マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高1.5m
気温25℃
水温23℃
南西の風
今日は相乗りにて伊良部島方面へ行って来ました~
【写真 ホワイトボード 2022/3/14】

(クリックで拡大)
少し西よりの風になってましたがガッツリ3ダイブ!!
1本目 クロスホール まずは相乗りながら先行を促されましたので
有難くホールへ一番のりでございます(^_-)-☆
【写真 こ~ゆ~時は上からアプローチ】

(クリックで拡大)
このタイミングならば、と久しぶりにクロスの亀裂を
水面近くから確認してホールへ降りて行きます…
【写真 ゲストさんのシルエットが綺麗】

(クリックで拡大)
普段は下から上へ抜けるコース取りなんですけどね
サクッと地形を楽しめました~!!
【写真 浅場に帰る途中に…】

(クリックで拡大)
昨日から実に『サメづいて』ますねぇ~ゲストさま♪
今日もカメラを近づけてジックリと撮られてました
【写真 ゴシキエビのちびもいっぱい!?】

(クリックで拡大)
なんだかアチコチで見えましたね~このエビちゃん
この個体は伸びた触覚に何やら絡みついてる??
そ~っと指を近づけて取ってあげました~♪
取って欲しかったのかな??なんだかほっこり(笑)
2本目 サメの根 次はドロップをぐい~んと泳ぎ回って浅場の地形まで!!
【写真 ドロップ手前で5ダイブ連続♪】

(クリックで拡大)
またもカメさん、しかも今回一番大きかったかも~!?
【写真 ウミシダも綺麗なのよね…】

(クリックで拡大)
ドロップの際に住み着いてるこの海中生物
まるで植物の様ですが、自分で歩く事もあるのです!!
それにしてもオシャレな模様してますよねぇ♪
【写真 Wアーチまで行って来ました】

(クリックで拡大)
浅場のクレバスからアーチを満喫!!
混んでるかな??と思いましたがほぼ貸し切りでした
浅場は少しニゴリがキツいですねぇ…
もっとスッキリクッキリした透視度になっても良いのよ!?
3本目 ツインホール(穴無し) ラストは浅場の地形ポイントでしたが~外を泳ぎまくり!!
中層をゆ~っくりと大物探しながら(?)回ってみました
ですが大物どころかグルクンの群れも少な目??
【写真 浅場でやっと会えました】

(クリックで拡大)
う~ん、普段もっといっぱい泳いでると思ったんだが…
残念ながら今回はハズしてしまった感が大きいです
【写真 サンゴもゆっくり再生中♪】

(クリックで拡大)
小ぶりだったサンゴ達も少しずつ育っている様でした!!
この夏も楽しませて貰いたいモノですね~(≧▽≦)
【写真 ホント良い海況でしたね♪】

(クリックで拡大)
エキジット直前、船の上も丸見えなコンディション!!
いや~良い天気でした
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓





