fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    08 | 2022/09 | 10
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高1.5m
    気温31℃
    水温28℃
    北の風

    本日はノア号で下地島エリアへ出港~
    【写真 ホワイトボード 2022/9/29】
    220929bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もは年末年始にいらっしゃるゲスト様が参戦♪

    1本目 本ドロップ

    晴れてたのにポイント着く頃に雲が広がって来た…
    まぁ気を取り直して大物狙いでGO~です!!
    【写真 浅場に居てくれました】
    220929blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    軽い流れに逆らいながら泳いで探して泳いで~
    狭いクレバスに並びながらグルグル来てくれました
    【写真 あ~でも向こう行っちゃった…】
    220929blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様たちもしっかり確認出来た様で良かった良かった
    【写真 帰りも飛ぶ様に泳いでボートへ…】
    220929blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    沖を流れるグルクンの群れが綺麗でしたね~
    夏はびっしり居たキビナゴも見えなくなって来た…
    う~ん冬の海にシフトして来てるカンジ!?

    2本目 アントニオ・ガウディ

    お隣の人気地形ポイントへ行って来ました
    他のボートチームとタイミングをずらして貸し切りです♪
    【写真 ハッピーハロウィ~ン】
    220929blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ひと月早いけどジャックオーランタンです(笑)
    【写真 ど真ん中に曇りが…】
    220929blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    水温上がってるからかな~なんだってソコなの??
    このワイドレンズも長い事使ってるけど替え時か~??
    【写真 浅場は元気なサンゴもいっぱい】
    220929bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    白化してるのも目に付きますけどね、やっぱり…
    それでも逞しく生き残ってるサンゴ達には期待したい!!
    来シーズンも楽しませて下さいよ~ッ(≧▽≦)

    3本目 ツインケーブ

    ラストも浅めの地形をじっくりと…って更に雲が??
    ホントはケーブに入る光も楽しみたかったのに~
    【写真 ちょっと暗かったですけどね】
    220929blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    隣のアーチポイントとも合わせてフルコースでした
    【写真 少しニゴリが出て来たかなぁ】
    220929blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリの影響か、外側や浅場はちょっと透視度ダウン
    浅いケーブも攻め攻めで泳ぎ回って来ました~
    また少し夏が戻って来たかな??
    北風だけどだいぶ快適船上でした(^_-)-☆

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2022/9/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5mウネリ弱
    気温31℃
    水温28℃
    東の風

    本日はリピーター様のお友達にご来店頂き
    ファンと体験と2チーム編成で行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2022/9/28】
    220928bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    心配だったウネリもナンとか大丈夫!?
    ノア号で下地島エリアで2ダイブコースでした(^0^;

    1本目 クマノミ御殿

    2本目 なるほどモドキ

    ボートから案内出来る一番浅めのポイントからスタート
    【写真 クマノミいっぱいです!!】
    220928blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりに訪れましたがやっぱり白化がスゴイ…
    浅場のイソギンチャクが軒並み真っ白に(ToT)
    【写真 でも綺麗なんですよねぇ…】
    220928blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    体験ダイバーはホントに初めてのダイビングの様で
    なかなか水中での呼吸に苦戦していましたが~
    2本目のポイントでも続けてトライしてくれました!!
    【写真 サポートしながらナンとか!?(^0^;】
    220928blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    カメラを向けるとブイサイン頂けました~(笑)
    次回はまた皆さんとご一緒出来ると良いですねッ!!
    【写真 地形コースもナンとか!?】
    220928bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ファンチームは浅場ながら潜り抜けられる地形へ…
    こういうアーチは初めてだった様でドキドキだったとか
    まだまだ色んな地形ポイントありますのでね~
    次もじっくり潜りましょうッ!!(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温30℃
    水温28℃
    東の風

    本日は相乗りにて伊良部島方面で3ダイブ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2022/9/27】
    220927bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    初めましてとヘビーリピーターのお二人様をご案内!!

    1本目 フナウサギパナタ

    まずはサンゴメインのポイントへGO~です
    台風後は水温下がってるけど…どうかなぁ~??
    【写真 沖側は水も綺麗でしたね(^_-)-☆】
    220927blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    砂の上を泳ぎながらバブルリングぽ~んと♪
    【写真 なかなか調子良かったです(笑)】
    220927blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻ってからは~サンゴチェックしてましたが…
    【写真 やはり直ぐ戻るワケでもなく(^0^;】
    220927blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    今後の回復具合が気になるところですね
    【写真 また元気な状態に戻ってくれ~い!!】
    220927bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    来シーズンも楽しませて下さいよ!?

    2本目 Zアーチ

    続いては地形メインのポイントへご案内~
    【写真 大きなアーチを潜り抜けて行きます】
    220927blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    カメさんにも会えましたが直ぐに逃げられちゃった…
    他にはイソマグロも登場~!!カマスの群れは小さかった(笑)

    3本目 クロスホール

    ラストは伊良部側で一番のホールポイントです!!
    お昼を回った陽射しが良いカンジでした
    【写真 中に入るタイミングで光が♪】
    220927blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    曇り気味の天気でしたけどね、なかなか良かったです
    【写真 穴の外はジャグジー状態~!!】
    220927blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    たくさんのチームが行ったり来たりしてたので
    ホールから染み出るエアーがスゴイ事に!!(^_-)-☆
    【写真 ラストはまたまたカメさん!!】
    220927blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    最後はナンとか写真とる余裕もありました~
    明日はリピーターさんのお友達が合流
    体験ダイブも一緒に行っちゃいますッ!!(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温31℃
    水温27℃
    東の風

    相乗りにて下地島方面へ行って来ました~
    【写真 ホワイトボード 2022/9/26】
    220926bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    マンツーマンでじっくり3ダイブでございます(^_-)-☆

    1本目 ホワイトロード

    生物観察もお好きなリピーターさま
    地形コースは何度も行かれてるので生物コース!?
    【写真 ショートケーブ回りを探索…】
    220926blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    生物探しながら回りましたがヒットは無し(^0^;
    【写真 いや~光が綺麗ですよ!?(笑)】
    220926blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    そういう時の保険の地形コースへ切り替えです
    まぁこんな時もあるさ~ね~??

    2本目 本ドロップ

    続いては大物狙いのドロップポイントです
    まず沖へ泳ぎ出し、深場を覗き込むと~…
    でっかいナポレオンが登場!!
    【写真 やったぜ~とカメラを構えるも??】
    220926blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    バシバシ撮っても全部ピンぼけ!?
    【写真 辛うじて1枚だけ~(ToT)】
    220926bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    泳ぎ去った後に気付きましたがマクロモードでした
    ダメですね~しっかり確認して撮影に臨まなきゃ…
    【写真 浅場には本命さん!!】
    220926blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ロウニンアジもしっかりお会い出来ました♪
    ゲスト様のすぐ横を泳ぎ行くサービスっぷり!?
    ホント迫力ありますよ~!!

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ラストは浅めの地形ポイントへ行って来ます
    ここでもジックリまずは小物探しモード…
    【写真 毛むくじゃらのカニさん発見】
    220926blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    通称オランウータンクラブさん、ふっさふさです♪
    他にはウミウシもチラホラ見えて来ましたが~
    【写真 今日はイボ止まり…??】
    220926blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    でも結構コイツ好きなんですよね~ボク(^0^;
    【写真 最後の最後はやっぱ地形!!】
    220926blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    一番奥のケーブに差し掛かったトコで陽射しは…??
    もう少し欲しかったけどまずまずと言ったトコかな~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温30℃
    水温27℃
    北の風

    ノア号で下地島で3ダイブコース!!
    【写真 ホワイトボード 2022/9/25】
    220925bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    遊びに来てくれてるイトコちゃんのバースデーダイブ♪

    1本目 中の島ホール

    まずはストーンとタテ穴から行って来ました!!
    【写真 耳ぬきに気を付けながら…】
    220925blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~それにしても水が綺麗になったなぁ
    【写真 出口のブルーも良いカンジでした】
    220925blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ドロップを流れる様に中の島湾に戻りま~す
    【写真 毎回狙うスリバチサンゴさん♪】
    220925blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    綺麗な形でお持ち帰りしたくなっちゃいますね(笑)

    2本目 アントニオ・ガウディ

    ウネリも落ち着いて来たので行っちゃいます
    人気の地形ポイントにダイブダイブ~!!
    【写真 少し順番待ちしながらアプローチ】
    220925bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きに気を付けながらGO~です
    【写真 ハロウィンもあとひと月かぁ~??】
    220925blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ガウディのジャックオーランタンも大人気♪
    まぁコースで言えば一番深い方になるんですけどね
    【写真 安全停止中に遭遇(笑)】
    220925blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイアナウミウシちゃんがふわり漂っていました
    【写真 手に乗って貰ってパシャリとな☆】
    220925blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミウシはやっぱり写真撮影のモデルにもって来い
    浅場で撮影してる間に安全停止も出来ちゃうからね~
    コレからもっと増えて欲しいです、ハイ(^_-)-☆

    3本目 ハチの巣ホール

    ラストはボクも大好きなホールポイント!!
    エントリー前に「そういえば…」と確認して…
    【写真 地形を楽しみながらコソコソ用意を~】
    220925blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンとかサプライズ成功でしょうか~!?(^0^;
    【写真 暗がりで書くのは結構大変】
    220925blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    最奥の池に浮上するまでに仕上げました(笑)
    しかしボードがもう限界かなコレ…
    【写真 帰り道もゆっくり楽しみながら~】
    220925blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    と、思ってたら別チームも来てた様で入れ替わり
    同じタイミングを狙ってた様ですね~楽しめたかな??
    【写真 ドロップを泳ぎながら船下へ…】
    220925blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    外はかなり良いカンジの透視度でしたね!!
    ハッピーバースデーでしたNAMI~♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ
    波高3m
    気温30℃
    水温27℃
    北の風

    ノア号で出港して下地島エリアで3ダイブで~す!!
    【写真 ホワイトボード 2022/9/24】
    220924bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    真司たちはイカさん釣れたかなぁ~??(笑)

    1本目 ツインケーブ

    先ずは浅めの地形ポイントで体慣らしでございます
    【写真 ツインケーブにGO♪】
    220924blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    一列に並びながら暗いケーブを進みます…
    【写真 出入口の光が綺麗でした】
    220924blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きは無くじっくり行けましたね
    あちこちの窪みにいるアオギハゼが綺麗でした
    小さくて直ぐに引っ込んじゃうので写真はねぇ
    なかなか撮れないけどゆっくり見て貰いたい生物です

    2本目 中の島チャネル

    中の島湾はなかなかの混み具合でしたね~
    端っこのブイをナンとか取ってノアを停めます
    【写真 晴れ間はあって綺麗でした!!】
    220924blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    天井に走る亀裂から良い光が差し込んでくれてました
    【写真 浅場のサンゴもチェックです】
    220924bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは思ってたほど白化も少なくイイ感じ!?
    来シーズンも頑張ってくれよ~(≧▽≦)
    【写真 アーチもくぐりまくりです】
    220924blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームとすれ違いながら地形を楽しみました
    【写真 ボート下では…??】
    220924blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    船上の真司たちとイカのバトルが行われてました(笑)
    「つついて来るけど抱きつかないんだよ…」だって~

    3本目 サンゴホール

    ラストは今日もちょっと深めの地形ポイントです
    流石に他のチームは…と思ったけど後から来てました(笑)
    【写真 上から入って上へUターンコース】
    220924blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    出入口のこのブルーが良いんですよね~ココ♪
    他のチームとすれ違いながら穴の外へ…
    【写真 浅場のケーブも行っちゃいます】
    220924blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    少しウネリはありましたがゆっくり泳げました
    久しぶりにトウモンウミコチョウを発見~♪
    コレから冬シーズンへ向けても宜しくですぜ!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/23

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高3m
    気温30℃
    水温27℃
    北の風

    ノア号で出港~からの下地島方面で3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2022/9/23】
    220923bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    連休ともあってボートもたくさん並んでましたね!!

    1本目 なるほどモドキ

    まずはリフレッシュコースって事で浅めにGO~です
    オープンスペースを泳ぎ回りながら体慣らし…
    沖のスミレナガハナダイは今日も綺麗でした!!
    【写真 浅場の地形コースへ…】
    220923blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きも見ながらゆっくり地形を堪能
    一列に並びながらぐる~っと泳ぎ回って来ました
    【写真 まだまだ白いままだな~??】
    220923blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    白化したイソギンチャクを見てると可愛いおチビちゃん!!
    クマノミのお子ちゃまが忙しなく泳いでました~♪

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    さて、メインの更に暗く狭い穴へ行って来ました!!
    少し晴れ間も出てくれたので光も楽しめましたね~
    【写真 順番待ちしながらアプローチ】
    220923blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ここもやはり他のチームの動きに気を付けながら…
    と思ってたけど鉢合わせちゃいました~
    連休ならでは、ってトコでしょうか(^0^;
    【写真 浅場が光も強烈!!】
    220923bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆらゆら光を堪能出来ました♪
    でももっと晴れてくれても良いんだぜ~(笑)

    3本目 女王の部屋

    ラストはセオリーに反しますが、本日イチの深度…
    まさかと思いましたが先行チームがいらっしゃいました(笑)
    結局こちらも順番待ちしながらレッツラGO~です
    【写真 薄暗い穴の中を進みます】
    220923blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    岩盤が大きくえぐられてドーム状の空間に…
    その壁に見える穴から外へ出たり入ったり
    【写真 アーチをくぐりながら浅場へ~】
    220923blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    少し流れもありましたのでサクッとボート下へ
    深度もあったので安全停止も長めに取りつつ
    群れてたノコギリダイなど観察してました♪
    【写真 結構集まってましたね!!】
    220923blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    なんだかまだまだ風が強いですね~…
    早く落ち着いて欲しいんだけどなぁ
    って思ってたら台風16号が出来てるし(ToT)
    沖縄地方に接近は無いそうですが、どうなるかしら??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 リフレッシュダイブ日記 2022/9/21 

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3m
    気温29℃
    水温27℃
    北西の風

    博愛わいわいビーチ

    ライセンスはお持ちですが、かなりお久しぶりとの事で
    相談してビーチからのリフレッシュダイブでした~
    【写真 他にも沢山来られてましたね】
    220921bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    出だしは耳抜きに苦戦しつつもすぐに良いカンジに♪
    【写真 ほぼ体験ダイブ状態でした(^_-)-☆】
    220921blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆ~っくりとスズメダイなど見て回れました
    【写真 デバスズメダイ綺麗でしたね!!】
    220921blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ブロックの上を泳いでるアカヒメジの群れ~
    【写真 赤さは無いんですけどね(笑)】
    220921blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    カメさんも探してたんですが今日は遭えず…
    【写真 クマノミさんは何時でもバッチリ!?】
    220921bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    イソギンチャクは白化したままですけどね~
    ナンとか回復してくれないかな??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/19

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリ大…(ToT)
    気温28℃
    水温26℃
    北西の風

    台風14号、あんな離れてたのにとんでもない影響…
    久しぶりのノア号で出港だったけど大変でした((+_+))
    【写真 ホワイトボード 2022/9/19】
    220919bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    西風が吹く中、ウネリに耐えての3ダイブコースです

    1本目 サンゴホール

    最初は砂地ポイントで…と考えていましたが~
    潜りたいトコは既に他のボートが泊まっていたり
    ウネリの影響がちょっといや~んなカンジだったり…
    ココはもう思い切って地形ポイントまで足を伸ばしました
    【写真 中に入っちゃえば無問題~!?】
    220919blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度もまずまず、ってカンジでした
    【写真 出口のブルースクリーンも綺麗】
    220919blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    あと台風の影響で水温一気に26℃台になりました~
    ”夏”は終わりました…(笑)

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    そのまま隣の地形コースへGO~です♪
    混み合うかと思いましたがすんなり回れました
    【写真 日の光が欲しかったけど~…】
    220919blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁケーブポイントに入れただけラッキーだったかも??
    正直今日は地形ポイント行けると思いませんでしたし(^0^;
    【写真 ゆっくりと地形を満喫~!!】
    220919bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    台風のウネリが続いてて水底の石と言う石が真っ白
    【写真 まぶしいくらいでしたし(笑)】
    220919blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ここからまたコケむして生物が隠れやすくなるのよね
    しばらくは石捲りの小物探しダイブは出来ないね~
    【写真 久しぶりにお宝発見!?】
    220919blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ホシタカラ貝がいらっしゃいました~♪
    しっかり在宅中だったのでそっとそのままに…
    カラの状態はもうしばらく見てないな~

    3本目 ツインケーブ

    ウネリの中、ランチも済ませてさて行こうか~ッ
    最後も地形ポイントに行けました~良かった!!
    【写真 先ずはドロップを泳いで行くと~】
    220919blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    三日月状の綺麗な形のアーチをくぐります!!
    【写真 この形、好きなんですよね~】
    220919blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    個人的にはクジラが跳ねてる様に見えるんだけど…
    だめ??(笑)
    【写真 何度も一緒に潜ってると~】
    220919blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    こんな狭く暗いトコを通らされたりしますw
    普段は通らないんですが、長く来て頂いてるゲスト様
    着いて来てくれるレベルも伺い知れるのでGOGO~です
    【写真 ここもほぼ貸し切りで楽しめました】
    220919blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    少し遅出だったのでね、タイミング良く行けたかな??
    いや~ほんと毎度台風には悩まされますね…
    まだまだ油断出来ませんのでコレからお越しの皆様
    どうぞお気をつけて~
    そして台風14号が日本各地に爪痕を残してますね
    そちらも何卒お気をつけて下さいませ~!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/18

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3mウネリ大~ッ(ToT)
    気温29℃
    水温27℃
    北東の風

    3日連続の同ビーチダイブとなってしまいました(ToT)
    【写真 ホワイトボード 2022/9/18】
    220918bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    シケ時化の海況で更に利用者も増えて激混み状態…

    博愛わいわいビーチ

    もうガイド要らないのでは??ってくらいですが
    頑張ります、色々探してやります!!ってカンジです
    【写真 セジロクマノミちゃ~ん♪】
    220918blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古海域では結構レアな気がしますこのクマノミ
    頭から背中にかけて走る一本線が綺麗ですよね!!
    【写真 アイドルのハコフグちゃんも~】
    220918blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ころころな見た目が実にキュートなミナミハコフグ~
    動き回りまくりなのでなかなか観察出来ないんですけどね
    タイミング正面に来た時にパシャリとな~(^_-)-☆
    【写真 ウミウシさんもナンとか…】
    220918blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    でも良く見かけるムカデミノウミウシは今回全然だなぁ~
    もう少し冷たくならないと出て来ないのかな??
    【写真 サンゴ周辺も泳ぎ回ります】
    220918bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり基本同じ湾内なのですがコースを変えたり
    タイミングを変えたりでぐるぐる泳ぎ回りました
    【写真 カメさんは全日登場です♪】
    220918blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    それにしてもホントよく居てくれますね~カメさんね!!
    よほど良いお食事処なのかなぁ~ココ(^0^;

    今日個人的なヒットはこの巻貝ちゃん♪
    【写真 ひっくり返すと~…】
    220918blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ちょっと中の動きが見えて来て…】
    220918blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 お?隣のゲストさま見てる??】
    220918blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 キョロりとナンとも可愛いお目め♪】
    220918blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 中の砂粒がおクチみたい!?】
    220918blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    えらいカワイイ写真が撮れちゃいました~(笑)
    いやいや、ビーチもなかなか捨てたものじゃない??
    いやいや、やっぱ明日にはナンとかボートで出たいっス

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/17

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3mうねり大…(ToT)
    気温29℃
    水温27℃
    北東の風

    昨日に続いてのビーチダイブとなりました…
    【写真 ホワイトボード 2022/9/17】
    220917bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、出港してるチームもあったそうですが
    何とも頭の痛い海況が続きそうです((+_+))

    博愛わいわいビーチ

    このビーチはい~っぱいいるハマクマノミちゃん
    【写真 イソギンチャクも白化気味…】
    220917blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ほぼフリーダイブの様にまったりと回りました
    見える範囲でじっくりのんびり生物観察です
    【写真 ここホントよく会えますよ♪】
    220917blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    どうしてもカメ見たい方はオススメなくらいです(^0^;
    スノーケリングチームもカメさん狙いでいっぱい
    ボクらはタイミングよく会えました!!
    【写真 ハナミノおチビちゃん~】
    220917blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ブロックの隙間に隠れてたトコおじゃましました
    下ばかり向いて気付けてなかった生き物も!?
    【写真 アオリイカがいっぱい!!】
    220917bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    真司たちに教えたいけど結構湾のど真ん中~
    だから釣り竿でも届かないなぁ…ナンて思いつつ
    バシバシ撮影して来ました(≧▽≦)
    【写真 最後はこの円らな瞳♪】
    220917blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ヒトヅラハリセンボンくんがマルっと収まってました
    コチラに気付いて穴から逃げようとうしましたが~
    残念一歩遅かった!?ゆっくり撮らせて頂きました(笑)
    さて、さて、明日はボートダイブ出来るのか??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/16

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5m
    気温29℃
    水温27℃
    北東の風

    今日はお久しぶりなゲスト様とビーチからGO~でした
    【写真 ホワイトボード 2022/9/16】
    220916bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    遠く離れた台風の影響かウネリも大変だったのでね~

    博愛わいわいビーチ

    時化た時は大混雑なこのわいわいビーチ
    予想どおり、ビーチ到着時は駐車場も満杯!!
    ギリギリ間に合いましたが大変でした(^0^;
    【写真 湾の外でいきなり遭遇!!】
    220916blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    カメさん遭遇率がすごいこのビーチ♪
    結構喜ばれたりします(^_-)-☆
    【写真 サンゴがスゴイんだけどね~】
    220916blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    少し外側を泳ぐと水底を覆い尽くすサンゴ群!!
    【写真 前回の台風で折れちゃってカンジ…】
    220916blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    でもよ~く見ると~、コレ途中で折れてるな(ToT)
    八重干瀬も一度の台風でサンゴがつるっぱげ!?
    なんて事もあると聞いてますからね…恐るべし
    【写真 帰り道かくれんぼ中のカメさん(笑)】
    220916bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ビーチの出入口には消波ブロックが沈められてますが
    今日はその中にお食事中のカメさん発見~
    この中に居るのを見るのは初めてでした(≧▽≦)
    すぐ逃げるかとも思ったけどかなりのんびり屋??
    ゲストさまたちもバッチリ近くで見れました!!
    【写真 水面近くをダツの群れが~♪】
    220916blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    エキジット直前の水面をツィ~っと泳ぎ去って行きました
    夜はちょっと怖いけど日中はなかなか良いモンですね
    さて、明日以降はどうなるのか??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 台風日記 2022/9/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪


    波高10m
    気温29℃
    南西の風

    台風12号が先島地方を暴風域に巻き込みながら
    停滞中でございます、台風です宮古島…
    先の11号の時もでしたが、一番の心配事である
    停電は免れているのが不幸中の幸いですね、えぇ
    【写真 接近前にお嬢とパトロール】
    220913bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    陸揚げされてたノア号もロープを張って台風対策…
    【写真 港の船も全て陸揚げされてました】
    220913blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    船の中には船台に乗せられないモノもありますので
    その場合はコレこの通りな対策方法で…
    【写真 がちがちにロープを繋げておきます】
    220913blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    台風のコースや勢力によってはウチもこの方法で
    やり過ごす事もありますけどね、今回で言えば
    やはり上げるべき強さの台風でしたね
    【写真 MUのロビーもご覧の通りでございます】
    220913blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    直子母ちゃんの植木鉢をこぞって避難中…
    台風時は毎度ジャングル状態です(笑)
    【写真 出勤退勤時は必ずココまで~】
    220913bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ノア号の無事を確認して参ります
    12号の暴風域からやっと抜け出しましたが
    次から次へと今月後半も台風が並びそうです…
    コレからお越しの皆々様、どうぞお気をつけて
    「台風」や「熱帯低気圧」にならないと情報がね
    少ないとは思いますが何卒宜しくお願い致します

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2.5m
    気温30℃
    水温28℃
    北東の風

    本日も相乗りにて下地島方面で3ダイブです
    【写真 ホワイトボード 2022/9/9】
    220909bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    風が北寄りになっててスタッフ連中皆寒がってます(笑)

    1本目 サンゴホール

    今日も透視度良好~ドロップを泳ぐのが気持ち良い!!
    【写真 入り口のブルーが良いカンジ】
    220909blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ホールの出入口には小魚がいっぱい泳ぎ回ってます
    期待値には足りて無かったけどしばらく居てくれ~い
    もって増えても良いからね!!(≧▽≦)
    【写真 出口も出口で綺麗でした(笑)】
    220909blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    時折晴れ間もあったので浅場のケーブも良かったですよ~
    【写真 狭い穴を抜けると…】
    220909blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    約5mくらいですけどね、泳ぎ回れる地形ポイントを堪能
    まだウネリもそれほど無かったので光を楽しめました!!
    【写真 ナンとか夏を乗り越えてくれ~い】
    220909bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下の浅場はサンゴも元気!!
    台風で水温下がっていますからね~このままこのまま
    無事に来シーズンも楽しませて欲しいですよね♪

    2本目 中の島チャネル

    続いてはホールとチャネルの二択でしたがチャネルへ~
    混み合っていましたがゆっくりとコースを回って来ました
    【写真 2本目の間はず~っと晴れ間が!!】
    220909blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    太陽が良いカンジにお仕事してくれてましたね
    コレから台風が近づいてくるんだけど今だけは~
    【写真 アチコチ光のシャワーを楽しめました】
    220909blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~コレが楽しめるのも今日までか~
    もったいないぞ…(ToT)

    3本目 クリスタルパーク

    ラストは久しぶりに感じる砂地ポイントへ~
    こちらも透視度良好でしたねッ!!(^_-)-☆
    【写真 サンゴも色が抜けちゃってるけど…】
    220909blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    この続く台風で水温下がって元気になると良いな~
    【写真 ハナダイを狙いながら!!】
    220909blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    光学ズーム4倍くらいかな…なかなか厳しいです
    【写真 一番狙ってたのが~コチラ】
    220909blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    フタイロハナゴイちゃん、背中とお腹で色が違うの♪
    周りのキンギョハナダイとはまた違ってカッコイイの!!
    【写真 2枚貝の上にサンゴが育ってました】
    220909blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    シャコガキかな~ギザギザ状のクチが可愛いですね
    港に帰ってからは船長さんも直ぐに陸揚げ準備に…
    はぁ~12号の影響も長引きそうですよ(ToT)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/9/8

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温29℃
    水温28℃
    北東の風

    今日は相乗りにて下地島方面へ行って来ました~
    【写真 ホワイトボード 2022/9/8】
    220908bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    前回の台風で水温下がっております…
    サンゴに良い環境になると嬉しいんですけどね~
    寒いだけはやーよ!?(笑)

    1本目 アントニオ・ガウディ

    ミニ通り池と二択でしたが、頑張って泳ぎました!!
    せっかくのガウディだったんですが~…
    【写真 ワイドレンズ忘れた(笑)】
    220908blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    SP350だとさらに画角狭くなるんだよね~(ToT)
    【写真 ニゴニゴかと思いきや!?】
    220908blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    前回台風がニゴリを飛ばしてくれたのでしょうか
    なかなかの透視度でしたよ~!!
    【写真 ボート下ではウツボ狙い…】
    220908blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度良いから大物出てくれないかな??
    なんて思ってましたがアカモンガラばかりでしたよ(笑)

    2本目 津波石アーチ

    続いては~メインのアーチと魚群を見に!!
    【写真 入って直ぐにナポレオン登場~】
    220908bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    向こうもこちらのエントリー音にビックリしちゃったか
    さささ~っと沖へと消えて行きました…
    【写真 アーチ内のイソバナが綺麗!!】
    220908blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水が綺麗で泳いでて気持ち良かったですね~
    【写真 外のブルーが最高でした】
    220908blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もこれくらい抜けてくれてると良いんだけど

    3本目 本ドロップ

    今日ラストはお祭り状態でした~良かった!!
    【写真 出だしからずっとこの状態♪】
    220908blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    メーターサイズのロウニンアジがいっぱい!!
    こぶりのヤツも居ましたが大フィーバーでした
    【写真 ドコを見ても泳いでてくれます】
    220908blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんにも教えるまでも無く周りをぐ~るぐる
    逃げちゃうのでは??って気遣いも一切不要(笑)
    【写真 カメさんもランデブーしちゃってます】
    220908blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    アオウミガメも居てくれて良かった~
    【写真 最後近くまでキテくれました】
    220908blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ままあった流れの中、一生懸命お食事中でした
    水が綺麗なドロップはホント泳いでて楽しいですね~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP