fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    06 | 2022/07 | 08
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温32℃
    水温30℃
    北の風

    今日は相乗りにて下地島方面で3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2022/7/30】
    220730bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    心配だった台風のウネリはまだ大丈夫でした

    1本目 ムーンホール

    やはり透視度が優れませんのでケーブへGO!?
    浅場のケーブで陽射しが綺麗でしたよ~
    【写真 久しぶりに入ったかも(≧▽≦)】
    220730blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻ってフィッシュウォッチングしてると~
    ゲスト様が激しく反応!?どうした??と思ったら
    【写真 コイツと写真撮って~!!】
    220730blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    え~っと20年目になりますがココまでウミヘビとね
    ツーショット写真をせがまれたのは初めてでした(笑)
    【写真 小さな窪みに居たのは…】
    220730blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様、ボクのボードに「しし」と書いてしばらく…
    おお「ライオンフィッシュ」ですね~と答えるとニッコリ

    2本目 魔王の庭園

    宮殿の外でのんびりフィッシュウォッチング
    【写真 毎度居てくれて助かります】
    220730bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントはカメさんを期待してたんですけどね~
    残念ながら昨日に続いて出会えずでした、無念…

    3本目 ハチの巣ドロップ

    最後もゆ~っくりと泳ぎ回って来ました
    【写真 壁に生えてる大きな二枚貝】
    220730blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日も見かけてビックリしてたの~との事♪
    紹介出来て良かったです(≧▽≦)
    【写真 突かれながらも可愛い(笑)】
    220730blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミさんともスリーショットをご所望
    バッチリ撮れました~お送り致しますので!!
    【写真 帰り道はドロップを泳ぎながら】
    220730blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミウシやスズメダイの群れなど見ながら船下へ…
    安全停止に入ろうとしたトコで見つけたのは~
    【写真 オニカサゴさんでした!!】
    220730blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    目の前で動き出すまで全然見えなかった!!
    ゲストさまにもビックリ喜んでもらえました(笑)
    何とか無事3ダイブ、楽しんで頂けて良かった~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2022/7/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々雨
    波高1.5m
    気温32℃
    水温30℃
    北の風

    本日もノア号で出港~下地島方面へ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2022/7/29】
    220729bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    空模様がなんだか落ち着かない1日でしたね~…

    1本目 ツインケーブ

    エントリーすると「うわッ」と声が出るニゴリ具合…
    う~ん、透視度回復が待たれますねぇ(ToT)
    【写真 穴の中はまだ良いですけれどね】
    220729blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ライト片手に暗いケーブを着いて来て頂きながら~
    【写真 出入口から見えるトコもぼんやり??】
    220729blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れたタイミングでは明るくなるんだけどね…
    台風が来ないからかなぁ~この透視度よ~

    2本目 魔王の宮殿

    続いてはビッグポイントへGO~でございます
    先行チームのエントリーを待ちつつアプローチ
    【写真 先にショートケーブから(≧▽≦)】
    220729blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    少しだけでしたが良い日差しでしたね♪
    【写真 小魚が増えて来ましたよ~】
    220729bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    この時季はアチコチで何時の間にか増えてます
    メインコースにごっちゃり集まると嬉しくなりますね

    3本目 津波石ドロップ

    ホントは本ドロップ側へ行きたかったんですが~
    結構流れていそうだったので反対側へ…
    【写真 沢山のお魚観察会でした!!】
    220729blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    群れてたり単体で泳いで居たりクマノミさんも♪
    【写真 カクレはやっぱ人気ですね!!】
    220729blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    カメさんも狙ってたんですけどね~…
    遠目に見えたけどゲスト様は見えず、残念無念

    明日からは台風のウネリ予報が(ToT)
    透視度回復もして欲しいけどウネリはヤダなぁ…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温32℃
    水温30℃
    北の風

    今日はノア号で下地島方面へ行って来ました~
    【写真 ホワイトボード 2022/7/28】
    220728bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    初宮古のゲスト様たちとじっくり地形ダイブへ!!

    1本目 サンゴホール

    えっと、本日久しぶりにカメラを忘れまして…
    何時ぶりかの写真ゼロデーとなりました(笑)
    ガッツリスタートチームとのんびりリフレッシュチーム
    ボクは後者を担当しまして、浅めにぐる~っと泳ぎ
    少しクレバスを通ってみたりしてみたり…
    時折晴れ間も出て光の差し込みも綺麗でした~!!

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    続いてお隣のケーブポイントでございます♪
    体も慣れて来たかな~ってトコでケーブへGO!!
    暗がりの中をホフク前進でぐるっと行って来ました
    ケーブダイブも初めてだった様で喜んで頂けました

    3本目 中の島チャネル

    ラストは中の島でのんびり生物観察や地形ダイブ
    他のチームも動いてたので気を付けながら~
    まったりのんびり潜る事が出来ました!!

    次は30日予定でしたが~台風(仮)の動きが気になるので
    変更して明日もノアで行って参ります~
    コレからお越しの皆様も台風予想・予報にお気をつけて

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1m
    気温32℃
    水温30℃
    北西の風

    本日も相乗りにて3ダイブ行って来ました!!
    【写真 ホワイトボード 2022/7/26】
    220726bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    午前中は下地島方面、午後からは伊良部方面でした

    1本目 中の島チャネル

    港を出てからもペタペタの海況でした~!!
    【写真 コレを待ってたんだよ♪(≧▽≦)】
    220726blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    お日様も照ってくれて地形日和でしたが~
    本日マクロ合宿最終日で勿論石めくりからスタート
    【写真 ウミウシ系は~…スルーです(笑)】
    220726blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    出来るかぎり甲殻類をフューチャーしたガイド…
    イソギンチャクモドキカクレエビが居て良かった(笑)
    【写真 こちらはバブルコーラルシュリンプさん】
    220726blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    いや~ほんと何時ぶりかのガッツリマクロ道場ですわ!!

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    続いても~地形に差す光りが綺麗そうでしたが
    深場のリングアイジョーフィッシュ狙いでスタート
    【写真 ゲスト様がバトってる間…】
    220726bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクは綺麗ドコのスミレナガハナダイを狙ってみました
    【写真 オスもメスも綺麗なんですよね!!】
    220726blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    リングアイジョーも2個体は健在なのを確認
    またリクエストがあればご案内致します~♪
    【写真 安全停止中には鬼さんコチラ??】
    220726blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    チョウチョウウオもオニヒトデの動きが気になるの??
    サンゴが元気に快復中ですが、やはり出て来ますね
    白化してるサンゴも目に付き始めましたが、どうなるか…

    3本目 白鳥幼稚園

    ラストはグルっと白鳥側へ来ると貸し切り状態
    アカネハナゴイやカメさんも居そうでしたけどね~
    早速クレバスに入って小物探しが始まりますッ!!
    【写真 モクズショイかな~??】
    220726blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    揺れてるかと思ったら自分で動いてました!!
    手のひらサイズのカニさんでしたが~大きすぎ…
    マクロで撮るにはちょーっとオーバーサイズですねぇ
    【写真 ウミウシは見つかるんだよなぁ(笑)】
    220726blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは多分お初のウミウシさんでしたがこの隠れきれなさ
    結構直ぐに「ウミウシじゃね?コレ??」て気づいちゃいました
    【写真 コチラもちょっと大きいなぁ~】
    220726blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    色も綺麗なオトヒメエビさん!!アチコチに居ますけどね
    壁際の穴ポコをひたすら照らして見つけた大本命!?
    【写真 ミカヅキコモンエビ~ッ!!】
    220726blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクも大好きな小さなエビさん♪
    ですがゲスト様を呼んで「ココ!!」て照らしましたが…
    何でいなくなっちゃうのか~ッ!?
    最後まで現れませんでした(ToT)

    そんなこんなで終わった真夏のマンツーマクロ合宿
    ん~まだ老眼には犯されてない…かな??(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1m
    気温33℃
    水温30℃
    北西の風

    相乗りにて伊良部島方面で3ダイブ
    【写真 ホワイトボード 2022/7/25】
    220725bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今日も今日とてマクロチックダイブでございます!!

    1本目 L字アーチ

    先ずは深場に居るとの噂を聞いたレア物探し??
    ん~、この大物も魅力的だと思いますよ!?(笑)
    【写真 水も綺麗でしたよ~!!】
    220725blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ロウニンを見送った後、ドロップの下へと降りて
    幾つかのヤギを物色するもお目当ての者は不発…
    【写真 浅場に戻ってからは~】
    220725blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ちょいちょいウミウシ系は見つけられるんだけどね~
    【写真 ゲスト様の希望は甲殻類でして…】
    220725blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミウシ系はボクだけ撮ってました(笑)
    バブルコーラルシュリンプをガッツリとね
    ゲスト様には撮って頂きました~(^0^;

    2本目 Wアーチ

    お隣の地形ポイントですが、地形はスルー
    やはり水底を舐める様に小物探しです!!
    【写真 2㎝くらいのヨウジウオ~!!】
    220725bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    オイランヨウジとヒバシヨウジのチビらしき2匹
    ボクは全く良いカンジに撮れませんでした…
    【写真 個人的には大好きな小魚ちゃん】
    220725blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    キンギョハナダイたちも綺麗ですよ~!?
    ですがゲスト様はエビカニをご所望…
    ん~なかなかアタリを引けませんでしたが
    タツノオトシゴの1種、通称ジャパピグ発見♪
    【写真 茶色の個体はお久しぶり!!】
    220725blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ヨウジウオよりはマシに撮れたかな~??(笑)
    【写真 ボクは最後はテグリチャン狙い】
    220725blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    紹介したモデルは全部2㎝未満の小物たち
    ん~まだ老眼ズには入ってないつもりだけど…

    3本目 沈船

    何時もはニゴリがキツいポイントなんですけどね
    今日はすごく透視度良いカンジでしたよ~(≧▽≦)
    【写真 エントリー直後から見えてました!!】
    220725blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    もちろんマクロちっくダイブなんですけどね~
    流石にココだけは撮らせて下さいませね(笑)
    【写真 一応ワイドレンズも持参してます】
    220725blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    他にもお魚いっぱい泳いでたんですけどね
    【写真 近くまでキテくれたツバメウオ】
    220725blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    そっちよりはムチヤギやイソバナの中をチェック
    【写真 ガラスハゼはいっぱいだけど!?】
    220725blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ムチカラマツエビ全然見つけられず…凹むぅ…
    イソバナガニも以前ほど見つけられず結果1匹のみ
    う~ん、やっぱ老眼キテるかなぁコレ(笑)
    【写真 エキジット前にも少しワイドに♪】
    220725blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度も良いカンジでしたからね~
    キンギョハナダイの群れの色合いが綺麗でした!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1mウネリあり
    気温32℃
    水温30℃
    西の風

    本日は相乗りにて伊良部島方面で3ダイブ
    【写真 ホワイトボード 2022/7/24】
    220724bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリが残る海況でしたが全部白鳥方面で!!

    1本目 バベの家(や)

    まずはお久しぶり~なこのポイントへ!!
    なにやらレア物の噂を聞いていましたが~不発…
    【写真 小魚も増えて来ましたが!?】
    220724blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    本日のゲスト様、マクロネタ希望でしたのでね(笑)
    【写真 カマスの群れもチラっと見るくらい】
    220724blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~透視度も下地島より良いカンジでしたけどね
    この3日間久しぶりのマクロ合宿となりそうです

    2本目 Wアーチ

    地形メインのポイントではありますがガン無視(笑)
    コース沿いの小物ネタを色々ご紹介~
    【写真 何時ぶりに撮っただろう(^0^;】
    220724blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    バブルコーラルシュリンプさん、シースルーで素敵
    【写真 船長さんからのアシスト♪】
    220724bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    アチコチ探してはいるんだけどな~自力で見つけなきゃ…
    【写真 違うトコでレア物が~!!】
    220724blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    こちらも自力ではありませんがフウライウオ~
    コレも夏シーズン、探してたんだけど悔しいぜ(笑)

    3本目 がけ下

    ラストも小物探しに勤しみました~
    【写真 イロブダイを狙うゲスト様】
    220724blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミウシ系はチラチラ見つけるものの~
    ゲスト様のご希望は甲殻類メインなのでね…
    明日・明後日も気張って探さなければ~(^0^;
    【写真 ボート下で安全停止時は♪】
    220724blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ガンプラではありませんがメカモチーフフィギュア
    最近のお気に入りですが皆さん判ります??
    水中生物を象られたフィギュアになってます♪
    可愛いですよ~『ウオメカ』さん(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2mウネリあり
    気温32℃
    水温30℃
    西の風

    ノア号での出港、何時ぶりだったでしょう…
    この夏もヨロシクお願いしますよノア号~!!
    【写真 ホワイトボード 2022/7/22】
    220722bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部島方面で3ダイブコース、行って来ました

    1本目 がけ下

    朝イチはガラ空きでしたのでレッツGO~!!
    アカネハナゴイの群れに飛び込んで来ました
    【写真 何時も通りの群れ具合♪】
    220722blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ほぼフリータイムの様に各々好きな様に!!
    【写真 わんさか泳ぎ回ってましたね~】
    220722blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    時折一斉に隠れてしまった時はコイツら…
    ハンターの登場です!!それも三連星!?(^0^;
    【写真 ジェットストリームアタックッ!!】
    220722blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    3匹並ぶ姿には個人的にテンション揚がりました(笑)
    捕食シーンもスゴイ迫力でしたね~
    でもアカネハナゴイを食べ尽くしたりはしないでね…

    2本目 Zアーチ

    続いては地形とカメさん狙いで行ってみました
    沖の瀬に出たトコで~狙い通りにカメさん登場!!
    【写真 ってか寝てましたね(笑)】
    220722bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさま皆で取り囲みながらバシバシ撮影(^_-)-☆
    周りにいるスミレナガハナダイも綺麗でしたよ~(笑)
    【写真 メインのアーチをくぐります】
    220722blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    数日前に入った時は全然だった小魚の姿がッ!!
    やっと集まり始めましたね~このアーチにも♪
    ただがけ下と同じくハンターの姿もちらほら…
    どうぞお手柔らかにオネシャス(^0^;
    【写真 帰り道にも居てくれました!!】
    220722blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はどちらも直ぐに泳ぎ出してしまって残念
    もう少しゆっくりしてらしてよ~

    3本目 白鳥ホール

    ラストは光を求めてイチオシのホールポイントへ!!
    【写真 ウネリが心配でしたが~】
    220722blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    負けずに入って良かったですね~綺麗でした!!
    ただやはりウネリで光の束が拡散気味…
    粘って粘って皆さん撮影されてました~(^0^;
    【写真 もう一つのホールへ入ります】
    220722blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    別世界への出入り口ってカンジですね!!
    【写真 その先の世界とは…??】
    220722blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    手を伸ばせば届きそうな空でしたね♪
    【写真 ホールから出たタイミングでノアを!!】
    220722blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    コース半分は水面移動の浅めのポイントでした!!
    【写真 帰り道にはナンヨウハギ(≧▽≦)】
    220722blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    他のボートチームとバッティングしちゃったのでね
    順番待ちしながらゲスト様に見て頂きました~
    可愛い姿を喜んでもらえました!!今年はアタリ年ですわ♪

    明日もノア号で出港予定だけど…下地方面行けないかなぁ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温32℃
    水温30℃
    南西の風

    本日も相乗りにて伊良部島方面へ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2022/7/21】
    220721bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    マンツーダイブで3本コースでございます(^_-)-☆

    1本目 白鳥幼稚園

    まずはお魚いっぱいのこのポイントへ!!
    ですが前回入った時はアカネハナゴイが全然…
    なんて事になってたので心配してましたが無問題
    【写真 まずはスズメダイの大群がお出迎え】
    220721blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイも何時も通りの状態で見れました!!
    【写真 あちこちでハナミノさんにも遭遇】
    220721blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    広げたヒレの形が綺麗ですよね~このお魚さん
    太陽をバックにシルエットをパシャリとね!!
    【写真 船長チームに教えて貰った…】
    220721blogdd.jpg
    (クリックで拡大)
    なかなか大きなマダラエイが寝そべってました(笑)
    ん~近寄りたかったけど時折動きそうな素振り…
    君子危うきに近寄らず(≧▽≦)
    【写真 透視度やっとこ回復傾向!?】
    220721bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    見上げたボートと流れるエアーがめちゃ綺麗でした!!

    2本目 クロスホール

    続いてはガッツリとホールポイントへGO~です
    ゆっくりと斜面を降りた先にはこの黄色い群れ
    【写真 赤くないのにアカヒメジ~♪】
    220721blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ノコギリダイやヨスジフエダイなど、他にも黄系がいっぱい
    群れを横目にサクッとホールに突入で~す(≧▽≦)
    【写真 お昼前の陽射しが良いカンジ!!】
    220721blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    タイミング良くホールへ入れて満喫出来ました
    頭上からの光をじっくり浴びながらUターン
    【写真 浅場は今このコたちが人気です♪】
    220721blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントに今年はアチコチで見られますね~
    中には『コレだけで良いかも…』とハマっちゃう方も(笑)
    【写真 前回見つけたトコに居ました!!】
    220721blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    コース中で2か所、チェックしましたがどちらも健在
    台風が来るまではそのまま楽しませて下さいね!!

    3本目 沈船

    ラストは沈船ポイントへGO~です
    今日は何時もより透視度が良いカンジでした
    【写真 晴れてたので窓の外の青もヨシ♪】
    220721blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ぐる~っとフェリーの外と内を行ったり来たり…
    【写真 操舵室はこんなカンジ】
    220721blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    天井にビッシリなイボヤギもポリプが開くと綺麗ですよ
    【写真 小魚の数はまだまだと言ったカンジ】
    220721blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ピークにはこのスペースにビッシリと魚で埋まります
    今年ももう少ししたら見られるかなぁ~??(^0^;
    【写真 本日1日だけの参加でしたが無事3本】
    220721blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    おつかれさまでした~また次回もヨロシクお願いします!!

    明日は久方ぶりのノア号での出港予定~
    ドキドキっす(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/18

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れたり雨降ったり(^0^;
    波高2.5mウネリ大…
    気温32℃
    水温30℃
    南西の風

    相乗りにて伊良部島方面で3ダイブ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2022/7/18】
    220718bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    船長さんも頭を悩ます西風のキツさ…
    出来るだけ静かなポイントをチョイスしてGOです

    1本目 デンターロック

    エントリー直後に浅場のナンヨウハギ小学校へ~
    【写真 何度でも挑戦してやろうじゃないか…】
    220718blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は結構時間かけて狙ってみたんだけどなぁ…
    うーん、どれもイマイチだったのは何故??(ToT)
    相乗り先のガイドさんから教えて頂いたコチラは??
    【写真 これ…ゴミなのでは…??】
    220718blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    最初ホントにそう思ってしまって申し訳ございません(笑)
    頭の先に葉っぱが着いてたけど本体より大きいんだもの
    久しぶりにマクロモードスイッチON♪
    【写真 至ってレア度の無いモデルですが…】
    220718blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    変哲のないムチヤギも光の当て方を変えてみたり
    【写真 ストロボの練習です】
    220718bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミシダやハナダイの色を出せる様に狙ってみたり
    【写真 アツアツじゃの~う(笑)】
    220718blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ガラスハゼの重なる可愛い様子も切り取ってみたり
    ん~ワイドに照らせるライトも欲しくなりますね…

    2本目 がけ下

    今日はもう白鳥岬から向こうはバッタバタ…
    白波立ちまくりのポイントはスルーしようかね(ToT)
    って事でお魚の群れを目当てにコチラへGO~
    【写真 今日はなかなか上手く決まらない】
    220718blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    混み合う前に一番のメイン、ハナダイの根へ!!
    ベラに耳を突かれながら魚群を狙いますが~
    【写真 ハナゴイが動きすぎてなぁ…】
    220718blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、もっとISO感度上げて撮るべきだったかなぁ
    【写真 綺麗に撮りたかった(ToT)】
    220718blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは別のモデルさんを探してた時に発見!!
    ハナミノカサゴのおチビちゃんで約3~4㎝♪
    そのすぐお隣には2㎝未満の更におチビちゃんも~
    でもどちらも残念な写真しか撮れませんでした…

    3本目 フナウサギパナタ

    ラストは更に静かなトコを選んでサンゴポイントへ
    【写真 カクレクマノミも全敗です(笑)】
    220718blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様と一緒に狙ってみましたが~すばしこいの…
    ライトで照らしてピント合わせて、ってのは良いのか??
    【写真 サンゴは動きませんからね(≧▽≦)】
    220718blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    コース後半はサンゴメインでバシバシ撮りました
    【写真 それにしても凄い回復度!!】
    220718blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ツインホール、イーストコーラル、ドラゴンヒルと
    伊良部北側エリアのサンゴ被度の上がり方は
    この夏一番の楽しみになりそうですね~♪
    【写真 こんな地形あったっけ!?(笑)】
    220718blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    このポイントも10年以上潜ってるハズだけどこの亀裂
    何時もと泳ぐ角度を少し変えるだけで現れました(笑)
    いやいや、もっと全方面、多角的に見ないとだね!!
    【写真 座礁船のチェーンにもこのサンゴ♪】
    220718blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    このポイントを何度か潜られてる方ならご存知でしょう
    浅瀬に乗り上げた船から伸びた長大なチェーン
    その上にもこんな立派なサンゴが育って来ました
    このまま覆い尽くす程に増えて行って欲しいね~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/17

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2mウネリ弱
    気温32℃
    水温30℃
    南西の風

    本日はボートチャーターをして頂き伊良部島エリアへ!!
    【写真 ホワイトボード 2022/7/17】
    220717bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり光洋丸でしたがガッツリ3ダイブ行きました

    1本目 白鳥幼稚園

    カメさんにはかなり反応頂けるゲスト様でしたので
    お魚いっぱい賑やかでカメさんも良く見かけるココへ…
    だったのですが~ナンとカメさん不発はまだしも
    アカネハナゴイの群れがエライ少なく感じました(ToT)
    【写真 ここだけ切り取ると多そうだけど】
    220717blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、予想以上の大外れになってしまいました
    折角のボートチャーターだったのにトホホのホです

    2本目 Zアーチ

    さて、カメさん狙いと言えば伊良部でダントツ!!
    ココで外したらもうホントごめんなさいってトコで~
    【写真 いやりましたッ!!】
    220717blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    流れのなか全然涼しい顔で寝ぼけてるカンジ??(笑)
    ゲスト様たちもカメラやビデオでバッチリ撮影!!
    何とかノルマ達成??(^0^;
    【写真 メインのアーチも堪能~】
    220717bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    地形は逃げませんからね~ホントに有難い♪
    【写真 小魚も増えて来た様な??】
    220717blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    例年だとアーチを埋め尽くす小魚が現れますからね
    コレからの集まり具合に期待しちゃいます!!
    【写真 コース後半にも大物登場!?】
    220717blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    丁度フィンがダメになったのですごく、凄く欲しかった(笑)
    でもエキジット後に近くに居たボートチームに確認すると
    無事に持ち主の元へと返す事が出来ました~♪

    3本目 デンターロック

    水中スクーターをお持ちのゲスト様~
    流れてそうなトコをチョイスして行ってみました(≧▽≦)
    【写真 沖のデンターロックを回り込み~】
    220717blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ずんずん泳いだ先に居たのは大きなフグちゃん♪
    【写真 100㎝近くありそうなモヨウフグ】
    220717blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    表情がかわいらしくて好きなフグちゃんですね~(笑)
    【写真 最後は浅場でカワイ子ちゃんを!!】
    220717blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    流れに乗ってボート近くの浅場ではおチビちゃん狙い
    ナンヨウハギのチビたちがホントたくさん泳いでます
    最早隠れずに泳いでます、スゴイ数です(笑)

    久しぶりのボートチャーター、光洋丸も良いんですが
    次回はノア号でお応えしたいです、ハイ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/16

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ
    波高2mウネリあり
    気温32℃
    水温30℃
    西の風

    今日は相乗りにて伊良部島方面で3ダイブです
    【写真 ホワイトボード 2022/7/16】
    220716bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    お初ポイントも含めて行って来ましたよ~♪(≧▽≦)

    1本目 L字アーチ

    浅場はニゴリと流れがありましたが~沖は静か??
    それほどキツくも無かったので深場のアーチへGO!!
    【写真 ロウニンもバッチリ居ました】
    220716blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチの横に生えてるムチヤギが可愛いの♪
    【写真 魔貫光殺法ばりの巻き具合!?(笑)】
    220716blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    流れに負けず、隣の地形ポイントも寄り道です
    【写真 お馴染み?Wアーチです】
    220716blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームも動いてたので気を付けながら~
    行ったり来たりと泳ぎまくりでした(^_-)-☆

    2本目 がけ下

    ウネリを避ける様に少しずつ戻ります((+_+))
    アカネハナゴイの乱舞を満喫
    【写真 何時来ても癒されますわ~♪】
    220716bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    こちらも混みあって来たのでタイミングを計りながら
    ギリギリまでこの群れの動きを楽しんで来ました
    【写真 ホント大好きですね~ココ(≧▽≦)】
    220716blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ウメイロモドキの動きが最近物足りないなぁ…
    透視度落ちてるから見辛いだけだろうか??

    3本目 ドラゴンヒル

    ラストはボクも初めてのサンゴポイントへ!!
    ランチ後にシュノーケリングで下見を行って
    いざダイビングでGO~(笑)
    【写真 ダイバーが丁度通れそうなクレバスも!?】
    220716blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ぐる~っとサンゴの群生してる瀬を回り込みます
    【写真 イーストコーラルとも違う雰囲気♪】
    220716blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~コレは今後使わせて頂こうかな!!
    【写真 午後は晴れ間も出て良いカンジでした】
    220716blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    サンゴの上を泳ぐスズメダイやテングカワハギなど
    可愛いさお魚さんたちもいっぱいでしたね~
    沖にはカメさんも登場!!ちょっと遠かったけどね…
    【写真 サンゴの群生が龍の鱗の様!?】
    220716blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ポイント名の由来はこのサンゴ被度です♪
    この近辺では一番密度高そうでしたね~
    ホントこの夏場はかなりリピートしちゃいそうです!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/15

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5mウネリあり
    気温33℃
    水温30℃
    南西の風

    今日はまた光洋丸にて出港~遅出の2ダイブです
    【写真 ホワイトボード 2022/7/15】
    220715bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部島エリアでの~んびり…行きたかったんですが…

    1本目 Zアーチ

    ポイントに到着する前からウネウネ状態(ToT)
    すれ違う船長たちの波打つジェスチャーがもう…
    それでも中に入っちゃえば大丈夫なんですけどね~
    【写真 ってエントリー直後に遭遇】
    220715blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    沖に出始めたトコで前方からやってきたカマスの群れ!!
    夏の間、居てくれると嬉しいんだけど~??
    【写真 アーチをくぐった先に寝てたのは…】
    220715blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は他のボートチームも殆ど入っていなかったのか
    ここ最近にしたらかなりの大アタリでしたね~カメさん
    【写真 浅場でもバッチリ見れました!!】
    220715blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートに戻るまでに5匹とすれ違いました~やったぜ♪
    【写真 ウネリの影響無く通れました!!】
    220715bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場のクレバスも心配でしたが全然大丈夫
    う~ん、水面のウネリ、どうにかなりません??(ToT)

    2本目 クロスホール

    ランチ休憩をはさんでホールポイントに行って来ました
    他のチームは入って無かったので上からコース♪
    【写真 たまには見下ろすのも良い物です(笑)】
    220715blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりと先行して潜降~(≧▽≦)
    後から降りてこられるゲスト様狙いです!!
    【写真 良いシルエットでした】
    220715blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    真っすぐな日差しも良いけどコレも良いカンジ
    【写真 一番好きな角度から~♪】
    220715blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    お昼も回ってたので逆光にもなり過ぎず…
    このポジションが個人的には大好きなのです!!
    【写真 ホールの外で嬉しい出遭いも~】
    220715blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    最初はまたウミガメさんだったのですが
    後ろから飛ぶ様に泳いで来たのはトビエイさん!!
    まんまですが(笑)ゲスト様もビックリでした~
    『小さいマンタかと思った~!!』との事(≧▽≦)
    【写真 小物もチェックしますよ~♪】
    220715blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    帰り道ではゴマモンガラだらけでしたがコチラ
    ハダカハオコゼも発見~お目めキラッキラです
    写真じゃなかなかその良さが出せないのが残念…

    光洋丸も良いんだよな~トイレが無いのがアレだけど(笑)
    絶大な信頼を置く船長(弟)が居るのがポイント高いんだ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/14

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ曇り雨
    波高m
    気温℃
    水温℃
    の風

    本日も相乗りにて伊良部島方面で3ダイブ
    【写真 ホワイトボード 2022/7/14】
    220714bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    急遽ヘルプも入ってバタバタでした(^0^;

    1本目 イーストコーラル

    まずはゆっくり出来る今イチオシのサンゴポイント
    【写真 浅場でじっくり観察出来ますよ~】
    220714blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    水底が転石になってるのもポイント高し!!
    サンゴを傷つける事も少ないですからね(≧▽≦)
    【写真 ほんとこの夏は何度潜るだろう!?】
    220714blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    泳いでるとこんな形のサンゴも発見!?
    【写真 四角い正にテーブルサンゴ(笑)】
    220714blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    基本的に放射状に円形に近い形で育ちますけど
    このサンゴは割れたりした後、四角になったのかな
    覚えておいて今後の成長を見守るのも一興??
    【写真 沖側はグルクンもいっぱい】
    220714bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ただ昨日の下地エリアが透視度高かったのでね~
    少し物足りない感じになっちゃったぜぃ…

    2本目 Wアーチ

    続いては地形メインのポイントへGO~!!
    ホントはL字アーチへ行きたかったんですけどね…
    浅場がまぁ結構な流れでして、ハイ、断念です
    【写真 色んな角度から地形を満喫!!】
    220714blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ただこちらも水面近くがなかなかのニゴリ具合でして
    カメラを構えるのも殆ど無く終わってしまいました
    まぁこんな時もあるのも致し方無し、です(^0^;

    3本目 がけ下

    ラストは今までに無いくらい混んでるがけ下へ(笑)
    ウネリやニゴリを考えるとコレまた仕方無いかぁ…
    【写真 ハナダイの根も大渋滞】
    220714blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    他のボートチームも沢山で順番待ち(^0^;
    途中泳いで来てくれたウメイロモドキのあり難い事
    魚も沢山だったけどダイバーも沢山でした(笑)

    明日はまた光洋丸にて行って参りま~す♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温33℃
    水温30℃
    西の風

    本日は相乗りにて伊良部…じゃなくて下地島方面へ!!
    【写真 ホワイトボード 2022/7/13】
    220713bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    夏場の下地島エリアはレアでした~船長ありがとう

    1本目 中の島チャネル

    港を出て直ぐに西に向かうボート!?(^0^;
    【写真 まさかの伊良部大橋を潜り抜け~】
    220713blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    まずは初めましてのゲスト様もいらしたのでね
    チェックダイブから行ってみましたが~…
    もうこの地形ポイントで既に最高の陽射し!!
    【写真 透視度も良いカンジじゃないですか~】
    220713blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    あちこちから日の光が差し込んでました
    【写真 これだけ差してると動画もオススメ!!】
    220713blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ログ付けの時に『ここドコですっけ??』
    『え?チャネル?チャネルで撮って無いですよ??』
    でも撮影時間を見ると間違いなしでチャネル
    ゲスト様も無意識で撮ってた様でした(笑)
    【写真 初宮古でこの光来ちゃったかぁ…】
    220713bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    こうなると次回以降のハードルがぐんと上がるよね…

    2本目 魔王の宮殿

    さらに続けて人気№1の地形ポイントへGO!!
    やはり混み合っていましたが、タイミングを計って
    行って来ました魔王の宮殿へ~(≧▽≦)
    【写真 エントランスへ突入です】
    220713blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    メインの一番広いホールはこれこの通りッ!!
    【写真 夏魔王しちゃいました】
    220713blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ほんとタイミングの良いゲスト様っていらっしゃる♪
    【写真 色んな角度から光を楽しめました】
    220713blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    たくさんのチームが入っていたハズですけどね
    魔王の宮殿の底力を見せつけられましたねッ

    3本目 ハチの巣ホール

    私事でございますが、本日誕生日でして…
    個人的に一番好きなポイントへ行けました~
    あざっすあざっす船長!!(笑)
    【写真 時間帯も潮の加減も最高でした】
    220713blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    大潮の干潮時に合わせて入れました
    【写真 もうこれ以上無い条件でしたね】
    220713blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    光りのスジ、ではなく光の柱が出来てました
    【写真 いや~ホント最高の地形ポイント日和】
    220713blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ナイスなバースデーとなりました、ハイ♪(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/12

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温33℃
    水温30℃
    南の風

    光洋丸も一先ず今日でひと段落
    【写真 ホワイトボード 2022/7/12】
    220712bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    洋平にも2航海頑張って貰いました~ありがとう!!

    1本目 イーストコーラル

    まずは初めましてのゲスト様たちとチェックダイブ
    【写真 サンゴを楽しんで来ました!!】
    220712blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場での~んびりま~ったり潜って来ました(^_-)-☆
    折り重なるサンゴ群の見応えがスゴイ事になって来た
    【写真 まだまだ増えて行って欲しいね~】
    220712blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    八重干瀬には比べられないですが、良いカンジです
    【写真 シュノーケリングチームも一緒でした】
    220712blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    急遽同乗して頂いたカズさんたちシュノーケル組み
    ばっちりサンゴを楽しめた様でした~良かった♪

    2本目 白鳥湾

    続いてもまずは浅場で楽しめるトコをチョイス!!
    ボートからすぐのトコにナンヨウハギたちが~
    【写真 相変わらず上手く撮れない…】
    220712bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ青な体色が目を惹きますね(≧▽≦)
    【写真 ダイバーに丁度いいサイズのクレバス】
    220712blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水底の地形に沿って沖に下って行きます…
    大物でも流れて来ないか期待しましたが~
    小さめのカメさん2匹に留まりました、残念(^0^;
    【写真 ぺたぺたに凪いで来ました!!】
    220712blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    お昼には一度帰港しましたが~このコンディション
    コレが続いて欲しいんですけどね

    3本目 L字アーチ

    さて、午前中はまったりコースでしたが午後はガッツリ
    深場の地形と大物狙いで行って来ましたよ~
    【写真 アーチとロウニンのシルエット♪】
    220712blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    居ました居ましたロウニンアジ(≧▽≦)
    【写真 結構近くまで来てくれました!!】
    220712blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    最近遭遇率も高いし近いし嬉しくなりますね!!
    【写真 ハーネスダイバーK兄さん】
    220712blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    谷口兄弟のアニキ分で潜る時は常にこのスタイル
    【写真 シュノーケリングチームも見えるかな??】
    220712blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場は結構な流れでしたがアーチ付近は無問題
    洋平と光洋丸に感謝~♪またヨロシクです!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/11

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2mウネリあり
    気温33℃
    水温30℃
    南西の風

    光洋丸で今日も出港~伊良部島方面へGOです!!
    【写真 ホワイトボード 2022/7/11】
    220711bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    初めましてなゲスト様たちと3ダイブコース♪

    1本目 ツインホール(外)

    まずは浅場~と言うか水が綺麗そうなポイントへ!!
    チェックダイブがてら行って来ました
    【写真 最近で一番の抜け具合じゃない??】
    220711blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れ間もあってかなり良いカンジでした
    サンゴの上を飛ぶ様に泳いで来ましたよ~
    【写真 元気に快復中!!】
    220711blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はロウニンの姿はありませんでしたが
    やっぱり今はこのサンゴ群ですね~綺麗でした
    【写真 少しアングルを変えながら…】
    220711blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度戻って来たかな~と思ったら流れて来た??
    まぁそのお陰なのかなぁ(^0^;

    2本目 クロスチャネル

    少しウネリが残ってましたが頑張って地形へGO!!
    【写真 一列に並んで穴をくぐりま~す】
    220711bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ここも晴れてくれたので上からの光が良いカンジ
    【写真 水底のクレバスを泳ぎまくりです】
    220711blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    地形ポイントは初めてだった様ですが~
    かなり落ち着いて楽しんで頂けました(^_-)-☆
    【写真 狭いトコ好きかも!!】
    220711blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    エキジット後にはこう言って頂けて嬉しい限り(笑)
    まだまだ色んな地形ポイントありますからね~

    3本目 タートルタウン

    さてと~ラストはカメさん狙いで行って来ました
    【写真 当たりも当たり大当たり~!!】
    220711blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    このコは毎回かなり近寄らせてくれますね!!
    ゲスト様もこれだけ近いのは初めてだった様で
    かなり喜んで頂けました~良かった~
    まだまだ今シーズンもヨロシクね♪
    【写真 浅場ではまた違ったカメさんが!?】
    220711blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    シャルウィダンス!?とでも言いたくなる踊り具合(笑)
    こういう季節だっけ??でもレアなシーン見れました!!
    ん~無事3ダイブ行けて良かった~(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/10

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ
    波高2mウネリあり
    気温33℃
    水温30℃
    西の風

    今日も光洋丸にて伊良部島へGO~です!!
    【写真 ホワイトボード 2022/7/10】
    220710bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりのんびり3ダイブコースでした

    1本目 L字アーチ

    今日のゲスト様は皆ヘビーリピーター様
    もう何度一緒に潜ったか判りませんがコチラ
    大物ロウニンアジ狙いてアーチポイントへ~!!
    【写真 出だし好調~(≧▽≦)】
    220710blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ドロップの影から現れたロウニンアジ(大!!)
    結構なサイズの個体が2匹登場で~す
    【写真 アーチの真下にも居ましたよ~】
    220710blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    中サイズの個体も2~3匹確認出来ました
    なかなか良いアタリだったと思います、ハイ♪
    【写真 空いてそうだったのでWアーチも寄り道!!】
    220710blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場はやはりまだまだ抜けませんねぇ…
    一日も早くスッコーンと30mほど透視度抜けて欲し~

    2本目 Zアーチ

    続いてはお隣のポイントでございます
    コチラも何度潜ったか判りませんが、一番のポイント
    ボートの周辺にイカさんが居る事でした(笑)
    【写真 沖側はまだ綺麗でしたね~!!】
    220710bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチをくぐって振り返りながらゲスト様をパシャリ
    【写真 この後視線を左に向かわせると…】
    220710blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンとナンと、アオウミガメが『こんな狭いトコに??』
    って隙間に綺麗にはまっちゃってました(^0^;
    【写真 ゆっくり近づきましたが~行っちゃった】
    220710blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は予定してた場所では無く、意外な場所で遭遇
    【写真 今度はタイマイさん!!】
    220710blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    気を付けて見ないと影の中で判らないトコでした
    ゲスト様も指さす先を凝視しながら間をおいてOKサイン
    なかなかベクトルが合わない事も多いんですよね(笑)

    3本目 白鳥幼稚園

    ラストは少し流れが出て来ましたが魚群メインで!!
    アカネハナゴイの群れがアチコチで楽しめます
    【写真 流れに向かって整列する様に…】
    220710blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    向きを揃えながら泳ぐ姿は見てて気持ちいいですよ~
    【写真 ゲスト様も隠れちゃうほど!?】
    220710blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    途中とちゅうで群れにアタックする中型魚も居たりして
    ハンターが現れると群れの緊張感が判って楽しいです
    【写真 ボートへ戻る間際に遭遇!!】
    220710blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    可愛いかわいいアオウミガメ~まだ中くらい?おチビちゃん??
    これだけ寄っても逃げる気配無くサービスしてくれました
    大きくなっても近寄らせて下さいませね~!!

    少し西よりの風が当たって現場はバタバタ…
    コレからお越しの皆様、船酔いが心配でしたら事前の用意
    是非しっかりと整え下さいませ!!
    酔い止めの購入、何より体調管理、大事ですからね~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2mウネリあり…
    気温33℃
    水温29℃
    南西の風

    今日は島にお住まいのゲスト様も一緒にGO~です
    【写真 ホワイトボード 2022/7/9】
    220709bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部島方面で2ダイブ行って来ました!!
    【写真 本日から光洋丸です】
    220709blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ノア号が只今陸揚げ中…修理待ちの状態です(ToT)

    1本目 がけ下

    な~んか昨日よりウネってるんですけども??
    天気予報の数値を見るに、ベタ凪を期待してたら
    何じゃこりゃ!?ってカンジのウネりが入ってる(ToT)
    それでも水に入れば無問題!?
    今日もリフレッシュダイバーが参加されていましたが
    不安も一気に飛ばすアカネハナゴイの乱舞♪
    ゲスト様が入れ替わる度にボクが行きたくなるんです
    【写真 目の前をわんさと泳ぎ回ります!!】
    220709blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    掴めそうで掴めない(笑)
    そんな大群の向こうに綺麗な群れも登場~!?
    【写真 視線の先はウメイロモドキ】
    220709blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    今日も大きな群れがず~っと泳ぎ回ってました
    ただ透視度がまた落ちた??写真は撮れず…
    でもゲストさまもバッチリ観察出来てました~!!
    ほんと今イチオシながけ下のウメイロモドキ
    お勧めで~す(^_-)-☆

    2本目 イーストコーラル

    こちらもゲスト様が入れ替わる度にチョイスしちゃいます
    只今元気に生育中のサンゴがいっぱいです!!
    【写真 サンゴの上を飛ぶ様に~♪】
    220709blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様たちもゆっくり眺められるサンゴに大満足!!
    【写真 スズメダイたちも一気に増えたカンジ】
    220709blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    オキナワスズメダイやロクセンスズメダイがわんさか!!
    それを狙う中型魚も集まってましたね~賑やかだわ
    【写真 枝サンゴもありますよ~】
    220709blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    割合としては低いのですが、テーブルサンゴに紛れ
    しっかり育ってるコレら枝サンゴも期待しています♪
    【写真 今日から4日間は光洋丸の予定…】
    220709blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ブイ取りも久しぶりに頑張りますデス

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/8

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温32℃
    水温29℃
    南西の風

    本日も相乗りにて伊良部島で3ダイブです
    【写真 ホワイトボード 2022/7/8】
    220708bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    場所によっては透視度回復してきたかな~??

    1本目 Wアーチ

    リフレッシュダイブのゲスト様を迎えて行って来ました
    【写真 比較的浅めの地形ポイントです】
    220708blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    水中約10~15mラインにあるクレバスに沿って行くと…
    大小2つのアーチが並んでいるのでWアーチです♪
    【写真 矢印やハートに見えたりしますかな??】
    220708blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    角度を変えて眺めるのも楽しいものです!!
    【写真 横から見ると見事なアーチ状】
    220708blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場はまだまだでしたが、沖の方は水も綺麗でしたね

    2本目 クロスホール

    続いてはホールポイントへご案内です~
    かなり混んでたので順番待ちしながらアプローチ
    【写真 お昼の陽射しは良いカンジ~!!】
    220708bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    今回は天井から抜けずにUターンで退室…
    最近流行ってるのかな??(笑)
    【写真 浅場のクレバスをぐる~っと回ります】
    220708blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームともすれ違いながらでしたが
    ゆっくり地形を楽しむ事が出来ました~(≧▽≦)

    3本目 デンターロック

    ラストはコチラ、地形とお魚観察楽しんで来ました
    【写真 まずは沖のアーチをくぐりま~す】
    220708blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今回のゲスト様、ウチの母ちゃんよりお歳が上…
    そう考えると…すごい??(^0^;
    【写真 今日1日だけでしたが楽しんで頂けました】
    220708blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    3ダイブ派かなり久しぶりだったとの事ですが
    浅場ではスズメダイやクマノミなどモデルと睨めっこ
    【写真 可愛く撮れたかな??】
    220708blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    カメラも持参されてバシバシ撮影されてました
    お疲れさまでした~コレからも楽しんで下さい♪♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/7

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温32℃
    水温29℃
    南の風

    本日も相乗りにて伊良部島方面で3ダイブです
    【写真 ホワイトボード 2022/7/7】
    220707bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ピカピカの新艇、う~ん良いなぁ(≧▽≦)

    1本目 Zアーチ

    【写真 深場のアーチで待っていたのは…】
    220707blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ロウニン!!(写ってないけど)】
    220707blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 浅場ではカメさん無事遭遇~♪】
    220707blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ナイスカメラ目線(笑)】
    220707bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    2本目 がけ下

    【写真 ウメイロの群れは健在です!!】
    220707blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ず~っと見ていられますね~】
    220707blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 コチラも大好きな群れ具合!!(^_-)-☆】
    220707blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 透視度少し戻って来たかな??】
    220707blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    3本目 沈船

    【写真 ラストは沈船へ~】
    220707blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 窓をアーチに見立てて行ったり来たり】
    220707blogk.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 キンギョハナダイもいっぱい】
    220707blogl.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 今日もおなかいっぱいでしたね♪】
    220707blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    バタバタしてくると始まる写真のみアップ…
    さ~せ~ん(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/6

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2mウネリ弱
    気温32℃
    水温29℃
    南の風

    相乗りにて伊良部島方面へ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2022/7/6】
    220706bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    な~んか昨日よりうねってるカンジでしたね…
    台風の影響落ち着いたと思ったらコレだ(^0^;

    1本目 L字アーチ

    スタートは地形と大物狙いで深場ポイントへ…
    ドロップを降りた先には居ましたロウニンアジ!!
    【写真 他のチームと入れ替わり】
    220706blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    沢山のチームが動いてましたが皆見れた模様!!
    サービス良いやっちゃ~(≧▽≦)
    【写真 隣のWアーチも少しだけ】
    220706blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    深場はまだ抜けてたんですけどね~
    浅場はなんだかこの通り、ニゴリ気味でした…
    【写真 安全停止のお供に♪】
    220706blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ホンとに今年はアチコチで見られますね~
    ナンヨウハギのおチビちゃんズ!!カワイイです!!

    2本目 Wアーチ

    そのままお隣のアーチポイントへ行って来ました
    アーチ付近はニゴってそうだったのでね~
    まずは沖側を通るとグルクンの群れが登場!!
    沖縄の海ではあまりにポピュラーなものでして
    特に紹介する事も無いのですが大きな群れは別
    一斉に向きを変えてく様は見応えありますよ~♪
    【写真 地形もしっかり楽しみます】
    220706bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きに気を付けながらぐる~っとね
    【写真 上手い具合にタイミングずらせました】
    220706blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチにクレバス、トンネルと順番待ちもそれほどなく
    ゆっくりとコースをご案内出来ました~よかった
    【写真 もう少し青くなって欲しいね(笑)】
    220706blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    2つ連なるアーチを見上げながら…
    【写真 地形フォトにはダイバーを入れたいデスね!!】
    220706blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    スカッと見通しの効いた水中を泳ぎたいぜ~('ω')

    3本目 デンターロック

    ラストは素敵な光を楽しめました!!
    まずは浅場の南洋幼稚園へ(笑)
    【写真 今シーズン一番の数が居ます】
    220706blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    もうサンゴに隠れるまでも無く泳ぎ回りです
    ホントはもう少し集まり固まって欲しいんですよね(笑)
    【写真 ウミヘビビンタ!?】
    220706blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    沖に出ようと降りてく先に現れたウミヘビさん…
    カメラを構えると尾びれが当たりそうな程でした
    ストロボ焚いてみたらよかったなぁ(^0^;
    【写真 デンターロックを回り込み…】
    220706blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    少しずつ小魚が着き始めてますねデンター♪
    盛夏は岩の半分が小魚の群れで隠れるからね!!
    【写真 最後に浅場のホールへGO~】
    220706blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    オープンスペースだけで済ませ様かと思いましたが
    時折強烈な晴れ間が出てたので~行っちゃいました
    光りが出たり消えたりウネリの影響もありましたけどね
    他のチームの動きも落ち着いてたのでゆっくりと
    この光を楽しむ事が出来ました~良かった良かった

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/7/5


    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温32℃
    水温29℃
    南西の風

    来島される皆様『涼しいね!!』と言われる宮古島
    夏モード始まってますが避暑地になってます(笑)
    【写真 ホワイトボード 2022/7/5】
    220705bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗りにて伊良部島方面で3ダイブコースです

    1本目 タートルタウン

    まずはカメさん狙いのポイントへエントリー!!
    ぐる~っと泳ぎ回って来ましたが、残念不発…
    【写真 沖に出ると少し抜けてきたかな?】
    220705blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    台風前からちょっと透視度宜しくないのですが~
    沖側は何とか15mくらい見えてるカンジ??(^0^;
    【写真 カメさんには会えずとも~♪】
    220705blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    地形は入れば必ずそこにありますからね(笑)

    2本目 クロスチャネル

    続いては地形メインです(≧▽≦)
    【写真 水底のクレバスを満喫してきました】
    220705blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    一列に並びながら行ったり来たり
    【写真 アカマツカサたちも集まってます】
    220705bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    今回はびっくりネムリブカにも鉢合わせ!?
    丁度他のチームと挟みうちした感じになって
    ぐるぐる泳ぎまわるのをしっかり見れました(^_-)-☆

    3本目 フナウサギパナタ

    ラストはサンゴポイントに行って来ました
    少し流れはありましたがそれほどキツくも無く
    クマノミやスズメダイなどカワイイお魚観察♪
    【写真 イソギンチャクの真ん中…】
    220705blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    やはりダイバーに一番人気じゃないでしょうか??
    【写真 カクレクマノミちゃ~ん!!】
    220705blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    動きも可愛いので遭えた時は動画もオススメ
    隠れては出て来て~出て来ては隠れるクマノミちゃん
    【写真 サンゴも着実に育ってます!!】
    220705blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    そろそろ着底するのが難しいくらい増えてます
    癒し系なんだけどもしかしてストレス感じるかも!?(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP