fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    05 | 2022/06 | 07
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ~港で土砂降り(笑)
    波高2.5m
    気温32℃
    水温28℃
    東の風

    少し風向きがワルくてバタバタしていましたが~
    【写真 ホワイトボード 2022/6/30】
    220630bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部島側で3ダイブ、行って来ました!!(^0^;

    1本目 デンターロック

    朝イチ満潮に合わせて行って来たのはコチラ
    【写真 サプライズホールです】
    220630blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    夏は大人気のホールポイントなのですが~
    穴に入る際、とても浅くなるので特にこの日
    大潮だと干潮時には入れませんからね
    【写真 水中から空の雲も撮れちゃいました】
    220630blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    実はボクらの前にナンと素潜りで入った方も!!
    いや~頑張りますね…(^0^;
    【写真 バブルリングをプレゼント】
    220630blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    なかなか喜んで頂けた様で、ボクも嬉しいです♪
    【写真 今年はホント当たり年ですね!!】
    220630bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンヨウハギのおチビちゃんずがサンゴからハミ出てます
    何時まででも見ていたくなる光景でした~(≧▽≦)

    2本目 クロスチャネル

    続いてはクレバスを行ったり来たり~
    本来ホールポイントなので空いてるかと思いきや
    ちょいちょいバッティングしちゃいました…
    考える事がやはり一緒なのかなぁ(^0^;
    【写真 小さなアーチをくぐります】
    220630blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    暗がりにはやっぱりアカマツカサがいっぱい!!
    たまに大きなハタとかも隠れてますよ~
    【写真 通れるトコはズンズン通ります】
    220630blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ほんと上手い具合にダイバーが通れるクレバス
    ポイント開発して頂いた先人に感謝感謝です
    【写真 頭をぶつけない様に気を付けて~】
    220630blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    こうなるとホフク前進で行ったり来たりが基本!!
    【写真 人気モノともすれ違いました】
    220630blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    タテジマキンチャクダイの成魚~綺麗な模様♪

    3本目 白鳥幼稚園

    ランチを済ませてエントリーしましたが…
    まぁなかなかの流れが出てましたねぇ((+_+))
    ロープ伝いに潜降してからはほぼホフク前進…
    頑張って沖に泳ぎ出したトコでご褒美が!?
    【写真 結構大きなネムリブカさん!!】
    220630blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ですが追いかける事が出来ないながれでした~
    【写真 流れにヒレをなびかせて!?】
    220630blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ハナミノカサゴさんもヒレを閉じたり開いたり…
    お魚さんですら潮の流れをキツく感じてる模様
    コレはたまらんな~と潮流の弱い窪みへ避難~
    【写真 小物探しに勤しみました】
    220630blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    探せばまだ居てくれるウミウシさんセンキュー!!
    【写真 上がり際に居てくれたカメさん♪】
    220630blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    ロープから離れられないゲスト様へ向けて追込みます
    何とかゲスト様の近くまで来てくれてこれまたセンキュー

    さて6月も今日で最終日~明日から7月!!
    どらどら??と天気図見たら台風3号出来てますがな~
    まぁシーズンインですからね、コレからお越しの皆様
    どうぞコレからの天気予報にはご注意くださーい!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2022/6/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温32℃
    水温28℃
    南東の風

    本日もノア号で出港~!!
    【写真 ホワイトボード 2022/6/29】
    220629bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり伊良部島方面で3ダイブ行って来ました

    1本目 イーストコーラル

    このサンゴはやっぱり見て頂きたいのです!!
    【写真 水面はバタバタでしたが水中は静か~】
    220629blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    浅めのポイントなのでゆっくりじっくり回れます!!
    【写真 サンゴに気を付けながらぐる~り♪】
    220629blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    沖側に向かうとグルクンの群れやカメさんも登場~
    ですが透視度がもう一つで写真も撮れず終い…
    【写真 約4年ぶりのダイビング満喫中(≧▽≦)】
    220629blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    2日目となればだいぶ勘も戻って来ましたかね??
    この夏はこのサンゴポイント重宝しそうです!!

    2本目 Zアーチ

    次は地形ポイントへご案内で~す
    深場のアーチポイントへ行って来ました!!
    【写真 今年はまだ小魚の姿は見えず…】
    220629bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    例年夏場はこのアーチの中が小魚びっしり!!
    今シーズンも期待して待ってますからね~
    【写真 この斜めに繋がる岩盤がZ…】
    220629blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチをくぐった先にハナヒゲウツボが~…
    居たハズなのですが見つけられませんでした(ToT)
    しかもゲスト様は『すぐソコにカメが居たのに~』
    マジですか??もう小さいウツボ探しモードになって
    全くもって目に入ってませんでした(笑)
    【写真 浅場のクレバスも通りま~す】
    220629blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    地形は行けば必ずそこにありますからね、良いよね

    3本目 タートルタウン

    じっくりのんびりカメさんとランデブーと行きましょう!!
    と意気込んでみたものの…ボクは全然見つけられず
    逆にゲスト様に『こっちこっち~!!』と呼ばれる始末(笑)
    【写真 お陰様で無事ノルマ達成??】
    220629blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    いや~ホントはもっと居てくれるハズだったのですが
    最後に見つけた小さなカメさんには寄れました~
    【写真 居てくれてありがとう!!(笑)】
    220629blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    内地もあっと言う間に梅雨明けした様ですね
    こうなると台風の発生が気になる頃あいですよね…
    夕方の予報で『卵が発生!?』と聞こえて来ました((+_+))
    これからしばらく天気図と睨めっこが続きそうです

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温32℃
    水温28℃
    南東の風

    ノア号で出港~伊良部島方面で3ダイブコースです
    【写真 ホワイトボード 2022/6/28】
    220628bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    コロナ前に来て頂いてたリピーターご夫妻
    約4年ぶりのリフレッシュコースからスタート~

    1本目 がけ下

    まずは浅めで広めのポイントをチョイス♪
    【写真 アカククリのペア~(≧▽≦)】
    220628blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    おにぎりみたいな三角形のかわいいお魚さん
    【写真 魚群を楽しんで来ました】
    220628blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    紫色の綺麗なハナゴイさん!!
    そしてメインのアカネハナゴイの超大群♪
    【写真 透視度もっと良くなるでしょ~!?】
    220628blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ここ最近はなかなか優れない水の抜け具合…
    すっこーんと空まで見えそうな透視度プリーズ!!
    【写真 でもやっぱり綺麗でしたね♪】
    220628bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、少しずつ思い出して行きましょうか~(笑)

    2本目 クロスホール

    続いてはホールポイントでございます
    少し混んでたので順番待ちしながらエントリー!!
    【写真 ゆっくりのんびりアプローチ】
    220628blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きが見えなくなったトコで突入です
    【写真 ホールの中から天井を眺めます…】
    220628blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~やっぱり何度見てもクロスには見えませんよねぇ??
    それもそのハズ、この外側から見てクロスに見えるとか
    【写真 浅場に出る時は急浮上にお気をつけて】
    220628blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    外に出た後はホール内に溜まった空気が染み出て
    ジャグジー気分も楽しめるホールポイントでした!!

    3本目 Wアーチ

    ラストは浅場の地形ポイントで~す
    コチラも少し他のボートチームも居たのでね
    バッティングしない様に気を付けてコース回ります
    【写真 アーチに続いてトンネルにも突入】
    220628blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ナイトダイブ気分になれる真っ暗な洞窟…
    その出入口付近ではウコンハネ貝をチェック!!
    ピカピカ光って見える不思議な貝、綺麗ですよ~
    【写真 メインのアーチを見上げ…】
    220628blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりじっくりと地形を満喫して頂けました
    【写真 空は晴れてるんだけどね~】
    220628blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    少し流れがあったので透視度回復しないかな~
    なんて思ってましたが終始もう一つ…ってカンジ
    夏場は仕方ないかもしれませんけどね~
    早く透視度も回復して欲しいですね!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温32℃
    水温28℃
    南の風

    今日もノア号で伊良部島方面へ行って来ました!!
    【写真 ホワイトボード 2022/6/24】
    220624bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ほんと空は良いカンジに晴れてるんだけどね~
    透視度がなかなか良くなってくれませぬ…(ToT)

    1本目 クロスチャネル

    朝イチは水底を走るクレバスを泳ぎ回って来ました
    エントリーして直ぐに息継ぎをして潜降するカメさん!!
    【写真 お見事なヘッドファースト(^_-)-☆】
    220624blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    お手本の様な素潜り姿を見せてくれました~
    その後は光差すクレバスをぐるぐると…
    【写真 光りが当たるトコと陰る部分が良いね】
    220624blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    壁の窪みに集まるアカマツカサたちを見ながら
    ゆっくりと地形を楽しめました~
    【写真 ですがこのクレバスを抜けると…】
    220624blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ブリーフィングでも伝えてたのですが、ヤツですヤツ
    ゴマモンガラがペアでピリピリモード全開!!(ToT)
    早めに気付いたので事なきを得ました~
    ほんとこの時季はどのポイントでも気が抜けません
    【写真 帰り道もこの狭いトコを~】
    220624bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    クレバスに差す光りもじっくり楽しめました!!

    2本目 Wアーチ

    お次はちょ~っと混んでましたがコチラへ~
    【写真 順番待ちしながらアーチを満喫!!】
    220624blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    生物はピカピカ光って見えるウコンハネ貝や…
    トンネルないのアカマツカサに夜光貝も発見!!
    テイクアウトしたい気持ちを抑えるのが大変です(笑)
    【写真 初宮古のゲスト様も地形を堪能♪】
    220624blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ライセンスも取り立てとの事でしたが全然無問題!!
    ゆっくり泳いでも十分楽しめるトコもたくさんですから
    【写真 カワイ子ちゃんも居ました!!】
    220624blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ブチウミウシくん、みんなで囲んでジックリ観察!!
    水温だいぶ上がって来ましたけどね~居てくれた~

    3本目 イーストコーラル

    ラストは浅めのサンゴポイントをチョイス♪
    潜る度にサンゴが育ってる気がして楽しいです!!
    【写真 サンゴに当たらない様気を付けて…】
    220624blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    場所によっては被度50%以上ありそうな瀬も♪
    この調子でドンドン元気に育って欲しいです、ハイ
    【写真 願わくば枝サンゴも増えて欲しい~】
    220624blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    テーブルサンゴ系が多いんですけどね、枝サンゴも
    綺麗な色合いの個体がチラホラ見えていました
    【写真 丁度良い通り道も♪】
    220624blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ホント良い塩梅のコースを楽しめます
    開拓して頂いた諸先輩方に感謝感謝でございます!!
    【写真 最後に不意打ち(笑)】
    220624blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度があまりに落ち込んで足元に居たのにビックリ
    向こうも驚いた様で一気に泳ぎ出してしまいました…
    何とかゲスト様も見る事が出来た様ですが~残念
    次回以降も居てくれると良いな~

    さて、少しオヤスミ、今後はカーチバイやら台風やら…
    真夏に向けて天気予報も注意しなきゃですねぇ(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/23

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温32℃
    水温28℃
    南の風

    本日は何時ぶりかのノア号での出港でした~!!
    【写真 ホワイトボード 2022/6/23】
    220623bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部島方面で3ダイブ行って来ました♪

    1本目 がけ下

    初めましてのゲスト様のチェックダイブ
    空いてるウチにオススメポイントへGO~です!!
    【写真 チーム独占状態で楽しめました】
    220623blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    この岩場のアカネハナゴイの群れは圧巻ですね♪
    【写真 しばらく楽しんで頂きました~】
    220623blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    掴めそうでも絶対掴めないハナゴイの大群!!
    全方位囲われて至福のひと時でございます
    【写真 水面べた凪でしたよ~!!】
    220623blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    見上げたノア号の船体のショップロゴが丸見え
    ん~コレで透視度も良ければ最高なんですが!?(笑)

    2本目 タートルタウン

    カメさん狙いで行って来ましたこのポイント!!
    ですが狙った場所で全然出会えず仕舞い…
    『これは外してしまったか??』と思いきや
    【写真 帰り道で何とか遭遇~(笑)】
    220623bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    タイマイさんが前方から泳いで来てくれました
    透視度があまり宜しくないからか、結構近くまで♪
    【写真 コース後半はやっぱり地形~】
    220623blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場のクレバスを一列に並びながら通り抜けます
    ゴロタでは小さいオジサンやタテジマキンチャクダイ
    何故か穴から出てたドクウツボなどなど観察しつつ
    ボート下へと戻りました~
    そのボート下でノコギリハギのおチビちゃんが登場♪
    ゲスト様も代わる代わる観察して愛でられてましたッ

    3本目 白鳥ホール

    ラストは夏の陽射しを楽しんで来ましたよ~!!
    【写真 これこれ、この光ッ(^_-)-☆】
    220623blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    混み合って来たからどうかな~と思いましたが
    無事待ち時間も殆ど無く楽しめました~良かった♪
    【写真 隣のサプライズホールにも!!】
    220623blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    こちらも他のチームとは外ですれ違うくらいで
    スムーズに浮上コースを辿れました~(≧▽≦)
    【写真 雲も出始めたけど晴れてくれました!!】
    220623blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    午後にむけて潮が満ちてくるのでタイミング良く
    水面で顔を出して談笑出来ます♪
    ウネリも無く静かで良いコンディションでした

    明日もノア号でレッツラGO~ドコ行こう??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1m
    気温31℃
    水温28℃
    南の風

    今日まで相乗りで伊良部島方面へGO~なのです
    【写真 ホワイトボード 2022/6/22】
    220622bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    本日も終日晴れ間が広がる良い夏日でしたね!!

    1本目 ツインホール

    まずは浅場のホールポイント~だったのですが
    干潮でホール内が浅すぎるので外を泳ぎ回ると~
    【写真 大アタリでしたッ!!(≧▽≦)】
    220622blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    前回潜った時も外を泳いでると居たロウニンアジ!!
    それもなかなかいいサイズでしたね~
    【写真 ゲストさんと一緒におっかなビックリ!?】
    220622blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    メータークラスの海中生物の動きは大迫力です!!
    これはしばらく居てくれるパターンかな~??
    【写真 小ぶりだけどサンゴいっぱい♪】
    220622blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントこの後の育ちっぷりが楽しみで仕方無いですね
    泳ぐたびに思うけど、元気に育ってね~(^_-)-☆

    2本目 Zアーチ

    続いては深場のアーチポイントです
    沖に泳ぎ出したトコでアオウミガメに遭遇~
    泳ぎ出したかと思ったら、ゆ~ったりウロウロ…
    ゲストさんも追いかけたいけどどうすれば??
    なんとも微妙な空気を醸し出してました(笑)
    【写真 メインのアーチをくぐりま~す】
    220622bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    カメさんトコで長居しちゃったのでそそくさと浅場へ…
    ですが相乗り先の船長さんチームがレア物見てたそうで
    次回行く時は注意して探してみよ~っと((+_+))
    【写真 クレバスには光が~ッ!?】
    220622blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    空は晴れてるのに浅場はニゴリ気味…
    陽射しが楽しめるかと思ったけどご覧の通り
    ん~水中ももっと晴れて欲しいぞ~ッ!!

    3本目 デンターロック

    如何ともしがたい透視度ですねぇ…
    泊めたボートのロープ先が見えないくらいでした
    【写真 沖に出たらまだ良いカンジ??】
    220622blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    それでも透視度は15m程、と言ったところでしょうかね~
    夏はちょっとニゴリが出るものだとは判っていてもね
    ホントもう少しスコーンと抜けてくれないかな…
    【写真 コレはもうガンプラ出すしか??】
    220622blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    まだまだ水中ガンプラ撮影頑張ってます(笑)
    モノアイを光らせる改造してみたり、どうでしょう??

    さて、明日は久しぶりにノア号で出港~何時ぶり!?
    ドキドキですが、天気良さそうで楽しみです♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温31℃
    水温27℃
    南の風

    本日も相乗りにて伊良部島方面へ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2022/6/21】
    220621bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    巨大なアーチ、暗いホールとそして沈船の3本です!!

    1本目 L字アーチ

    少し流れはありましたが行って来ました~
    流れはまだ許容範囲内だけど、透視度がなぁ…
    もっとスコーンと抜けて欲しいですね(^0^;
    【写真 アーチを見上げながらくぐります】
    220621blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    大きなロウニンアジとすれ違いながら地形を満喫
    【写真 ゲスト様も煽りでバシバシ撮影中!?】
    220621blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻ると地面の下の洞窟からは…
    【写真 細かな泡が浮き出して来ます】
    220621blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    洞窟も良いけどこのぷちジャグジーも良いよね(笑)

    2本目 クロスホール

    続いてはホールポイントですが~…混んでました
    かなり長い順番待ちの後、アプローチでございます
    【写真 ん~、まぁ、ん~、まぁ…(笑)】
    220621bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    あれだけのダイバーが入っていればやはりニゴリもね…
    それでもこの続く晴れパワーで何とか光を楽しめました
    【写真 こうなれはコレを楽しむっきゃない!?】
    220621blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    こちらも大きなホール内に溜まったエアーの量がスゴイ!!
    ホントのジャグジーかと思うほどの空気が噴き出してます
    キラキラ綺麗なんですけどね~透視度がね…(笑)
    【写真 ボート下ではこのコを観察♪】
    220621blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今年はホントあちこちで見られますねナンヨウハギ!!

    3本目 沈船

    ラストは沈めたカーフェリーを狙って~!!
    コチラもやはり透視度は下の下(^0^;
    まぁココは何時も通りなんですけどね
    【写真 中はお魚いっぱいでした】
    220621blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    スカシテンジクダイとかはまだ左程見られませんが
    アカククリやツバメウオにカスミアジなどなど♪
    【写真 影を追いかけたくなります!!】
    220621blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    今年もいっぱいに埋まる程集まってくれると良いな~
    【写真 個人的な好きポイント!!】
    220621blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    フェリーの窓枠の形に育ったイソバナさん
    まるで盆栽で手入れしまくったカンジの育ち具合ですね
    【写真 最後はこのコ達!!】
    220621blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    キンギョハナダイの群れがとても綺麗でした~
    【写真 ゲスト様も撮りまくりでしたね(≧▽≦)】
    220621blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイバー慣れしてるのか、かなり近くまで寄って来ます
    ん~たまには良いなぁ沈船も!?

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/20

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温27℃
    南の風

    梅雨明けてまだ少し落ち着かない時もありますが~
    良いカンジに晴れが広がってってますね!!(≧▽≦)
    【写真 ホワイトボード 2022/6/22】
    220620bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗りにて今日は伊良部島方面で3ダイブです
    陽射しが殺人的ジリジリ光線やばやば状態…
    コレからお越しの皆様、長そで1枚あると良いですよ~

    1本目 イノー

    まずは砂地の浅いサンゴポイントへGOです!!
    【写真 倒れてそのまま育っちゃった~??】
    220620blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    恐らくですが台風などで横倒しになったサンゴが
    更に上へ上へと伸びている様ですね~オモシロい!!
    【写真 枝サンゴとスズメダイ】
    220620blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    あちこちで見られる実に沖縄らしい光景♪
    【写真 イチバンのオススメスズメダイ】
    220620blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    デバスズメダイは水色の体色で見た目メチャ綺麗
    【写真 個人的にココだけで良いですわ~(笑)】
    220620bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    まだ小さなコ達も集まりながら元気に育ってます
    この夏、楽しませてくれよ~(^_-)-☆

    2本目 白鳥ホール

    続いては久しぶりのホールポイントへ!!
    【写真 まずはこちらサプライズホール】
    220620blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    所謂通り池タイプで一度顔を出す地形です
    ウネリも無く静かに凪いだ水面を目指して…
    【写真 ゆっくり浮上して行きま~す】
    220620blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    水面近くに居るギンユゴイを見ながら満喫♪
    Uターンして見える出口のブルーも綺麗でした
    【写真 そしてココですよ!!】
    220620blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    更にもう一つのホールへ行ってみました~
    【写真 強烈な夏の陽射しが差し込んでました】
    220620blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様も天井から入る光を浴びてご満悦!?
    今シーズンも沢山のダイバーを楽しませてくれぃ

    3本目 がけ下

    こちらも久しぶりに感じるスネークホール
    【写真 浮上ポイントでありますが~…】
    220620blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    空は見えないエアードームを楽しんで来ました
    暗くて少しヒンヤリ気持ち良い冷たさでしたね
    【写真 途中すんごいボロボロなお魚が!?】
    220620blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    アカククリが居たんですがその姿がえらいこっちゃ…
    ボロボロで大変そうでしたね~ナニが在ったの??
    【写真 最後はやっぱりコレ】
    220620blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイの群れを見ながらフィニッシュ!!
    ウメイロモドキも期待したんだけど群れが疎ら…
    う~ん、またぐっちゃり集まった形で見たいぞ~!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/14

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ!!
    波高2mウネリあり(ToT)
    気温29℃
    水温26℃
    南の風

    本日も相乗りにて伊良部島方面で2ダイブ!!
    【写真 ホワイトボード 2022/6/14】
    220614bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れてくれたんだけどウネリがきつ~い…
    オープンスペースでのんびり泳いで来ました♪

    1本目 バベの家(や)

    エントリーして沖に出ると~ナポレオン!!(≧▽≦)
    【写真 1m以上はありそうでした!!】
    220614blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    その後もカメさんや特大ゴシキエビが登場~
    ゴシキエビは深くてそばには行けませんでしたが
    上からでも丸わかりなな程の立派なおヒゲでした!!
    【写真 メイン岩場は今日も賑やか♪】
    220614blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイを始め、沢山のお魚達が群れてます
    ですがこの時季イヤーンなゴマモンガラも…
    まだ事故報告は在りませんがね(笑)

    2本目 ツインホール

    ウネリがキツいエリアを後にして今日イチ静かなトコへ~
    ホールポイントではありますが、外をゆっくり泳ぎます
    【写真 アマミスズメダイのおチビ!!】
    220614blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    スズメダイも成魚・幼魚とも沢山いますね
    【写真 サンゴぐんぐん回復中!!】
    220614bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    そして一時はツンツルリンだった岩肌には
    こんな沢山のサンゴが育って来てますよ~!!
    【写真 夏を乗り越えてくれ~い】
    220614blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    まだ手のひらサイズや40㎝くらいの大きさですけど
    このまま立派なサンゴ礁になって欲しいです!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温29℃
    水温26℃
    南の風

    昨日は普段の出港時間にトンデモない土砂降り…
    【写真 ホワイトボード 2022/6/13】
    220613bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    正直オヤスミで良かった~と一夜明けると晴れッ!!
    久しぶりに感じる晴れ間を楽しんで来ました!!(≧▽≦)

    1本目 クロスホール

    朝一番のりだったので何時もと逆のコース取りでGO
    【写真 上から下へ参りま~す♪】
    220613blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    朝イチは少し太陽の位置が低いので燦燦の陽射し!!
    は在りませんでしたが一番ノリで水が綺麗♪
    【写真 ゲスト様もじっくり動画を撮ってました】
    220613blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ホールから出て直ぐのトコで発見したのは~コチラ…
    【写真 エンマゴチさん久しぶりチーっス!!】
    220613blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    なかなか大きな個体でしたね~迫力ありました♪
    結構美味しいらしいんですけど、どーなんだろ~(笑)
    【写真 ボート近くでネムリブカも!!】
    220613bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    水面近くまで泳いでましたね~
    そんな慌てて逃げなくても良いじゃなーい(^0^;

    2本目 デンターロック

    ウネリが出ちゃってますね~
    浅場はナカナカ行ったり来たりで大変でした
    【写真 先ずは沖のデンターロックへ!!】
    220613blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    岩の根本にあるアーチをくぐって壁に生えてる
    イソバナや小魚たちを見ながら浅場に戻ります
    【写真 もっとストロボ上手く使いたいなぁ】
    220613blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    エントリー前には釣り人もたくさんいらしたのでね
    その下の浅場は攻めずにゆっくりまったり…
    果たして何が釣れるのかなぁ~あそこでね(^0^;
    【写真 今日はちょっとレアな光景も!?】
    220613blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    コクテンフグが編隊を組んで泳ぎ去ってきました(笑)
    やっぱりコレも繁殖行動なのかな~オモシロかった♪

    このまま晴れ晴れパワー全開で梅雨をぶっとばせ~!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/11

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温28℃
    水温26℃
    南西の風

    本日も相乗りにて伊良部島方面で2ダイブです!!
    【写真 ホワイトボード 2022/6/11】
    220611bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    梅雨明けまだかなぁ~(^0^;

    1本目 L字アーチ

    出だし遭遇したのはアオウミガメ
    【写真 ゲスト様もバッチリ納めてました!!】
    220611blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    少し流れがあり、カメさんもゆ~ったり泳いでましたね
    お陰で結構長く観察出来ました~泳ぐの大変だけど(笑)
    【写真 メインのアーチをくぐります】
    220611blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    水深30mを越えてく深めの地形ポイントですが
    透視度が良く、明るくて深さを感じさせません
    それはそれで危なくはあるのですがね(^0^;
    【写真 今日はロウニンさんはアーチはお留守】
    220611blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチの沖側の更に深場に逃げちゃいましたね
    流石に40mラインはあまり行く事のない深場…
    それでも姿がバッチリみえる大きなロウニンでした
    【写真 お久しぶり~に遭えたのに…】
    220611bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    タツウミヤッコのおチビちゃん!!
    マクロレンズを付けて狙ってみましたが~後ピンだらけ
    ん~老眼ズに入って来たかしら??(笑)
    【写真 ボート下でまたまた出ました!!】
    220611blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    エキジット直前に来てくれたカメさん♪
    でもま~ま~流れて来たので更に大変でした((+_+))

    2本目 デンターロック

    少し風当たりの弱い場所へ戻って2本目で~す
    【写真 バランス悪そうな岩ばかり!?】
    220611blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイバーが何人も乗れそうな巨岩がゴロゴロ…
    乗っかればバランス崩れそうにも見えますケドね
    どっしりしててピクリとも動きません(笑)
    【写真 コース後半はおチビちゃん探し♪】
    220611blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    モフモフな見た目のオランウータンクラブ!!
    結構大きな個体が5匹集まってました~
    繁殖行動になるのかな??大集合でしたね
    【写真 今年はアチコチ見えて来ました】
    220611blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    約2~3㎝の可愛い盛りのナンヨウハギちゃん
    みんなで泳いでる姿が可愛いんだけどね~
    近寄るとサンゴの中に隠れちゃうんだよね…
    【写真 ダイバーの永遠のアイドル♪】
    220611blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場にはクマノミさんもいっぱいいるポイント
    初心者も上級者も大好きなクマノミさん!!
    【写真 ハマクマノミちゃんもチェック】
    220611blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    おチビちゃんに何とかストロボ光を当てて
    ピンで撮る事が出来ました~!!カワイイですね!!

    明日の日曜日はゲスト様も中休み
    でもそれでいいかも!?な天気の崩れ具合…
    予報を見るとボクも出港悩む様なカンジでございます
    あ~ホントさっさと梅雨明けしてくれよ~!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/10

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温27℃
    水温26℃
    南東の風

    本日も相乗りにて伊良部島側で2ダイブ~♪
    【写真 ホワイトボード 2022/6/10】
    220610bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ここ最近、ヤツの動きが活発になって来ました…
    ヤツ…そう、ゴマモンガラです…(ToT)

    1本目 Zアーチ

    まずは深めのアーチポイントへGO~
    ドロップの下を覗き込むと大きなネムリブカ!!
    昨日Wアーチで見かけたヤツかなぁ??
    同じ様にそそくさ逃げられてしまったので追いかけず
    メインのアーチをくぐって行きま~す!!
    【写真 まだ小魚の影は見えず…】
    220610blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    夏はこのアーチの中がいっぱいになるからね~
    今からまた楽しみで仕方ありません、ハイ(≧▽≦)
    【写真 浅場ではカスミチョウチョウウオ♪】
    220610blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はやたら集まり具合が良かったんですがね
    カメラを構えると散る何時ものパターン(笑)
    【写真 狙ってたカメさんも居ました~】
    220610blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様の向こう側をゆっくりと泳いでくれました!!
    ボクは撮れなかったけどゲスト様が撮れたら良いの♪
    【写真 ボート近くに戻って来たら『オイデ』のサイン?】
    220610bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトの光とベルの音で合図を貰ってこの時はまだ
    まったくその存在に気付いていませんでした…
    だってこのパターンだと大体マクロ系生物だから~
    【写真 こんなマダラエイが寝てるだなんて!!(笑)】
    220610blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    しかもなにこの寝相(?)クレバスの壁に張り付いて
    逆立ちしながらまったりしちゃってました(笑)

    2本目 クロスホール

    続いてホールポイントへGO~でございます
    エントリー前には沢山のチームが動いてたので
    ゆ~っくりと遠回りしながらホールに向かいます
    浅場のクレバスを通って他のチームが全部出た
    その後くらいを狙って行くと~良いカンジに貸し切りです!!
    【写真 ニゴリも殆ど感じませんでした♪】
    220610blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    少し雲が和らいだか明るいブルーを楽しめましたね
    【写真 見上げる角度を変えながら…】
    220610blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    またココにズドンと光の柱が立って欲しいものです!!
    【写真 穴の外に出るとジャグジー状態♪】
    220610blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    岩盤の僅かな隙間からぷくぷくと空気が漏れ出して
    なかなか綺麗なジャグジーになっちゃうんですよ~
    コレは入ったチームが多いだけ楽しめる良いポイント(^_-)-☆
    【写真 ナンヨウハギのチビもいっぱい!?】
    220610blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    夏前になるとアチコチのサンゴの隙間に現れます
    500円玉より小さなナンヨウハギの保育園!?
    コレまたカメラを構えると隠れちゃうから撮りづらい…
    離れて望遠をかけるとストロボの光が届かない…(笑)

    今日は終日伊良部島方面で午後もエントリー
    ネタ探しをするもナニも見つける事なくエキジットでした…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/6/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち雨…
    波高2m
    気温27℃
    水温26℃
    東の風

    相乗りにて伊良部島方面で2ダイブ~
    【写真 ホワイトボード 2022/6/9】
    220609bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    お昼は風がキツくなってきたので狩俣方面へ…

    1本目 L字アーチ

    まずは深場のアーチポイントへ行って来ました!!
    水底に開いた巨大な穴をゆっくりと降りて行きます…
    【写真 大昔に陥没したのかなぁ??】
    220609blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    下にはアカヒメジやノコギリダイなど中型魚がいっぱい
    その群れを横目に更に沖へ向かう穴をくぐります
    【写真 振り返るとこ~んなカンジ!!】
    220609blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    穴をくぐるとその先にはロウニンアジ!!が居たんですが~
    残念ながら直ぐに深場へ逃げられちゃいました(^0^;
    【写真 トゲトサカに光を当てて】
    220609blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    なかなかカラフルな色合いなんですよね~コレも♪
    透視度もう少し良くならないかなぁ~

    2本目 Wアーチ

    続いて浅場の地形ポイントでございます
    エントリー直後に水底のクレバスに蠢く影!?
    なかなか大きなネムリブカが泳いでました~
    ちょっと遠かったので残念ながら写真は撮れず…
    ですがゲスト様もバッチリ確認する事が出来ました
    【写真 その後はゆっくり地形を満喫】
    220609bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    地形は逃げませんからね~予定通り回ります(笑)
    【写真 見上げたり見下ろしたり…】
    220609blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    同じアーチでも見る角度が違うとまた面白いです!!
    【写真 マンツーマンでぐるぐる泳ぎまくり♪】
    220609blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    コース後半は小物探ししてましたが~…
    【写真 お久しぶりに遭えました!!】
    220609blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    フサフサ具合がベリーキュートなウミウシちゃん
    【写真 ゴマフビロードウミウシ♪】
    220609blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗り先のチームにも教えたかったんだけど~
    こんな時に限ってどのチームともすれ違わないんだよね
    【写真 じっくり観察出来ました】
    220609blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    また近いウチに遭えたら良いな~またね!!(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 海神祭日記 2022/6/7

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    気温29℃
    西の風

    まだ梅雨明けしてくれません宮古島…
    先日6/2は旧暦の5/4で海神祭でございました!!
    コロナが流行る前は沢山の地元の方たちと
    お祝いレースを開催していたのですけどね~
    今年も組合員のみで神事を行うに留めました
    【写真 集合前にノア号へ~GO!!】
    220607bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    お米・塩・線香・お酒を供えて回ります
    【写真 船首とエンジン2か所にね♪】
    220607blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    心の中で名前、店の名前、住所を名乗り
    一年の安全と健康、繁盛を奉ります
    声に出すのも良いらしいですけどね~(≧▽≦)
    【写真 さて、漲水御嶽に集合です】
    220607blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    島の代表的なパワースポット漲水御嶽からスタート
    港へ着くまで都合3か所を役員全員で詣でます
    【写真 ここは一気に開けちゃったな~】
    220607blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    毎年藪蚊との闘いが繰り広げられるんですケドね
    今年は…まぁやっぱり居たけど少なくなってました(笑)
    【写真 我らが布干し堂へ~…】
    220607bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    組合員のお母さまでもある神司(カンツカサ)または
    司母(ツカサンマ)呼ばれる女性に毎年お願いしております
    【写真 3年連続だと慣れた物!?】
    220607blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    例年だとパイナガマビーチの砂の上に広げるんですが
    港の中だとテーブルとその上にボールに砂を入れて
    お線香を立てて願い奉り続けて行きます
    【写真 地域の皆様からも頂いてます】
    220607blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    組合員や周りの皆様の一年海での安全祈願を粛々と…
    2度、3度、何度でもと願いまくりました~
    【写真 今年は出しました!!】
    220607blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    去年の海神祭ではサバニも出す事も無かったのですが
    今回は海の神へ捧げる擬似レースである御願バーリーを
    希望する組合員約20名で執り行いました!!
    ボクも漕ぐつもりでしたが、希望者も多くお留守番です(^0^;
    その日は再度夕方から少し慰労会を開き、また一年の
    組合員たちの結束を高め、協力しあう事を近い…
    【写真 祭りの後日港の清掃で~す!!】
    220607blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もならば祭り前に済ませるんですけどね
    港の中のゴミ拾いや草刈りなど日を改めて行いました
    【写真 小屋の裏手の樹木も大変(^0^;】
    220607blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    アチコチ育ちに育ってる木も切り倒したり草を刈ったり
    最後この草刈りが大変なんですよね~コレね(笑)
    【写真 ですがお陰様で綺麗になりました】
    220607blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    サバニも海に出し、片づけの際洗えたしね~
    天気もまだ落ち着かない日が続いていますが
    祭りや掃除の当日崩れ過ぎずにツイてました♪
    【写真 さてノア号~次回出船は…何時かな??】
    220607blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクも役員に含まれ、ツアーを開催出来なかったりと
    申し訳ない部分もあるのですが、その年一番のね
    神事・イベントなのでどうかご容赦下さいませ
    またコレから皆様を乗せ、一年安全第一を旨に
    ご案内させて頂きますので宜しくお願い致します!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP