fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    03 | 2022/04 | 05
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2022/4/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5mウネリあり
    気温27℃
    水温25℃
    北東の風

    昨日夕方にぐるっと風向きが変わって下地島エリアへ~
    【写真 ホワイトボード 2022/4/30】
    220430bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日の暑さがウソの様な寒さを感じる4月ラストダイブ…

    1本目 中の島チャネル

    風向きが変わりたててやはりまだウネリがありました
    時化気味の時はやっぱり人気の中の島湾
    他のボートもたくさん泊まってる中エントリーです
    【写真 ナンとか地形を楽しんで来れました】
    220430blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    コースが重ならない様に気を付けながらぐる~り…
    【写真 陽射しも欲しかったけどね~】
    220430blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    コース中ごろには浅場のサンゴも見て来ました
    ウネリの影響で少しニゴリがありましたけどね~
    元気なサンゴ群が広がってます♪
    【写真 面白い形ですよね!!】
    220430blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    後半も地形をぐるぐる通りながらボート下へ…
    【写真 たくさんのチームとすれ違いながら】
    220430bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ガイド同士顔を合わせて苦笑いGWあるある(笑)

    2本目 中の島ホール

    湾内もウネリが入ってましたがゲスト様も大丈夫!!
    との事でしたので隣のダイナミックなホールへGO~
    【写真 混み合う前にアプローチです】
    220430blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりとゲスト様に先に降りて頂きこの構図で…
    【写真 普段あまりないカットでしたね(^_-)-☆】
    220430blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    最深部に降りきったら更にヨコ穴へと続いて行きます
    【写真 今日は水が綺麗でしたね~】
    220430blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    おぉぉぉ、と声に出してしまいました♪
    水の綺麗だったけど更に沖にはアカククリの群れ
    久しぶりに群れてるトコを見ましたね~良かった!!
    【写真 アイドル宅へ寄り道です】
    220430blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    毎度必ずおじゃまさせて頂きますカクレクマノミちゃん
    後ろのゲスト様と重ねてハイ・チーズ~(≧▽≦)

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ラストは外したつもりが混み混みだった~(笑)
    【写真 人数少ないウチに(?)狭~い穴へ!!】
    220430blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    一列に並びながらぐる~りケーブをくぐってきました
    【写真 やっぱりココも陽射しが欲しかったね】
    220430blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    沖のショートドロップまで足を伸ばしてサロンパスこと
    スミレナガハナダイ♂を見てUターン後、浅場に戻ると
    それはもう沢山のチームが入り乱れ~(^0^;
    【写真 立ち昇るエアーが綺麗でした】
    220430blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    幸いメインのケーブはくぐった後だったのでね…
    すげぇなコリャ~って傍観出来ました(笑)

    さて、明日以降も少し気温が下がる予報が出てます
    ボート上での水面休息時間は寒いと思います!!
    気温の数字に騙されないでねっ!!防寒具用意してね!!(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2022/4/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2mウネリあり
    気温29℃
    水温25℃
    南西の風

    さていよいよ始まりましたGW進行スタートです♪
    【写真 ホワイトボード 2022/4/29】
    220429bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    出だしは2ダイブコースからとなりました~(≧▽≦)

    1本目 白鳥幼稚園

    思っていたより風が強くてウネリまで…??
    ですが入っちゃえば全然大丈夫でしたね~
    流れもそれほどキツくなく、ぐる~っと沖を泳ぐと
    水底に居たのは頭隠して尻隠さずなカメちゃん
    【写真 反応無さ過ぎて心配なるくらい(笑)】
    220429blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様も代わる代わる写真バシバシ撮ってました
    ちょっと緊張感無さ過ぎるんじゃないかなぁ(^0^;
    【写真 アカネハナゴイも綺麗でした!!】
    220429blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    流れに向かって揃って泳ぐ姿はほんとカッコイイです

    2本目 デンターロック

    続いては~少し地形も絡めて行って来ました
    【写真 ダイバーが丁度くぐれるアーチを…】
    220429blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    潜って回るデンターロック…奥歯に見えません??(笑)
    他のボートも泊まってましたがゆっくり回れました
    【写真 新たな地形を発見!?】
    220429bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    カメラが入る小さな穴からの光景でした~
    通り抜けられる様な穴だったら良かったのにな
    【写真 魚の影が良いカンジでした♪】
    220429blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻ろうと坂を駆け上がるトコで見つけたのは…
    【写真 久しぶりにゲッチュ!?】
    220429blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    なかなかの大きさの夜光貝でした(≧▽≦)
    市へ持って行けば数千円…??
    モチロン見るだけにトドメておきました(笑)

    明日から少しずつ人数も増えて行く予定~
    コロナ前には届かずとも賑やかさを取り戻します
    晴れて実に暑いくらいのツアーでしたけれども
    夕方には前線通過から北風に変わってヒンヤリ…
    コレからお越しの皆様、寒さ対策必要になりそうです

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/4/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れのち雨
    波高1.5→3m
    気温28℃
    水温24℃
    南西→北東の風

    今日は久しぶりにノア号で出港でございま~す!!
    【写真 ホワイトボード 2022/4/24】
    220424bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりのんびり3ダイブ…と思ったらまさかの風回り
    急なシケを食らって潜れそうなトコを探しつつ回航~
    結果オーライですがなかなか大変でした(笑)

    1本目 がけ下

    ボートはたくさん泊まってましたが混み合う事も無く
    予定通りのコースを回る事が出来ました~♪
    【写真 青の洞窟も久しぶりに!!】
    220424blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    もう少し水面の青い光のリフレクションを入れたかった(ToT)
    【写真 再潜降して外の世界へ~!!】
    220424blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    暗がりから見える外洋のブルーは今日も綺麗でした
    【写真 このハナゴイの群れが大好きだ~!!】
    220424blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    そして個人的にはこの岩場だけでもオナカいっぱい(笑)
    ハナゴイやアカネハナゴイの大群にダイブです(≧▽≦)

    2本目 Zアーチ

    続いては深場のアーチポイントへご案内で~す
    沖の水は綺麗でしたね~良いカンジだ!!
    【写真 お気に入りの角度から(^_-)-☆】
    220424bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    横穴をゆっくりと通り抜けて行きますよ~
    【写真 ゲスト様ナイスポーズで~す♪】
    220424blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    サバヒーの姿も見えてまさかマンタも居るかも??
    と期待しましたが残念ながら現れてくれませんでした
    おまけに狙ったカメさんも今日は外して大物総崩れ!?
    ん~残念無念…
    おまけのおまけにエキジット後にイキナリの風回り!?
    吹き付ける北風の冷たさよ!!一気に強風が吹き始め
    沖には三角波が立ち始め、もう逃げの一手でした(ToT)

    3本目 クマノミ御殿

    ノア号に頑張ってもらって伊良部大橋を潜り抜け
    最後は今日一番静かであったろうこのポイントへ…
    ウネリの影響があって一気に透視度半減(ToT)
    でも潜れるだけ良かったかな~
    【写真 浅場のクマノミは相変わらず♪】
    220424blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    このポイントでは多く見られるソフトコーラル群
    【写真 オモシロい形をしてますよね~】
    220424blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    最後はこちらにビックリ!?
    【写真 リュウグウウミウシ会談中!!】
    220424blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミウシとしては大きめのミラーリュウグウウミウシ
    それが3個体、同じ岩の上に集まっていました~
    お相手を探してたのかしら?交接器も見えますね(≧▽≦)

    なんだか天気予報が良くも悪くも外れてくれます
    ちょっと不安定なカンジが続くのかな~??
    明日からはまたもずくでござんす(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/4/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温27℃
    水温24℃
    南の風

    ゲスト様のご希望で悩みに悩んでビーチダイブ
    【写真 ホワイトボード 2022/4/22】
    220422bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    天気予報が良い方へ外れたか、良い晴れ空でした!!

    来間ビーチ

    何時ぶりだろう??とブログ内検索すると1年ぶり(笑)
    【写真 元気なサンゴがいっぱいでした】
    220422blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    少しニゴリはあったものの、お日様の燦燦パワーで
    沢山のサンゴやスズメダイの群れが照らしだされてました
    【写真 だいぶダイバー慣れしてますね(笑)】
    220422blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    もしかして餌付けとかされてるのかな~??
    【写真 クローズアップして狙ってみたり】
    220422blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    シッポが黒いヨスジリュウキュウスメダイもね
    何時の日かお目にかかりたいですわ~(≧▽≦)
    【写真 ビーチのアイドルカクレクマノミ♪】
    220422bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    イントラさんでもあるゲスト様でも撮りたくなるなる
    ホントにダイバーの永遠のアイドルであろうクマノミさん
    【写真 ボクも一緒に狙ってみました!!】
    220422blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    未だに『よっしゃっ!!』てカットは撮れていません…
    一年ぶりのエントリーで苦戦しましたがコチラも発見
    【写真 ギンガハゼちゃ~ん♪】
    220422blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    黄色い体に青白い星がた~くさんの綺麗なハゼ!!
    このコは特にモデル慣れしてて近寄れました
    ん~今度μ1020で狙ってみようかな(^0^;
    【写真 だいぶ穏やかな海況でした】
    220422blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    エントリー・エキジット口の階段前はこんなカンジ
    【写真 半水面チャレンジ~】
    220422blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    水底の砂の上に水面の波紋が広がる美しさ!!
    ん~コレはずっと見てても…いやでもやっぱ寒いな(笑)
    南風で陸上は暑いくらいですけど水中はまだまだ…
    GWを越えるまでは寒さ対策も大事ですからね~♪
    さて、明日はまたもずくバイトでございます~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/4/16

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4mウネリあり
    気温24℃
    水温23℃
    北西の風

    本日は相乗りにて下地島エリアで3ダイブ!!
    【写真 ホワイトボード 2022/4/16】
    220416bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    正直昨日までのシケ模様で行けると思わず(笑)
    無事予定どおり地形ダイブへ行けました~(^0^;

    1本目 中の島チャネル

    お久しぶり~なゲスト様とチェックダイブです
    時化た時の中の島様さまホントあり難い(笑)
    【写真 中は全然静かでしたね~】
    220416blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    アイドルにご挨拶を済ませてメインの地形コースへ…
    【写真 ゆっくりと回れましたね~】
    220416blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗り先のチーム、他のボートチームも動いていましたが
    お互い重なるところも少なくご案内出来ました!!
    【写真 ココまで来れて良かったよ(^0^;】
    220416blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度も思ってたより良いカンジでしたね~
    でも上がったら寒かった…北風はまだ冷たいよ

    2本目 中の島ホール

    続いてやっぱり静かな湾内のポイントをチョイス
    今日は久しぶりにブイ取り担当で緊張した~(笑)
    【写真 メインのタテ穴を降りて行きます】
    220416bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    見上げると外の青さが良いカンジ~!?
    【写真 続くヨコ穴へ…】
    220416blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    先行チームがなかなかの大所帯だった様でして
    少し砂が舞ってしまってましたがこのブルー!!
    ムーミンみたい…誰が言い出したのかな??
    【写真 イソギンチャクが巾着に!?】
    220416blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    潮の具合が成せるのか、面白い形になってましたね
    【写真 コチラは卵がビッシリ!!】
    220416blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    イソギンチャクが萎み気味で産み付けてた卵が~
    判りますか??左のクマノミの下に赤い卵がいっぱい!!
    こちらを威嚇してくる姿がまたキュートに見えますねぇ

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ランチを中の島で済ませてラストもガッツリ地形へ!!
    最後は混み合ってたので状況見ながら穴へGO~
    【写真 まずはオマケーブ!?】
    220416blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場の狭い抜け道の様な地形を楽しんで来ました
    【写真 メインのケーブに突入で~す】
    220416blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトの光が欲しくなる様な暗い穴の中…
    それでも途中とちゅうに開いた穴から光が~♪
    ホントは晴れるともっと綺麗なんですけどね
    今日は潜れるだけ良しとしなければ??かな
    【写真 この暗さが良いんですよね】
    220416blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    心配でしたが最後までバッチリ地形ポイントを堪能
    【写真 お疲れ様でした~!!】
    220416blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    どうなる事かとドキドキでしたが、何とかね…
    今日1日のピンポイントなゲスト様でしたが無事に
    予定通り3ダイブ行けました~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 体験ダイブ日記 2022/4/12

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温27℃
    水温24℃
    東の風

    ブライスキャニオン

    お泊りのゲスト様が、ホントは明日の予定でしたが
    急遽午後から体験ダイビングへGO~!!
    丁度真司のモズクバイトもお休みだったのでね(≧▽≦)

    お二人ともダイビングは初めてとの事でしたが~
    ご希望もあってボートで行って来ました
    【写真 晴れて良い天気~♪】
    220412bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    太陽もずっと顔を出してくれてたのでこの陽射し
    水底にしっかり影も写っちゃってました
    【写真 やっぱお約束のクマノミさん】
    220412blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    船から少しずつ離れて行くと~居ました居ました
    やっぱりダイビングにはこのアイドルですよね
    ビギナーもベテランも大好きなお魚さん
    【写真 じっくりと眺めてもらいました~♪】
    220412blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    シュノーケリングはされた事もあるでそうですが
    お魚たちと同じ目線になるのはやっぱり良いでしょ??
    【写真 カクレクマノミちゃんもいました!!】
    220412blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミの中でも更に人気のカクレちゃんも登場
    【写真 進〇の巨人風!?(≧▽≦)】
    220412bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    威嚇しようとパタパタ泳いでくれるのがまた可愛い(笑)
    浅場なので色も綺麗に出てましたね~良かった~
    【写真 無事体験ダイブ終了で~す!!】
    220412blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    実は明日予定だった体験ダイビングですが、遠く離れた
    台風1号の影響が心配だったので今日になって結果オーライ?
    下地島エリアは既にウネリも入ってる情報もあり…
    ちょっとバタバタでしたが今日で良かったかもですね(^_-)-☆

    さて、ボクはと言うとまた真司のモズク収穫のお手伝い
    明日から出来る限り手伝う予定でございます~
    少しずつ通販対応出来そうですのでアナウンス
    去年までと同じく1パック450グラムで400円との事
    是非また今年もヨロシクお願い致しま~す!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 モズクバイト日記 2022/4/11

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温26℃
    水温24℃
    南東の風

    本日は真司のお手伝いでモズクのアルバイトです
    収穫作業かと思いましたが、工場が受け取り出来ないらしく
    網に生えた雑草等を取り除く力仕事!?
    【写真 今季初めての水中パートです】
    220411bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    8~9割ぐらいの育ち具合だそうでもうすぐ収穫です
    【写真 網の下から煽ってみたり~♪】
    220411blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    久松エリアは水深が浅すぎてちょっと画にならんなぁ(笑)
    【写真 これこれコイツを取り除きます】
    220411blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    『フクロ藻』と呼んでるこの雑草が大量発生中…
    しばらくすれば枯れて網から外れるんだそうだけど
    収穫のタイミングに合わなさそうなので強制排除です
    【写真 真司・洋平はフーカー潜水で】
    220411blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    数年前までは素潜りでやってましたけどね~
    ホースが絡む以外は快適らしいです
    ただその絡んだ時のやっかいさはスゴイです(笑)
    【写真 手に余るフクロ藻…でかッ】
    220411bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    場所によってはこのサイズの藻がわんさかですよ
    まぁ大きいのはその分目立つから取り除き易いけどね
    【写真 洋平は…と言うと…】
    220411blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    作業が半分終わったトコで別行動に~と思ったら(≧▽≦)
    【写真 なかなか大きなタコさんゲット!!】
    220411blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    手際良く網につっこんでました~
    【写真 コチラはテングハギ】
    220411blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    これまた良いサイズでした!!お刺身美味しいですよ♪
    【写真 このシッポの付け根の刃がコワいの!!】
    220411blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    短時間にこんな獲ってくるとは素晴らしい(^_-)-☆
    【写真 最後は少しだけ収穫作業】
    220411blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    熟れに熟れたモズクの収穫、気持ち良いですわ~
    【写真 いざって時の塩分補給!?(笑)】
    220411blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    流石に掃除しただけあって綺麗なアガリ!!
    殆ど選別作業も要らないくらいの見事なモズクでした
    個別通販は今少しお待ち頂けます様、お願い致します
    準備が整い次第、アナウンス致しますので~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/4/8

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温24℃
    水温22℃
    東の風

    本日も下地島エリアで2ダイブコース!!
    【写真 ホワイトボード 2022/4/8】
    220408bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は宮古島らしく(?)地形ポイントへご案内

    1本目 中の島チャネル

    思ってたより風が強く吹いてたので湾内へ…
    予定どおり静かな中の島湾でレッツラ地形ダイブです
    【写真 じっくり地形を楽しんで頂きました~】
    220408blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    水底を走る大きなクレバスに沿って行ったり来たり♪
    学生さん時に来てた時も潜ってたかも??
    【写真 少し暗いトコも通ってみます】
    220408blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    頭上の亀裂からは光が入ってくれるのでね~
    ライト無しでもゆっくり泳ぎ回る事が出来ますよ~
    【写真 晴れ間もあって最高でした!!】
    220408blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    朝イチは水も綺麗だし何よりお日様グッジョブ!!
    ってカンジのあり難い日差しが入ってまして、えぇ
    【写真 ほぼ貸し切りで堪能(≧▽≦)】
    220408bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のボートチームの動きも見えましたが混雑無く
    予定通りのコース取りで楽しんで頂けました

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    少し風当たり強くなりますが~オモシロ地形へ!!
    【写真 更に暗く狭いケーブポイントへ~】
    220408blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    『暗いトコ大丈夫??』しっかり確認してからGO~です
    ライト片手に暗がりを進んで行きま~す!!
    【写真 ぃやりました~良い日差しッ】
    220408blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    思ってた以上に良いコンディションでした
    【写真 ゆっくり光を楽しんで貰えました】
    220408blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    少しだけウネリはありましたが許容範囲内です(^_-)-☆
    【写真 こちらもまた貸し切りでした~♪】
    220408blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    水底に沿ってオススメの地形をご案内出来て一安心
    まだまだ色んな地形がありますからね~次も是非是非!!

    なんだか台風の発生まで聞こえて来ちゃいましたね…
    コレからGWも台風シーズンとかホント止めて下さいね(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/4/7

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温24℃
    水温23℃
    北東の風

    今日はモズクバイトはオヤスミして久しぶりの出港
    【写真 ホワイトボード 2022/4/7】
    220407bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    下地島エリアで2ダイブコースでした~(≧▽≦)

    1本目 クリスタルパーク

    学生サークルの時に利用してもらったゲスト様
    10年弱ぶりの再来島~ありがとうございます
    彼女さんはライセンス取り立てらしく浅場から…
    【写真 砂地でのんびり潜って来ました】
    220407blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    10mフラットな水底にある岩場を転々と泳ぎ
    熱帯魚や小魚、それを狙う中型魚などを観察
    【写真 キンメタワーも綺麗でした!!】
    220407blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    真夏の賑やかさにはまだまだ、と言ったトコですが
    沢山の魚たちを目の前に楽しんで貰えました!!
    透視度もまずまずで良かったですね~♪

    2本目 クマノミ御殿

    相談して今日はまったり行こう、ってコトになりまして
    続けても浅めにゆっくり潜ってみました(^_-)-☆
    【写真 船下にはこのクマノミ畑♪】
    220407blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    やはりクマノミはダイバーのアイドルですね~
    ベテランにもビギナーにも大人気のお魚さんです!!
    【写真 小さいものにも目を向けて…】
    220407bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    可愛い笑顔のホヤを眺めてみたり~
    【写真 ソフトコーラルも(≧▽≦)】
    220407blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    小さい世界も中々楽しいものですよ~!!

    エキジットすると風がまだまだ冷たいですね…
    GWを過ぎるまでは天気次第で寒さを感じますわ~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP