fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    12 | 2022/01 | 02
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2022/1/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2mウネリあり
    気温22℃
    水温22℃
    北東の風

    今日はノア号にて出港~下地島エリアで3ダイブ!!
    【写真 ホワイトボード 2022/1/9】
    220109bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    地形ポイントも物怖じする事なく攻めまくりでした

    1本目 ツインケーブ

    まずは浅めのポイントから行ってみました~
    【写真 最初はまだ明るめの亀裂から…】
    220109blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    後ろを見ても余裕のVサイン頂けました~(^_-)-☆
    【写真 続いてメインの暗~いケーブへGO!!】
    220109blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリがありましたが無事泳ぎ回れました
    【写真 暗がりから見る光が良いカンジ】
    220109blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    出入口は青さが綺麗でしたね!!楽しんで頂けました

    2本目 中の島チャネル

    続いてはイチオシの地形ポイントへ行って来ました
    【写真 ポイントで一番大きなアーチから♪】
    220109bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームも動いてましたがゆっくり回れました
    【写真 狭いトコを攻め攻めです(^_-)-☆】
    220109blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    通り抜けた先に居るのはカワイ子ちゃん!!
    【写真 クマノミ保育園がお出迎えです】
    220109blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    小さいコは1㎝未満のおチビちゃんたち
    パタパタ頑張って泳いでる姿を見るのは堪りません
    【写真 お日様もグッジョブでした(≧▽≦)】
    220109blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    バリエーション豊かな地形を楽しんで頂けました!!
    ウネリの影響も少ない湾内で良かったです
    『困った時の中の島』さまさま~♪

    3本目 サンゴホール

    明日は島内観光予定との事で、セオリーから外れますが
    最後にして本日一番深めのポイントへ行って来ました
    それでも本来は30mオーバーなのですが浅めに浅めに♪
    【写真 浅場のアイドルを見ながら進みます】
    220109blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ショートドロップの際から本来のコースを見せつつ回り込み…
    【写真 何時もの出口側からアプローチです】
    220109blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ暗で巨大な空間へと降りて行きま~す
    日中ですがナイトダイブ気分に浸れる素敵なホールです!!
    ライトが無いと何も見えない…だがソレが良い!!(笑)
    【写真 浅場には大きな2枚貝も♪】
    220109blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下の浅場に戻ってからはまったり生物観察…
    壁に生えたミズイリショウジョウ貝をチェック(^_-)-☆
    近づくと閉じちゃうんでね~TG-5の最大望遠です

    無事に地形コースへご案内出来ました~
    心配だった寒さも大丈夫だった様でよっしゃよっしゃ!?
    天気が持ってくれて良かったです~ハイ♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2022/1/8

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5m
    気温23℃
    水温23℃
    北東の風

    宮古入りのゲスト様を迎えてビーチからのんびりダイブ
    【写真 ホワイトボード 2022/1/8】
    220108bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    明日のビーチダイブに向けしっかりチェックダイブ~!!

    博愛わいわいビーチ

    ビーチに着いてちょっと焦りましたが無事エントリー(笑)
    早速迎えてくれたハマクマノミちゃん(≧▽≦)
    【写真 ダイバーのアイドルですね~】
    220108blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    お一人はオープンウォーターを取ったばかりとの事…
    【写真 ライセンス取り立て?ホント??】
    220108blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    サポート無くても全然うまい中性浮力でした♪
    【写真 そのままサンゴの上を泳ぎ回り~】
    220108blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    一度浅場に戻って来たトコで出遭えたのは…
    【写真 アオウミガメちゃん(^_-)-☆】
    220108bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    お食事中で結構近づかせてくれました~アリガトウ
    【写真 更に泳ぎまわって来ましたよ~】
    220108blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水温も思ってたよりは低くないのだとか??
    ボクはもう後半はブルブル震えてましたけどね~(笑)
    【写真 可愛いの見つけるとテンションUP!!】
    220108blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ミナミハコフグちゃん、3個体は見つけられたんだけど
    なんせ逃げ足早くて紹介するのも大変…
    でもそのキュートな姿は皆さん喜んでくれますね!!
    【写真 スズメダイもい~っぱい居ましたね】
    220108blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ヨスジリュウキュウスズメダイ…この中に居ないのかな??
    【写真 エキジット時の様子~??】
    220108blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    湧き水の影響か?はたまた潮回りなのか??
    上と下で水の色が全然違ってましたね~ナンだコレ!?

    明日はがっつりボートダイブの予定で行って来ます♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/1/3

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温23℃
    水温23℃
    北東の風

    昨日の荒天から好天へ~♪
    【写真 ホワイトボード 2022/1/3】
    220103bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れ間も出てくれて暖かい一日でした(≧▽≦)

    1本目 本ドロップ

    まずは新年一発目のロウニン狙いでGO~!!
    でも去年もだけど最近ブリーフィングでは…
    会えたらラッキー!!くらいなカンジですからね(笑)
    【写真 グルクンの群れはい~っぱい♪】
    220103blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    何とか大きなロウニンアジ1匹とすれ違えました
    沖の岩場の根、約水深40mオーバーには居たよ~
    と相乗りで来てたお友達ガイドが言ってました(^0^;
    【写真 蛍光オレンジの綺麗なイソギンチャク】
    220103blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ハマクマノミもモデルになって良いカンジでした!!
    【写真 浅場のクレバスでイソバナ狙い】
    220103blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    角度的に水面のブルーをバックに赤を狙えます
    ストロボの光をバシッと当てるとこの鮮やかさ~
    【写真 新年さっそく(?)夜光貝】
    220103bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    漁師の弟に『夜に光ってるの!?』と聞いたけど
    『いやそんな事は無い…』との事(笑)
    何でこんな名前が付いてんだろね(^0^;

    2本目 ハチの巣ホール

    続いてはボクのイチオシの地形ポイントです
    【写真 タイミング良く入れました】
    220103blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    通り抜けは出来ないので他のチームの動きを
    見ながらアプローチでしたが丁度出て来てくれました
    なのでほぼほぼウチ貸し切りのダイブタイムでした~
    【写真 コース中央でパフっとな(≧▽≦)】
    220103blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    バブルリングの練習も続けていかなけりゃな…
    【写真 もう少し光が欲しかったね~】
    220103blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    今年も何度潜るかな~!?今から楽しみです

    3本目 エイトポールアーチ

    ラストは前年マンタを見てたポイントへ…
    結果から言うと残念ながらマンタには出遭えずでした
    【写真 水底の溝に沿って沖へGO】
    220103blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    緩やかな斜面を降りて行くと水深約30mオーバー
    流石にソコまでは降りずに中層を泳ぎ回りましが
    大物の影は現れてくれませんでした…
    水底の砂の上にはガーデンイールいっぱいなんだが(笑)
    【写真 Uターンしてメインのアーチへ】
    220103blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    このアーチも独特な形で個人的に好みのポイント!!
    頑張って探せば意外とマクロ系生物も狙えます
    【写真 そして去年からのお気に入り♪】
    220103blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    最後はまた白化イソギンチャクハウスへご挨拶
    クマノミが少しずつ大きくなってる気がしますね~
    この後も成長を見て行けたら良いなぁ

    さて、年末年始進行も今日で一旦落ち着きます
    コレから宮古の海もオフシーズンですね
    コロナ騒動もまだ動きが出て来ていますが
    春も何とかツアー開催が問題無く出来る様に
    自分たちも色々気を付けて行きたいと思います
    皆様もどうぞお気をつけて!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/1/2

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4m
    気温21℃
    水温23℃
    西→北の風

    今日は新年早くも風回りの予報が出てしまいました
    【写真 ホワイトボード 2022/1/2】
    220102bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    朝イチは悩んで伊良部方面…その後下地島方面へ~
    特に午後はウネリがキツかったけど無事3ダイブでした

    1本目 ブライスキャニオン

    昨日のウチからまずはココかな~と睨んでました
    一先ず朝イチ時点では一番静かと思われます!!
    【写真 浅場のサンゴを楽しんで来ました】
    220102blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下からクサビライシが沢山転がってたり
    少し沖へ出るとドンドン他にもサンゴが盛りだくさん
    【写真 色んな形のサンゴが見られますよ~】
    220102blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ハマサンゴも沢山育ってますよ~(≧▽≦)
    【写真 意外と透視度良好でした!!】
    220102blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もだと透視度10m以下といったトコですけどね
    今日は15mくらいありそうでした~キレイだった~

    2本目 女王の部屋

    風上に向かうのはとても気が引けましたけども
    風向き変わる予報はほぼ確実な情報なのでね…
    意を決して向かってる途中にグルり北風に(ToT)
    【写真 水面はウネウネでしたが水中は♪】
    220102bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    船を泊めるのもなかなか大変な揺れ具合でしたが
    何とかエントリー・エキジットも大丈夫そうだったので
    2つ並ぶ地形ポイントへと潜って来ました!!
    【写真 何とか地形を楽しめました~(^0^;】
    220102blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ホシゾラワラエビは居たんだけどニチリンダテハゼがね
    姿が見えなかったのが残念でした~引っ込んだ??
    【写真 ハナビラさんもご機嫌でした!?】
    220102blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    その点に関しては何時でも居てくれるクマノミさん
    その存在はガイド的にはとてつもなく有難いです(笑)

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    北風になって一気に寒さを感じる水面休息…
    もはや水中の方が暖かいだろ~って事でサクっとね
    まずは沖のショートドロップでお魚観察コースです
    【写真 スミレナガハナダイ♂】
    220102blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    サロンパスとあだ名で呼ばれる綺麗なお魚さん
    【写真 スミレナガハナダイ♀】
    220102blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ♂も♀もとても綺麗なんですよね~撮るのムズいけどね
    ここだと比較的浅めで見れるのが嬉しいポイントです
    【写真 穴の中はウネリも無く平和です】
    220102blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    陽射しはちょっと望めそうになかったんですけどね
    海況の具合から考えると穴に入れるだけマシ??(笑)
    【写真 無事3ダイブ行けました~(≧▽≦)】
    220102blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様も耐えて頂けたのが大きかったですね~
    ホント風回りはイヤーンなカンジです、ハイ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2022/元旦

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2m
    気温22℃
    水温23℃
    東の風

    明けましておめでとうございます
    2022年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
    【写真 ホワイトボード 2022/1/1】
    220101bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    元旦もノア号にて下地島方面へGO~!!
    3ダイブコースで潜り初めでした(^_-)-☆

    1本目 アントニオ・ガウディ

    新年のスタートはやっぱりコレで始まります
    【写真 毎年恒例お神酒を供えます♪】
    220101blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    港でもノアにお供えしましたが、ポイントでもね
    一年の無事故、楽しい潜水を祈願致しましてお供え!!
    【写真 人気の地形ポイントへ行けました~】
    220101blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    少し遅めの出港だったのでタイミング良く行けました
    他のチームの休憩中だったのでほぼ貸し切り♪
    【写真 アーチをくぐりまくりです】
    220101blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古島の三大ポイントでおそらく一番行ってますね
    新年も宜しくお願いしま~っす!!
    【写真 クマノミ保育園も何時も通り】
    220101bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート近くのイソギンチャクも賑やかでした(≧▽≦)

    2本目 魔王の宮殿

    晴れ間も見えて来たし行っちゃいますか!!
    と、思ったんですがなかなかの混み具合でして…
    【写真 まずは久しぶりのグーニーズケーブへ!!】
    220101blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    狭く暗いケーブ、ナイトダイブ気分になれる穴です
    途中カノコイセエビも見えたけどもっと増えないかな~
    【写真 出口のブルーが綺麗なんです!!】
    220101blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    アカマツカサやハタンポの群れる亀裂から外へ…
    すぐソコにはアカヒメジやノコギリダイの群れも♪
    さ~メインの穴は空いて来たかな??と突入~
    【写真 う~ん、ちと残念魔王??(笑)】
    220101blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    いや~考えが甘かったか結構なニゴリ具合
    やはり今年もコレで行きたいと思います
    『混んでるメジャーポイントより空いてるマイナーポイント』
    【写真 船下でお年玉発見!?】
    220101blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    綺麗なホシタカラ貝を見つけました~
    元旦から良いカンジ??(≧▽≦)

    3本目 津波石アーチ

    ラストはカメさんとコブシメ狙いでGO~!!
    でもメインで考えてたのが出だしで出るとね…
    ガイド的にはその後がキツいんですよね(笑)
    【写真 いきなりコブシメさん♪】
    220101blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    つづいてカメさんも居てくれました~
    【写真 出ないよりは全然良いんだけどさ】
    220101blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    みんなで囲んでモデルになって頂きました
    今年も宜しくお願いしますね~♪
    【写真 沖のアーチもくぐって来ました】
    220101blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    イソバナや魚の群れも見れて良いカンジ!!
    沖を泳ぐ大物も登場~!?残念イソマグロ止まり(笑)
    マンタさんの登場が待たれますねぇ、ええ
    【写真 黄色が鮮やかヨスジフエダイ♪】
    220101blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    明日は正月2日目にして早速の風回り予報…
    さてさて、どこ行けるかなぁ~

    2022年もコロナとの付き合いが続いて行きそうですが
    状況を見つつご案内致しますので宜しくお願い致します

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP