビーチ

    思ったより混んでもなくて良いカンジでした(≧▽≦)
    【写真 晴れ間も出て綺麗でしたよ~】
    230424blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    港の階段からアプローチ出来ます
    【写真 装備をゆっくり確認しながらね…】
    230424blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    水に慣れてもらって泳ぎ出すと~早速見えて来たのは
    【写真 元気なサンゴがビッシリ♪】
    230424blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    港の真横ですが、思ってたよりも大きな規模のサンゴ群
    結構コレだけでも驚いて貰える感じですよ!!
    【写真 ビーチのアイドルもチェック】
    230424bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミやスズメダイなどなど観察して回りました
    【写真 水底におわすのは…】
    230424blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ギンガハゼさんはホントにダイバー慣れしてますねぇ
    ハゼ好きな方にはかなり美味しい被写体になってくれます
    【写真 1匹場違いな感じが…??(笑)】
    230424blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    スプライト柄の中に目立つ真っ青な体が眩しい!!
    本人的にはまったく気づいてないんでしょうかね??
    ハイブリッドとか生まれないかなぁ(≧▽≦)
    【写真 アマモを被る様にじっとしてるのは…】
    230424blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    周りに擬態してたエンマゴチさんでした~
    結構大きめで約40センチくらいで迫力ありましたね

    さ~実は実は、今回のゲスト様の一番のリクエスト
    【写真 ガンプラ水中撮影がしたい!!】
    230424blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    今までも見せると喜んでくれてた方はいらっしゃいましたが
    ココまで強くガンプラをメインに据えて来られた方は初!!
    しかも持参ですこの「グラブロ」
    【写真 もうじっくりと楽しんで貰いました!!】
    230424blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ただ想定外だったのがグラブロの水中バランスの難しさ…
    テグスで浮かせますが上を向くか下を向くかの2択(ToT)
    ん~コレには参っちゃいましたが兎にも角にもノルマ達成!?
    【写真 ボクのズゴックもご一緒しました!!】
    230424blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    じっくりとビーチで2ダイブコース!!
    グラブロはボクも作成中ですが、コレは色々考えないとだなぁ
    明日もガンプラ撮影メインに据えてボートで行って来ます!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 トライアスロン大会日記 2023/4/17

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    気温26℃
    南の風

    4年ぶりに、遂に戻って来ました島の一大イベント
    トライアスロン宮古島大会が還って来ました~♪
    【写真 ついにこの日がやって来ました~!!】
    230417bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    数日前から送り込まれてた、持ち込まれたバイクたち
    参加する選手の皆さんが到着まもなく組み立てられます
    【写真 すごいバイクがいっぱいです!!(≧▽≦)】
    230417blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    この時はロビーのテーブルも角に揃えてめいっぱい
    スペースを作って皆さんの組み立て作業も見ちゃいます
    【写真 号砲を待つばかり♪】
    230417blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    前日まで実はちょっと悪天候が続いてたんですけどね
    リラックスしてその時を待つ…

    大会当日は深夜2時起きでMUに出勤です
    スタートが7時なので逆算して4時朝食なのです
    しっかり食べてもらって皆を見送って仮眠して~
    時間になったら毎度恒例、宮古テレビの中継を!!
    TV越しにバイクがスタートしたのが判ったら
    MUの前で応援ですよ~(≧▽≦)
    【写真 ほんと良い天気になりましたわ~】
    230417blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    実は並んでるのはナオコ母ちゃんとその姉さん
    伯母さんはトライアスロン初めて見るんだって
    なかなか盛り上がってくれてました(^_-)-☆
    【写真 マツマルさん】
    230417blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    優勝経験もある選手がドンドン通り過ぎて行きます
    【写真 ニシウチさん】
    230417blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    オリンピック合宿でも来てくれてたの思い出すなぁ~

    さて、ウチにお泊りのゲスト様も狙って行きました
    【写真 トウメさん】
    230417blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 キンジョウさん】
    230417bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウシダさん】
    230417blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 タケモトさん】
    230417blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ワタナベさん】
    230417blogl.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アレックスさん】
    230417blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウツミさん】
    230417blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 タカハシさん】
    230417blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 カサハラさん】
    230417blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    実は2名程撮れてなくて大変申し訳ございません(ToT)
    使ってたカメラが不調をきたし、交換してる間に…
    あ~なんてこったいE-M5くんが大変な事に~
    って気を取り直して後もバンバン撮って行きました所
    【写真 マモルく~ん!!(笑)】
    230417blogp.jpg
    (クリックで拡大)
    登録名も「リアルまもるくん」でしたけど良いの??(^0^;

    いや~「無事」4年ぶりの開催大成功!!
    と、締めたいトコでしたが~ちょっと心配な所もありまして
    大変残念な事にお泊り頂いてたゲスト様が接触事故
    バイク競技中にコースに入った車とぶつかってしまったとの事
    応援中もとにかく順路に入り込む車が多いのなんの
    コースを変え、短くしてスタッフも減らしてると聞いてましたが
    こういう事案に繋がってしまったのかな??と考えてしまいます
    選手の安全が第一であるべきですが、明けた今日の朝刊で
    スイム競技でも事故があった事を知りました
    諸手を挙げて大成功!!と行きたかったトコですが
    来年も続けるとなると反省点も出るべくして出た大会と思います
    皆が楽しめる様、出来る事をやって行きたいですね~ウン

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 もずく養殖日記 2023/4/6

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温26℃
    南東の風

    今日はダイビングツアーではなく今季初参戦
    弟の真司が頑張って育てたもずくの収穫作業!!
    【写真 陽が昇った辺りで現場到着】
    230406bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    朝陽と来間大橋が良いカンジでしたね~
    また今シーズンも色んな写真撮れたら良いな…
    【写真 今季もこのスタイルでGO】
    230406blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    小さなエビを取り除ける特殊なケースだそうでして
    それでも取り付け位置とか微妙に変わってて
    去年とまた違う様な??忘れてるだけか(^0^;
    【写真 自分でもチェックしてました】
    230406blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    基本ボクとツバサが船上作業に従事していますが
    休憩のタイミングで上がって来た真司もしっかりと
    揚がって来たもずくの育ち具合を確認してました♪
    【写真 飴色で綺麗でしよ~!!】
    230406blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    実は少し前から収穫作業は始まってたんですけどね
    来間島エリアでの収穫は今日が初めてだったそうですが
    手応えは感じてる様です、ハイ(≧▽≦)
    【写真 もずくもばっちり従事してます】
    230406bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    昨年夏からダイビングツアーの手伝いをして貰っている
    ツバサ君、この時季はガッツリ真司の方も入って貰いました
    【写真 さ~頑張って行きまっしょい!!】
    230406blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    「ようやく始まった感じ」との事
    ここからGW辺りまでは育ち具合をみつつ収穫
    そして収穫が終わった畑は片づけを並行しながら
    がっぽがっぽと行きたいトコですねぇ(^_-)-☆

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/4/5

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨のち曇り
    波高3mウネリあり
    気温25℃
    水温23℃
    南東の風

    昨日出港したショップさんも居た様ですが爆ウネリ…
    と聞き及び、本日もの~~んびりビーチダイブです!!
    【写真 ホワイトボード 2023/4/5】
    230405bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    検索したら前回データは2012年??(^0^;

    間那津ビーチ

    さ~到着すると同時に雨脚強くなってまいりました…
    【写真 何時ぶりだ??(笑)】
    230405blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    あの岩もまた面白い形してますよね~
    水中にあると絶対楽しいヤツ!!(笑)
    砂に足を取られそうになりながらエントリー
    【写真 すぐに飛び込んで来た枝サンゴ】
    230405blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    正直思ってたよりも綺麗なサンゴがありました!!
    ただサンゴ被度は10%あるか??ってトコではありますが
    それでも形の良い枝サンゴが綺麗に育ってました~
    【写真 ルリスズメダイがいっぱいです】
    230405blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    スズメダイの下にはまだ小さなサンゴの幼体が…
    すくすくと生長してって欲しいですね~ウンウン
    【写真 カクレクマノミ発見~♪】
    230405bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    昔の記憶をたどりながら…居ました居ました
    コイツが居ると居ないとではだいぶポイント変わります!!
    【写真 こいつもいっぱい居ました】
    230405blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミウシも探すと出るは出るはリュウグウウミウシ
    小さなカワイイ個体が並んでたりしてくれました
    でも他の種類も居てくれると嬉しいな~オジサン(笑)
    【写真 ド派手な姿のお魚さん!!】
    230405blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    サンゴの上や下を行ったり来たりしているのは~
    テングカワハギの3兄弟!?とても目立つ色合いです
    バシッ!!と写真撮りたいけど難しいのよね…
    【写真 元気に育って欲しいですね~】
    230405blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    今日もしっかり2ダイブコースとなりました~
    いや、かなりうろ覚えでしたがナンとか行けました
    【写真 久しぶりだと手放せません】
    230405blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    カメラよりもず~っと手にしてたのはコンパスですが(^0^;
    TG5とかも電子コンパスあるんですけどね~
    こっちが楽で良いですねやっぱり!!
    【写真 上がり際には良い地形!?】
    230405blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    海側からアーチをパシャリと撮って来ました
    水中にあるとこれも面白いんだろうなぁ
    【写真 実は休憩中行ってみました♪】
    230405blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    サーフェスタイムにはちょっと探検気分??
    【写真 開いた穴を抜けると~】
    230405blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ガレたサンゴを踏みしめながら進むとアラまぁ
    【写真 プライベートビーチってやつ!?】
    230405blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    ココからエントリー…はちょっとキツいかな~
    でも出来たらオモシロそうではありますね(^_-)-☆
    【写真 地元のお兄さんはアイゴ釣り!!】
    230405blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクらより先に来てたフィッシャーマン
    3名程いましたがやはりご挨拶してから潜りました
    「どうぞどうぞ、気を付けてね!!」と快くお返事貰えて
    ゆ~っくり、ま~ったりと潜る事が出来ました!!
    狙ってたアイゴも釣れまくってボクらが帰る頃にも
    バンバン揚げちゃってました~これも良い繋がりだった♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/4/4

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高4m
    気温26℃
    水温23℃
    東の風

    シケ予報とリフレッシュダイブが重なり本日はビーチへ…
    【写真 ホワイトボード 2023/4/4】
    230404bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れてくれましたが終日風の強い海でした

    来間ビーチ

    到着すると既に何組か先着してたショップもチラホラ
    【写真 そろそろもずくが流れてくるかな??(笑)】
    230404blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ白な砂が眩しいくらいでしたが風に当たると冷たい…
    ささッとエントリーしてぐる~り体慣らしで泳ぎました♪
    【写真 浅場もサンゴがいっぱい!!】
    230404blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    群がるスズメダイやクマノミなどカワイイ系を観察
    【写真 デバスズメは夏に向けて期待大!?】
    230404blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    カクレクマノミはアチコチで見られましたね~
    【写真 やっぱりアイドルちゃんです!!】
    230404bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他にはボートポイントでは殆ど見られないコチラ
    【写真 ギンガハゼさん(≧▽≦)】
    230404blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんたちも各々で発見、観察するくらい
    このビーチエリアにい~っぱい居てくれます♪
    【写真 イソギンチャクの近くには…】
    230404blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    小さくてかわいいエビちゃんも居ましたよ~
    【写真 シャチホコみたいですねぇ】
    230404blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    1ダイブであがりかな~と思いましたがゲストさんからも
    2本目行っちゃおう!!と言われたのでオカワリダイブ!!
    ほぼほぼ同じコース取りでしたが更にのんびりゆったり…
    してると最後の方、寒かった~って(^0^;
    やっぱりGWを越える辺りまでは寒いモノと思って下さい(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP