fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2022/12 | 01
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2022/12/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち雨…
    波高3→4m(ToT)
    気温19℃
    水温23℃
    北東の風

    今日もノア号にて出港~ゲスト様の意向で2本アガリ
    【写真 ホワイトボード 2022/12/30】
    221230bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    地形と浅場をサクサクっと行って来ました~

    1本目 中の島チャネル

    まだ混み合う前にと中の島湾へ!!
    他のチームも動いてましたが殆ど重ならず
    地形コースを回る事が出来ましたね~♪
    コース後半はお魚観察に勤しみました
    【写真 今年は当たり年でしたね~】
    221230blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ青な体色が目を惹くナンヨウハギのおチビちゃん
    中の島湾内でもかなり居てくれましたね(≧▽≦)
    【写真 コチラは久しぶりに会えました】
    221230blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    砂の上に顔が…??と突いたら出て来てくれました
    ゴメンね~オニダルマオコゼくん、大きかった!!

    2本目 クマノミ御殿

    直ぐに潜れる浅場をリクエスト頂いたのでコチラへ~
    入って直ぐのクマノミ畑は見応えありますよ!!
    【写真 ハマクマノミがわんさかです♪】
    221230blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ココだけで良いや~って方も大勢いらっしゃいます(笑)
    水面は少しバタついていましたが水中は静かなモノ
    ぐる~っと泳ぎ回って小物系もチェックしてきました
    【写真 前回も居た小さなエビちゃん!?】
    221230bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    いや小さいのは小さいんだけど、この種としては
    まぁナカナカの大きさでしたね~このエビちゃん!!
    【写真 コース後半はモーグルしちゃう!?(笑)】
    221230blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水底にたくさんの砂のコブが…
    【写真 たまに大噴火しちゃうのです!!(≧▽≦)】
    221230blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    このコブの下にゴカイの仲間がいるらしいのよね
    それにしてもすごい数でなかなかフォトジェニック!?

    さて、明日はいよいよ大晦日~だってのにシケ模様…
    ビーチダイブでのんびり潜り納めかなぁ(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2022/12/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高3mウネリあり
    気温21℃
    水温23℃
    東の風

    今日は東京直行便でお越しのゲスト様を迎えて出港~
    【写真 ホワイトボード 2022/12/29】
    221229bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    雨予報もありましたが良い方へ外れてくれました!!
    くれましたが風の強さはそのまま…う~んイヤーン

    1本目 なるほどモドキ

    まずはやっぱりチェックダイブからスタートです
    水面はバッタバタだけど水中は無問題!!
    でも透視度がもう少し頑張って欲しいな~って(^0^;
    【写真 地形コースは貸し切り♪】
    221229blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    他のボートも泊まっていましたがタイミング良く
    他のチームとはずらせて回れましたね
    【写真 ちょいちょい晴れ間が~!!】
    221229blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    頭上の亀裂から見えるブルーを満喫(^_-)-☆
    【写真 何時もとちょっと向きを変えてみたり】
    221229blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    だいたい同じ構図で撮っちゃいますからね~
    もっと色んな角度で良さを引き出したいね

    2本目 サンゴホール

    さて、ウチのパターンですがお隣のポイントへ!!
    続いては深くて大きなホールを楽しんで来ました
    【写真 ゲスト様の新兵器!?】
    221229bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    コレまでも持参されてたゲスト様はいましたが~
    新しい機種なのかな、かなりコンパクトでした!!
    ん~ヘッドはライトにもなっててイカスー!!(笑)
    【写真 ドロップを降りてホール入り口へ…】
    221229blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    この時季はドロップの向こうにマンタを探すんだけど
    ん~、何度も来てるのにまだまだ出遭えませんね…
    【写真 メインのホール内は真っ暗ですが】
    221229blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトアップしたりストロボを使って照らしてみます
    何時もとは違う模様のお魚さん!?コレが何時もの??
    【写真 出口のブルーを見ながら浅場へ戻ります】
    221229blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    エキジットするとやっぱり風は強く寒い寒い…
    天気予報もちょっとシケ予想ですよ~寒いよ~

    明日からまた年末年始、お馴染みの顔ぶれになりそう
    年越し恒例の生存確認イベントですねぇ(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/12/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3mウネリあり
    気温19℃
    水温23℃
    北東の風

    本日もノア号で下地島エリアへ行って参りました
    【写真 ホワイトボード 2022/12/27】
    221227bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ま~だウネリが残ってますねぇ…静まってくれ~い

    1本目 中の島湾

    まずはオープンスペースでのんびりスタート!!
    緩やかな坂を降りたトコにはホウセキキントキ
    よ~く見てるとジワジワと体色が変わるお魚さん
    気付いたら変わってるから面白いです♪
    【写真 アオリイカもいっぱいいました】
    221227blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    まるで音階の様に並んでるイカの群れ~
    ん~釣りあげたいなかなか良いサイズ(笑)
    【写真 コース後半はクレバスも堪能】
    221227blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に向けて大きく避けた割れ目を通りながら
    その先のハナビラクマノミや黒クマノミを観察
    【写真 今年は過ぎちゃったけど…】
    221227blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    あと個人的にこのポイントはイバラカンザシが綺麗!!
    なのでアチコチで撮りたくなっちゃいますね~
    年始に向けてクリスマスツリーも片づけなきゃかな??

    2本目 中の島チャネル

    お隣の地形メインのコースへご案内で~す
    と、その前に人気モノのカクレクマノミさん宅へ!!
    【写真 なんとかチビを撮れました♪】
    221227bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    今年も1年おつかれ様でした~また来ると思うけど(笑)
    【写真 晴れ間があったので綺麗でしたよ!!】
    221227blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    地形コースも他のチームと当たる事なく楽しめました
    ゲストさまたちも頭上の亀裂から見えるブルーを満喫
    【写真 最後は一番大きなアーチをくぐります】
    221227blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートの近くでではナンヨウハギのおチビたちを観察…
    サンゴに隠れられないくらい育っちゃったコたちは
    そろそろどこか泳いで行っちゃうのかなぁ~??

    3本目 サンゴホール

    ラストも相談して地形ポイントをチョイス!!
    少し深場ではありましたが巨大なホールへGO~
    【写真 太陽の角度が良くて青が強烈】
    221227blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    もっと暗いものと思ってましたが明るい明るい
    ナイトダイブ気分がちょっと薄れてしまいました(笑)
    【写真 周りをカッポレが泳ぎまくりでした】
    221227blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ハタンポやアカマツカサ狙いでしょうかね??
    凄いスピードで泳ぎ回ってくれて迫力ありましたね~
    【写真 最後の最後はクマノミコース】
    221227blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    今回日本で見られる6種中5種を見る事が出来ましたね
    【写真 やはりダイバーのアイドル!!大人気】
    221227blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ドロップ側を泳ぎながら今日もマンタを探しましたが~…
    うーん、ちょっと気配が感じられませんねぇ
    年末年始は姿現して欲しいですね~マンタさんね!!
    明日いちにち明けて明後日から年末年始進行です
    ちょっと天気が心配なので来島予定の皆様、防寒対策
    しっかり宜しくお願いしますよ~ッ!!しつこい??(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/12/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリあり…
    気温19℃
    水温23℃
    北の風

    クリスマス寒波の影響は沖縄宮古島も喰らってまして…
    やっとこ出港出来ました~下地島エリアで3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2022/12/26】
    221226bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    初めましてのゲスト様たちと行って来ました~!!

    1本目 なるほどモドキ

    チェックダイブは砂地の浅場から…と思ったけど
    ホントは昨日が初日の予定でして、直ぐさま地形へ!!
    【写真 様子をみつつケーブにもご案内】
    221226blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ウエイトや器材のチェックをしながらぐるっと一回り
    ハナヒゲウツボのチビは居なくなったかと思ったけど
    少し場所を変えてまだまだパクパクしてましたね~
    この年末年始中は居て下さいね!!(≧▽≦)

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    さて、宮古ダイブらしい地形ポイントへご案内
    そうこうしてるウチに雲もどいて晴れ間も出ました~!!
    【写真 せまく暗い穴をゆっくり進みます】
    221226blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    所々、外のブルーが覗けるこれぞケーブポイント♪
    【写真 出口付近は光が大きくなります】
    221226blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きに気を付けながら更に進みます
    【写真 浅場のケーブも予定通り回れました】
    221226bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    さ~後はボートへ戻るだけ~ってトコで予期せぬ大モノ!!
    なかなか大きなネムリブカが出てくれました~(≧▽≦)
    写真は撮れなかったけどゲスト様たちもしっかり見れました
    いや~ビックリだったけどラッキーでしたね♪

    3本目 ツインケーブ

    一の瀬から向こうはまだウネリがあったので静かなトコへ…
    最後はコースも貸し切りで楽しめました(^_-)-☆
    【写真 陽射しは少し弱まったかなぁ】
    221226blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    それでも穴の中の水はクリアーで暗いけれど
    綺麗なケーブを楽しめました~アカマツカサいっぱい!!
    【写真 出入口のブルーが良いカンジでしたね】
    221226blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    暗さも慣れて来たかな~ライト無くても楽しめます
    【写真 ホフク前進でジックリ満喫】
    221226blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の外ではダイバーのアイドル、クマノミさんも観察
    小さいコはお魚もやっぱりカワイイんですよね~
    他にはウミウシもちょこちょこ増えて来たかな??
    小物も可愛いんだけど願わくばマンタさん来て~!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/12/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2→4m(ToT)
    気温25℃
    水温24℃
    北西の風

    何時ぶりかのダイブツアーでございます~
    ココ半月、ワールドカップタイムで動いてたので
    朝起きるのが大変でした(笑)
    【写真 ホワイトボード 2022/12/21】
    221221bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりだったに午後はシケ時化…
    夕方には台風並みの風の強さに!?
    なんでだよ~ッ(ToT)

    1本目 中の島ホール

    エントリーすると「ん??」ちょっとアレな透視度です
    マンタが期待出来そうなニゴリ、ってカンジじゃなく…
    ん~ちょっとすっきりしないなかホールを目指します
    【写真 ゆっくり潜降して行きます…】
    221221blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の中はニゴリを感じなくて良かったですね~
    【写真 青さがもうひとつ…??(^0^;】
    221221blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    アカククリが1匹ぷかぷかホバリングしてましたね
    このヨコ穴を抜けてドロップ沿いを泳いでると~
    ついにマンタ出たかッ!?と思いましたが残念??
    いやいや、ボクは結構好きですマダラトビエイ♪
    マンタよりも尾の長さがあってシャープなトコが!!
    【写真 シーズンインでしょうかねぇ】
    221221blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    大物を見れた後は小物も探してみます(^_-)-☆
    コンペイトウウミウシちゃん発見!!
    ほおばりたくなる出で立ちですよねこのウミウシ(笑)

    2本目 アントニオ・ガウディ

    続いては人気の地形ポイントへ行って来ました
    他のボートチームも動いてたのでタイミングを計って
    行ったら水底に大きなカメさん発見~!!
    【写真 結構近寄らせてくれました】
    221221bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    でも泳いでる姿がカッコイイから次はヨロシクです♪
    そして今日一番のビックリ生物がコチラ~!!
    【写真 超々ビッグサーイズなミカドウミウシ】
    221221blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    まさしく帝と思えるその巨躯!!
    ウミウシとは思えないその姿にベテランのゲスト様も
    聞こえてくるほど叫んで貰えました~(笑)
    そのサイズは30㎝オーバーでございます、凄い!!
    【写真 勿論地形も堪能です♪】
    221221blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ここももう少しブルーが欲しかったよね…
    ミカドウミウシのインパクト強すぎて地形がちょっと(笑)

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    お昼を摂ってるとどんどん晴れ間が広がって来た??
    コレならば!!とケーブポイントへ行って来ました
    【写真 最後は貸し切り状態です♪】
    221221blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    やはりこの時季だと太陽の高さがもう少し足りないか…
    所々光のスジも入ってましたがもっと差して欲しかった
    【写真 ライト片手に暗がりをグルグル~】
    221221blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様も慣れたもの♪ライト無くても良いのでは??
    ってくらい潜られてますからね~頼もしい!!
    【写真 じっくりとコースを回れました】
    221221blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    コース後半はショートドロップをマンタ探して泳ぎますが…
    如何せん今日の透視度ではよしんばマンタが居ても
    なかなか視認は難しい状況でしたので、ね、残念です

    エキジット時にノアを見るとやたらハシゴが上下動??
    上がってみると西の空が真っ黒…
    まさかの風回りで一気にヒンヤリ北風が流れて来ました
    帰り道はバッタバタ…明日が心配ですわ((+_+))

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/12/15

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨…
    波高3m
    気温21℃
    北東の風

    師走ももう半分が過ぎようとしていますね~
    寒波の影響がここ宮古島まで寄せて来て寒いです
    ここ最近暖かい日が続いてギャップがキツいですね…

    さて、クリスマスから年末年始がどんどん近づいてますが
    ここ最近は出港予定無く、もっぱら宿・店の片づけです
    【写真 潜りた~いけど寒そうだなぁ(笑)】
    221215bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    クリスマス前はやっぱり撮りたいイバラカンザシ
    コレからの時季はマクロモードが多くなりそうですね
    マンタは出てるのかな~どうだろ??

    先日宮古島にブルーインパルスの展示飛行がありました
    【写真 初めて見た~カッコ良かった!!】
    221215blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    当日はちょっとコンディション下り坂…
    一時雨も降ったり強風が続いてどうだろう??
    予定時間を過ぎしばらく経ったトコで来ました~!!
    【写真 伊良部大橋とクロスして】
    221215blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    トゥリバービーチ上空を飛んでましたがMUの屋上
    穴場から見学、撮影に臨んでみましたよ~(≧▽≦)
    【写真 ありがと~♪】
    221215blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    どうなる事かと思いましたが無事開催されました
    コレは追いかけたくなるファンの気持ちが判りましたね

    さて、ダイビングはもう少しお休みモード…
    個人的には4年に1度のワールドカップをじっくりと
    堪能させて貰っております、ハイ
    でも決勝の日に出港予定!?あ~がんばろう(笑)
    かなり寒さが強くなって来ましたのでね~寒さ対策
    コレからお越しの皆様、しっかり用意を宜しくです!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP