fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    09 | 2020/10 | 11
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/31

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3mウネリあり
    気温27℃
    水温26℃
    北東の風

    今日は久しぶりにノア号で出港で~す
    【写真 ホワイトボード 2020/10/31】
    201031bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    雄大がスカイマークに乗って来島♪
    この連休手伝って貰っちゃいます!!(≧▽≦)

    1本目 中の島ホール

    ボートも結構並んでましたね~
    比較的空いてるポイントをチョイスしてGO!!
    ダイナミックな地形を楽しめるトコですぞ~
    【写真 先ずはタテ穴から♪】
    201031blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    真っすぐ降りると一気に広がるヨコ穴へ…
    昨日思い出して100均で仕入れたフィギュアを
    BCのポッケから出してハイ・チーズ~!?
    【写真 ハッピーハロウィ~ン(≧▽≦)】
    201031blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    今年は仮装イベントもリモートでしょうかね…
    ダークな雰囲気が結構マッチしてません??
    【写真 クマノミさんとも!!】
    201031blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    カクレクマノミさんのお宅前でも…迷惑??(笑)
    このハロウィンフィギュアを買ったお店では~
    もうサンタクロースフィギュアが並んでました(^0^;
    【写真 そろそろクリスマスモード!?】
    201031bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    クリスマスツリーワームも綺麗ですぞ!!

    2本目 サンゴホール

    続いては~巨大な穴に突入でございます
    まるでナイトダイブ気分になれる真っ暗闇へ…
    でも先ずはドロップの可愛いコらにご挨拶
    【写真 イソギンチャク回復したかな??】
    201031blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    白化してたトコも色が戻りつつあるかな~
    このイソギンチャクが綺麗なんですよねココ
    【写真 ここの出入口でハピハロ~】
    201031blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    1本目に続いて、ココでも勿論撮ってみました
    【写真 ブルーを楽しめましたね(^_-)-☆】
    201031blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    フィリピン近海の台風19号の影響でしょうか?
    ちょいとウネリが出てニゴリも…??(ToT)

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ラストは浅場のケーブポイントへ行って来ました
    【写真 晴れてくれましたッ!!】
    201031blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    上手い事、雲が切れてくれたので晴れ晴れ!!
    光もゆらゆら差してくれてましたよ~
    【写真 ウネリに負けず浅場を攻めます】
    201031blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    一番浅いトコは流石にちょいユラユラ…
    明日以降がちょっと心配ですね~どうだろう
    【写真 暗がりを楽しむ地形ポイントでした】
    201031blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトを消してみるのも、実は結構好きですボク
    【写真 水中フィギュア撮り楽しいです♪】
    201031blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ガンプラも楽しいけど、こういう水中には無い
    可愛いキャラクターたちも連れて来たいですね!!

    さて、今日の夕方からショップツアー陣が来島
    台風の影響が心配ですが、明日から久しぶりに
    満員御礼のノア号稼働致します!!
    ウネリはも~結構ですぞ~ッ(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2020/10/30

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)


    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4mウネリ大…(ToT)
    気温26℃
    水温27℃
    北の風

    本日はファンと体験2チーム編成!!
    【写真 ホワイトボード 2020/10/30】
    201030bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ですが海況悪化が予想されたので体験はビーチから~
    作戦大成功!?遭いたかったあのコにバッチリ遭遇!!

    1本目 津波石ドロップ

    ウネリを越えて~やって来ました下地島
    相乗り船で賑やかな1日でしたね~
    水中もウネリや流れがあってナカナカばたばた??(笑)
    ですがエントリー直後に水底でオヤスミ中の…
    【写真 狙い通りッ!?(^0^;】
    201030blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    カメさん!!居てくれると良いな~と思ってたの!!
    ゲストさんもばっちり目の前で見れました
    【写真 ホウセキキントキ(白)】
    201030blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    大きなクレバスに沿って降りて行くと…
    ノコギリダイやホウセキキントキ、ハナゴイの群れに
    【写真 ご機嫌なアイドルさん♪】
    201030blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    カクレクマノミさんのお宅も寄らせて頂きました~
    【写真 コチラはちょっと迷惑顔??】
    201030bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート近くに戻って来たらハナビラクマノミさん宅は
    ウミヘビさんのシッポがぶんぶん当たってました(笑)

    2本目 アントニオ・ガウディ

    続いてはお隣のビッグポイント、ガウディです♪
    【写真 人気の地形ポイントへ行けました!!】
    201030blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水面のウネリはキツかったけど、水中は大丈夫??
    お初のゲスト様も少し体が慣れたかジックリとね
    深場のアーチ群を楽しむ事が出来ました!!
    【写真 アーチがジャックオーランタン!?】
    201030blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ハロウィン間際は何度でもネタにさせて頂きます(笑)
    【写真 浅場のクマノミ保育園♪】
    201030blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりとボート近くに戻って来たトコで観察…
    ミツボシクロスズメダイもわんさか住んでましたね!!
    【写真 ゲスト様がナンと1000ダイブ!!(≧▽≦)】
    201030blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    さ~そして前回台風の影響もあり大台オアズケでした
    今回シケていましたが無事達成~おめでとございます!!

    3本目 中の島チャネル

    お昼ごはんはシケた時の中の島湾で~…
    ここ最近はカップラーメンを色々試しております♪
    お湯は用意してますのでホットメニューをお求め下さい
    さて、午後もクレバスをメインに行って来ました
    【写真 最後も地形を満喫!!】
    201030blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてコース途中にあるイソギンチャクも確認しつつ…
    【写真 可愛いドコもチェックします♪】
    201030blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミなどポイントのアイドルをご紹介(^_-)-☆
    そして今はこのポイントの目玉となってるネムリブカ
    今日は残念ながら(?)1匹だけでしたけどね
    ゆっくり目の前を泳ぎ回ってくれました~
    【写真 流石の中の島の落ち着き具合!!】
    201030blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    帰りの船はも~大変…特に伊良部大橋を越えて
    港に向かう15分がとにかく波しぶき被りまくり(笑)
    並べてたタンクもゴロゴロするし冬の海でした
    台風19号の勢力もかなり強まってますね~
    明日以降、ちょっとウネリが出ないか心配ですが…
    潜れるウチはガンガン行くっきゃ無いか~!!

    体験ダイブ 博愛わいわいビーチ

    初めてのダイビングのゲスト様
    ちょっと緊張気味か、最初は苦戦しながらも
    無事リクエスト頂いてたカメさんとランデブー!!
    【写真 どうしてもカメに遭いたかったの!!】
    201030blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    まるで意に介さぬ様なカメさんでした
    【写真 無事潜れて良かったです~♪】
    201030blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    お子さんもライセンサーらしいのでね
    次回は是非親子そろってファンダイブ!?
    楽しんで頂けた様で何よりでした~(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/29

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温28℃
    水温27℃
    北東の風

    本日も相乗りにて下地島方面へ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2020/10/30】
    201029bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗り先のチームは3ダイブですがのんびり2ダイブ
    ラストはビッグポイントへ行けました~やったね!!

    1本目 ミニ通り池

    先日はウネリの為にホワイトロードにしましたが
    今日は少し流れがあるくらいだったのGOです
    【写真 まずはヨコ穴を進みます】
    201029blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    崖を回り込んだトコに開いた穴に入って行くと…
    見えてくる通り池~向こうの空が見えてました
    【写真 池を見上げながらUターン】
    201029blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクらは浮上は無しで出口に向かいま~す
    【写真 出入口でハナミノさんに遭遇♪】
    201029blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    窪みの中に隠れてた小さなハナミノカサゴさん
    驚かせちゃったかな??ゴメンね~(^0^;

    2本目 魔王の宮殿

    次はリクエストのあった地形ポイント!!
    【写真 人気No.1の地形ポイントへ】
    201029bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    昔はエビを獲る為の穴だったと聞いています
    今はダイビング専用ポイントとなりました~♪
    たまに陰に潜んでたりするんですけどねイセエビ
    【写真 暗がりから見上げるブルーを満喫】
    201029blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    いくつかの部屋から部屋への通路は真っ暗闇…
    宮古島の地形を楽しむならライトはオススメアイテム
    【写真 隣のケーブも行って来ました】
    201029blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    メインの宮殿の隣にあるこの大きなクレバスもね
    太陽が良い仕事してくれてました(≧▽≦)
    【写真 晴れて良かったなぁ~♪】
    201029blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆらゆら差し込む光がホント綺麗でしたよ~!!
    台風の影がチラホラ見え始めて心配してましたが
    予定通り全日程潜る事が出来ましたね
    おつかれさまでした(^_-)-☆

    【写真 お昼休みに撮れました!!】
    201029blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    スカイマーク便も下地島空港へ飛んで来てますね
    相乗りしてた4日間、ずっとこの時を待ってました(笑)
    なかなか良いカンジに撮れたんじゃないかなぁ~??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/28

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)


    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5mウネリ弱
    気温28℃
    水温27℃
    北東の風

    昨日のウネリは弱まってくれてました~ホッとした…
    【写真 ホワイトボード 2020/10/28】
    201028bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    船長チームは体験ダイブ、ボクらはやっぱり地形ダイブ

    1本目 女王の部屋

    まずは深場のアーチポイントへ行って来ました
    【写真 ポイント一番のり~♪】
    201028blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ただこの写真を撮った後でカメラがフリーズ?
    結局上がってバッテリーを触るまで起動出来ず…
    折角大きなモヨウフグやマダラエイも居たのに~

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    カメラは無事復帰!!次は浅めの地形ポイントへ~
    他のチームも居たので順番まちしながらGO♪
    【写真 拳大のタカラ貝!!】
    201028blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    エントリーして直ぐに発見ホシタカラ貝
    なかなかのサイズでしたね~久しぶりでした
    【写真 細いケーブポイントで地形を堪能】
    201028blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きを見ながらアプローチです(^_-)-☆
    ゆっくりと前のチームを追いかける様に穴巡り…
    【写真 ウネリ収まってた~♪】
    201028bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日の状態では大変だっただろうけどねこの狭さ
    【写真 ゆっくり回れました!!(^_-)-☆】
    201028blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水底や壁に捕まりながらぐる~っと一回り…
    所々光りが差してて綺麗でしたよ!!
    【写真 明日は最終日~】
    201028blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、先月も来られてた長期のゲスト様
    明日がラストでございます、無事終えたいですね
    台風が見えた時はどうなるかと思いましたがね~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/27

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3mウネリあり
    気温28℃
    水温27℃
    北東の風

    本日も相乗りにて下地島へ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2020/10/27】
    201027bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ようやく海が落ち着いて来た~と思っていたのに
    フィリピンの向こうに抜けた台風の影響かウネリまくり…
    各ボートも見ると船酔いと思しきゲスト様が(ToT)

    1本目 ホワイトロード

    ホントはミニ通り池に行きたかったんだけどね~
    ボートから見るウネリがもうアウトなカンジでしたので
    無理はせずにホワイトロードに変更で~す(^0^;
    【写真 丁度車が通れそうなくらい?】
    201027blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    綺麗に整えられた水底に見えますよね??
    その昔ホントに道だったとか??ナンて思っちゃいます
    【写真 浅場のハマクマノミさん宅】
    201027blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    道を遡って行ったトコのイソギンチャクがユラユラ…
    ハマクマノミさん、やけに唇真っ白なんですが?
    【写真 ボート近くのショートケーブへ】
    201027blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリに負けじと地形を攻めてみますが途中でUターン
    ですが雰囲気は楽しめましたね~ウネリ収まってくれ…

    2本目 中の島湾

    続いてはやっぱりウネった時の中の島!?
    他のボートも沢山停泊中でしたので、コースを外れ
    ぐる~っと湾の中を泳ぎ回ってみました(^_-)-☆
    【写真 今日も遭えましたカマスの群れ!!】
    201027bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    狙い通りに居てくれたカマスさん、ありがと~!!
    他のチームも一緒に挟み込む様に観察出来ました
    【写真 ゆ~っくり泳いでくれてます♪】
    201027blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    出来ればもう少しがっちり固まって欲しいんですが…
    まぁ遭えただけヨシとしなきゃかな~??
    【写真 地形も忘れずにね(^_-)-☆】
    201027blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    一応(?)アーチもくぐって来ましたよ(笑)
    ストロボ2灯焚きで試したいんだけどなぁ~ココ
    【写真 イソギンチャク回復中!?】
    201027blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    最後にカクレクマノミさん宅におじゃましました
    白さが際立ってたのが少しずつ色が戻ってる?
    このまま水温低下とともに回復して欲しいですね

    3本目 ハチの巣ホール

    ラストはボクも大好きな地形ポイントです!!
    【写真 アカマツカサの群れを見ながら…】
    201027blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    暗がりには必ずいる赤い集団を横目に突入~
    狭いトコを抜けると一気に左右に広がります
    【写真 進む先が広くなって来ました】
    201027blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    更に奥は上下にも広がり青の空間へ飛び込めます
    【写真 時折日差しもあって綺麗でした♪】
    201027blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    写真に収めるのは難しかったけど、所々ね
    良いカンジの光も楽しめました~良かった(≧▽≦)
    【写真 軽くロッククライミング??】
    201027blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    基本的にフィンキックよりホフク前進的に進みます
    その方がキックで堆積物を巻き上げずに済みますので
    いくつかのチームが入る時はお約束、ってヤツですね
    【写真 魅惑的な育ち具合です(笑)】
    201027blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    仕事始めた頃からず~っと気になってる貝
    豊満な実り具合がたまらんとデスねコレ!!(≧▽≦)

    明日はまた午前2ダイブ予定だけどウネリ…
    消え去ってくれ~い!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/26

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)


    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温28℃
    水温27℃
    北東の風

    今日は相乗りにて午前2本コースでGO!!
    【写真 ホワイトボード 2020/10/26】
    201026bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    また晴れて寒さの和らいだダイビング日和
    ビッグポイントも絡めて行って来ました~

    1本目 本ドロップ

    ゆっくり潜降して足場の無い地形ポイントです
    【写真 まずはドロップへ行って来ました】
    201026blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    壁に沿って行ったり来たり、ドキドキもんです♪
    【写真 青い世界の赤が綺麗!!】
    201026blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ストロボ光をバシっと当てると鮮やかですよ~
    【写真 狙ったロウニンも出てくれました】
    201026blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    そして見上げると水面近くを泳ぐ2匹を発見!!
    他にも深場に居た大型の影も見る事が出来ました
    でもそっちはすぐに逃げられちゃったなぁ…
    【写真 クマノミちゃんもあちこちで♪】
    201026bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    名前も可愛いハナビラクマノミちゃん
    でも結構攻撃的だったりしますので注意が必要です
    ウミウシの仲間も結構増えて来たカンジかな??

    2本目 アントニオ・ガウディ

    続いては~宮古の3大ポイントの一つ!!
    もう今年も時季ですねぇ…毎度同じネタですが
    【写真 ハッピーハロウィ~ン(≧▽≦)】
    201026blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ジャックオーランタンに見えるアーチ、如何でしょう??
    最深部の壁際には~赤が目立つお魚さん
    【写真 影にはやっぱりアカマツカサ】
    201026blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラも光を当てると良い塩梅ですよ(^_-)-☆
    【写真 柱の間を縫うように泳ぎます】
    201026blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    どうやってこの地形になったのか不思議で堪りません
    ここも何時の日にかは崩れちゃうのかなぁ~ナンてね
    【写真 ビッグポイント無事行けました】
    201026blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    頭上見ながらボートへ帰りましたがアカモンガラのみ
    そろそろマンタさんとかやって来てくれないかなぁ…

    月末月初、まだ台風の動きもありそうです
    コレからお越しの皆様もどうぞお気をつけて(; ・`д・´)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/25

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3m
    気温27℃
    水温27℃
    北東の風

    今日もノア号で下地島エリアで3ダイブです
    【写真 ホワイトボード 2020/10/25】
    201025bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日より晴れ間も出て暑くもなく、寒…ちょい寒(笑)
    地形に差す光も綺麗でしたよ~(≧▽≦)

    1本目 中の島ホール

    透視度も昨日より上がってましたね
    【写真 ブルーが最高に綺麗でしたね!!】
    201025blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    タテ穴から続くヨコ穴のブルーが目に沁みました(笑)
    【写真 白イソギンがフォトジェニック】
    201025blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ドロップを駆け上がると何時ものカクレクマノミちゃん家
    ココのイソギンチャクはまだ白さが目立ちますね…
    何とか元の色合いに戻って欲しいところです
    【写真 カマス居た~♪】
    201025blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    帰り道にキラキラ光りを反射してる魚群が…
    あ~探してたんだキミたちを~!!と飛びつきました
    【写真 逆光過ぎたね…】
    201025bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    上からシュノーケリングチーム、横からボクら
    ハサミうちの様にジックリと観察出来ました!!

    2本目 中の島チャネル

    続いてお隣の地形ポイントでございます
    【写真 ネムリブカ居た~!!(≧▽≦)】
    201025blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ココも狙ってた大物がしっかり居てくれました~
    1メートルくらいの小ぶりなサメが3匹!!
    【写真 かなり近くを泳いでくれました】
    201025blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    何時のもトコでグルグルぐるぐる泳ぎまくり♪
    この冬はも~チャネルの目玉ですね(^_-)-☆
    【写真 カック良いなぁ~このフォルム!!】
    201025blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    このシャープさ、見習いたいです、ハイ(笑)
    【写真 地形もバッチリ楽しめました~】
    201025blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームも動いてましたが順番待ちはほぼ無し
    メインのクレバスやアーチなどもゆっくり満喫
    【写真 見えるかな?イカの♪の並び!?】
    201025blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下に着いたトコで気付いたイカの群れ~
    判りますかね??ちょっと写真に撮るには遠かった

    3本目 ツインケーブ

    ラストも地形、地形三昧で行ってみました
    【写真 浅めの地形を行ったり来たり♪】
    201025blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    細いケーブ内の暗さを楽しみながらグルグル…
    【写真 晴れてくれてホント良かった!!】
    201025blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    出入口の辺りは日差しがあって良いカンジでした
    クレバスからゆらゆら光のカーテン、綺麗でしたね
    【写真 昨日に続いてくぐってきました~】
    201025blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    毎回この構図で撮っちゃうくらいに好きなケーブ
    もっとジックリ色々試しながら撮りたいトコです

    明日は相乗り予定で午前中の2本コース
    ちょっと中休み的な予定になりそうです

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/24

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高4m
    気温25℃
    水温27℃
    北の風

    昨日は北風ぴーぷーで体験ダイブも中止にしました…
    今日は朝イチ伊良部島へ渡って現場を見て出港~
    【写真 ホワイトボード 2020/10/24】
    201024bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ノア号で下地島エリアへGO!!3ダイブコースです

    1本目 なるほど・ザ・ケーブ

    久しぶりの出港がシケスタート~やだ~(ToT)
    でも何とか地形ダイブ頑張って来ました!!
    【写真 沖のドロップを回ってからの~】
    201024blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度も思ってたよりは良いカンジでしたね
    フィリピンの向こうの台風からのウネリもね
    心配でしたが気にならないくらいでした
    【写真 メインのケーブに突入です!!】
    201024blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    なので狭く暗いケーブに早速行って来ました!!
    初宮古のゲスト様と先月も来て頂いたゲスト様
    お二人をご案内させて頂きましたよ~(^_-)-☆
    【写真 アカマツカサうじゃうじゃです♪】
    201024blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    暗がりには何時もの魚が固まって隠れてました
    【写真 宮古らしい地形ポイントでした!!】
    201024bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    暗がりを楽しむケーブダイブ、如何でしたか??

    2本目 サンゴホール

    お隣の大きなホールポイントへGO!!
    先ずはゆっくり魚群を見ながら沖へ出ます
    【写真 ドロップ際のノコギリダイさん♪】
    201024blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    壁に沿って降りて行く途中に綺麗な魚
    上半分はオレンジ色、下半分は青のハナゴンべ
    写真なかなか撮れないのでまた今度~(^0^;
    【写真 ゆっくり深場からホールにアプローチ】
    201024blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    30mを超える入り口から入って行く時には
    必ず後ろを振り返って頂いて楽しむこのブルー
    【写真 出口のブルーが綺麗でしたね】
    201024blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    そして暗がりの向こうに広がるブルーも満喫!!
    以前居たネムリブカは帰って来ないかなぁ??
    【写真 浅場の地形へも寄り道です】
    201024blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートへ戻る途中にある狭いトコも突っ込みます
    一列に並びながら、タンクをこすりながら(?)
    【写真 もう少し晴れ間欲しかったな~】
    201024blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    途中とちゅうで晴れ間もあったけどココで欲しかった…
    まぁ昨日の雨風の天気からすれば良く戻ったくらいか?

    3本目 クイーンケーブ

    エントリー前に名前を決めました(笑)
    女王の部屋のアーチをくぐり~ツインケーブを通るから!!
    【写真 ダイバーに丁度良いリングアーチ♪】
    201024blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もはこのリングの下の部屋から行くんだけどね
    3本目ともあって30mまでは降りずにこのアーチを…
    【写真 ってくぐらへんのかーい!!(笑)】
    201024blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    くぐって欲しかったけど無理強いは出来ませんから
    その後はスズメダイやハナゴイを見てUターン
    アチコチ残る小・中サイズのサンゴたちは元気かな?
    【写真 サンゴは夏乗り越えられた!?】
    201024blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下のクマノミさんを見てエキジット~
    【写真 黒クマノミさんお元気です(^_-)-☆】
    201024blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    9月からひと月で3℃水温下がりましたね
    まだ台風も出来るかも、って水温ですが
    上がってからはもう寒いです!!防寒具必須です!!
    気温の数字だけ見ちゃダメですよ!!ホント!!
    これから来島予定の皆様、強く、強く念押しします

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/16

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温30℃
    水温28℃
    東の風

    本日はご夫婦の貸し切りダイブでした~♪
    【写真 ホワイトボード 2020/10/16】
    201016bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    奥様が約2年ぶりのリフレッシュダイブでしたが
    ナンのナンの、お上手でしたね~(≧▽≦)

    1本目 クリスタルパーク

    ボクも久しぶりにエントリーしました砂地です!!
    【写真 まずは浅めのポイントチョイス】
    201016blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ここなら10メーターフラットな環境ですからね
    ゆっくりとコースを回る事が出来ましたよ~
    【写真 もう少し近づかせて欲しいな…】
    201016blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    小魚を狙ってかウロウロしてるツチホゼリ
    前回見た時より結構大きくなってる??
    居心地良いんだろ~なぁ~
    【写真 スカシテンジクダイがいっぱい♪】
    201016blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    地形ポイントのリクエストが多いのでね
    砂地は普段なかなか機会が無いんですよね~
    それでもまったり癒し系なダイビング楽しいです!!
    【写真 バブルリング発射~(^0^)】
    201016bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    船下には小さめですが、県魚グルクンの群れ
    【写真 結構な群れ具合でしたね】
    201016blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    わらわら集まって泳ぐ姿は動画もオススメです♪

    2本目 ツインケーブ

    奥様全然イケますやん!?って事で次は地形へ!!
    暗がりも行けるか確認してケーブポイントへGO
    【写真 出入口の青が綺麗なんです】
    201016blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ホフク前進で壁や地面に手をかけながら通ります
    ケーブ内は堆積物も多いですからね~巻き上げ注意!!
    【写真 2つ目のケーブももう大丈夫!?】
    201016blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    アカマツカサやハタンポの群れを見ながら通ります
    旦那様もしっかり水中ライトを携帯されてたので
    後ろからのフォロー頂きありがとうございました!!(≧▽≦)
    【写真 朝イチは小雨だったのにね~】
    201016blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイブ中はず~っと晴れ間の見える天気でした
    【写真 次はガッツリ地形に行きましょうか!!】
    201016blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    今回は今日1日のご利用でしたが、次回もね
    是非続けて宜しくお願いしま~っす♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/15

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)


    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温29℃
    水温28℃
    北東の風

    今日は久しぶりに真司に応援を頼んでノアで出港!!
    【写真 ホワイトボード 2020/10/15】
    201015bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    続けてのビッグポイント含む3つの地形ポイントへ♪

    1本目 アントニオ・ガウディ

    メインのアーチ群に差し掛かりワイドレンズを装着~
    ってアレ??やけに曇った画になるだけど!?
    【写真 なんか映りがヘンじゃね??】
    201015blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日TG-5のステップアップリングを新調しまして
    ワイドレンズの位置調整してたトコを締め忘れ~!!
    手でグイっと締めたんだけど流石に30m水圧
    チョロロロロ…とドームレンズ内に浸水しちゃいました
    【写真 あぁ~レンズが水没…(ToT)】
    201015blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    全没じゃないので一応溜まった水は写らないけど
    この曇りは如何ともしがたいモノでした、ハイ
    【写真 まいっちんぐだねぇ】
    201015blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁハウジングは平気なんでマクロ系はそのまま!!
    【写真 レンズを外せば全然撮れます】
    201015bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ミカドウミウシの卵塊を狙ってみたりして…
    エキジットしてからは直ぐにレンズを解体
    水気を吹き飛ばして再調整~なんたる失態か

    2本目 中の島チャネル

    乾かす時間が無かったのでそのままエントリー
    【写真 ま~だ少し曇りますねぇ~】
    201015blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁ予想通り、出だしはまだまだ曇りますね
    ただコース後半からは何とか取れてくれました
    【写真 地形をズンズン進んで行きま~す】
    201015blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームも居たので心配でしたが今日もバッチリ
    前回は少し離れたトコに居ましたが見事揃ってました
    【写真 今日は3匹並んでました(^_-)-☆】
    201015blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ネムリブカさん、今日もサービス満点でしたよ~
    ゲスト様の目の前をぐるぐる泳ぎ回ってました
    【写真 光が差して綺麗でした!!】
    201015blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    空も晴れてたのでチャネル日和!!

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ランチを摂ってる時は雲が拡がっちゃった…
    と心配になりましたが、ドンドン晴れ間が!!
    ケーブコースに入る頃には陽射し復活~
    【写真 午後も良いカンジに晴れたッ!!】
    201015blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    天気と時間がバッチリならまだまだこの陽射し
    これぞ宮古の地形ポイントってカンジでしたね
    【写真 ハタンポがキラキラでしたよ~】
    201015blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    そして穴の常連魚!!だいたいこのコラボですね
    【写真 アカマツカサも良いカンジ♪】
    201015blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    アカマツカサが集まってるトコをライトアップ!!
    赤い壁が動く様は見てて楽しいですよ~
    【写真 貸し切りでジックリ満喫出来ました】
    201015blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    狭いケーブポイントですがウチのチームだけなので
    順番待ちする事も無く回る事が出来ました(≧▽≦)

    実は前回ご来店の際にノア号が故障してたゲスト様
    今回は無事キッチリとノア号でご案内出来ました♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/14

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3m
    気温29℃
    水温28℃
    北東の風

    本日もノア号でレッツラGO~と下地島エリアへ!!
    【写真 ホワイトボード 2020/10/14】
    201014bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    混んでたけど人気の地形ポイントにも行けました♪

    1本目 サンゴホール

    6月に伊良部方面で潜って頂きましたゲスト様
    今回は下地島方面のポイントをご案内で~す
    【写真 深場のホールへ行って来ました】
    201014blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    30メートルを超える深度からホール内へ…
    真っ暗な内部は魚達がのんびり漂っています
    写真で撮るのはなかなか大変(^0^;
    是非実際に見て頂きたいですね~!!
    【写真 出口をどう撮るか…】
    201014blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場への出口のブルーを切り撮ります
    【写真 毎回悩みます(^0^;】
    201014blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    E-PL7だとコンデジよりダイナミックレンジ広いね
    ブルーの光の中を大物が横切らないかな…
    毎回思っちゃいます
    【写真 浅場の地形も楽しんで来ました♪】
    201014bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    狭いクレバスを泳ぎ回って来ました
    太陽さんが良い仕事してくれてましたね~

    2本目 魔王の宮殿

    晴れたからには…他のボートも集まりますよね(笑)
    ウチを入れて4隻の船が集まり人気の地形へ♪
    【写真 待って待って行って来ましたよ~!!】
    201014blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    宮殿内ですれ違うのを覚悟していましたが
    ボクらが丁度入り口に差し掛かったトコで
    先行チームと入れ替わりで突入です(≧▽≦)
    【写真 他のチームが出たトコで入室♪】
    201014blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はエントランスが一番綺麗だったかな~
    メインは流石に少しニゴリが残ってました…
    【写真 貸し切りでコースを回れました】
    201014blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    それでも頭上の光の中のお魚シルエットが綺麗でした
    【写真 ボート下のウミシダが綺麗♪】
    201014blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    宮殿から出た後はぐる~っとカメさん探し…
    ん~不発、最近ちょっと当たらないなぁ~
    コチラは何時でも居てくれる綺麗な水中生物
    パッと見は地味だけど光を当てるとこの通り!!
    ウチのオヤジも結構力入れて撮ってたモデルです

    3本目 ツインケーブ

    魔王付近はウネリがキツかったので静かなトコへ…
    ランチを済ませてそのままエントリーで~す!!
    【写真 ラストも勿論地形ポイント(^_-)-☆】
    201014blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ココは他のボートも少なくほぼ貸し切りで満喫
    隣のエイトポールアーチも行っちゃいました!!
    【写真 イルカっぽく見えません??】
    201014blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    このアーチの形が好きなんですよ~良くない!?
    【写真 アーチ下の綺麗なイソバナ!!】
    201014blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    コレからの時季はウミウシ系もアツいアーチです
    今年も色んな宝石集まってくれると良いなぁ
    【写真 晴れ間続いて欲しいね~】
    201014blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    後は透視度も回復して欲しいぞ!!宜しくッ!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/13

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)


    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温29℃
    水温28℃
    東の風

    昨日のウネリが心配でしたが何とか3ダイブ!!
    【写真 ホワイトボード 2020/10/13】
    201013bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ノア号で出港~ガッツリ地形三昧で行けました

    1本目 中の島チャネル

    朝イチ部屋を出たらすごい曇り空でしたが~
    ポイント着くまでには良いカンジに晴れました
    【写真 予定外のトコで遭遇!!】
    201013blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    地形を楽しみつつ大物狙いでGO~です(≧▽≦)
    予定通り居てくれましたネムリブカ~ですが
    今日は何時もと違うトコで遭えてビックリでした
    【写真 ゲスト様も並んでハイ・チーズ♪】
    201013blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    最初は泳ぎ回ってましたが、少し離れると…
    やた!!直ぐに落ち着いてくれたトコで記念撮影!!
    【写真 アイドル宅もおじゃましました~】
    201013blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームも沢山回ってたので順番待ちして
    カクレクマノミさんのお宅訪問へ寄り道しました!!
    イソギンチャクもなんとか回復して欲しいですね

    2本目 アントニオ・ガウディ

    続いてはビッグポイントへ行って来ました
    こちらも混んでいたので順番待ちしながらアプローチ
    【写真 人気の深場ポイントへ…】
    201013bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    出だし耳抜きに苦戦しつつも最深部まで行けました
    【写真 アーチをくぐりまくりでした!!】
    201013blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイブコンピュータと睨めっこしながらアーチをぐるぐる
    色んな角度から地形を楽しんで来ました~
    【写真 ちょっと円周魚眼っぽく!?】
    201013blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    TG-5に外付けワイドレンズを付けて撮ってますが
    1.3倍くらいまでアップしないとケラレるんですよね
    でもコレはコレで結構好きだったりします(^_-)-☆
    【写真 グルクンの群れも綺麗でした!!】
    201013blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ガウディの外に出たトコで流れて来ました
    ウロコが光を反射して綺麗でしたよ~グルクンリバー

    3本目 ミニ通り池

    ラストも地形、地形三昧でございます
    宮古の為にアドバンスライセンスを取得した!!
    てゲスト様に応えられたかな??(^0^;
    【写真 少しだけウネってました…】
    201013blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりと島の内側の通り池に浮上~
    再潜降時は通称(?)ベンツマークアーチを通ります
    【写真 外の光が綺麗でしたね~♪】
    201013blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    でもガウディに続いてコチラも顔に見えますね!?
    今日の晴れ間が明日も続いて欲しいところです

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/12

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々雨
    波高2mウネリあり
    気温28℃
    水温28℃
    東の風

    今日もノア号で出港~からの3ダイブコースです
    【写真 ホワイトボード 2020/10/12】
    201012bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    オヤジの頃に来て頂いてたゲスト様のご紹介で
    遊びに来てくれましたKさん、無事潜れました~♪
    【写真 ご紹介で来て頂いたKさん】
    201012blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    今回は別チームでしたがまた今度はご一緒に!!

    1本目 女王の部屋(なるほど)

    混み合う前に朝イチ行って来ました深場まで!!
    【写真 水が綺麗になって来ましたよ~】
    201012blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    水底に開いた穴からゆっくりとアプローチ…
    おみ足綺麗なホシゾラワラエビを見て
    【写真 部屋の外へ浮上中~】
    201012blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    部屋から出たショートドロップ沿いに泳ぎ出すと
    青紫色が目を引くハナゴイが登場です
    【写真 ハナゴイの群れが綺麗でしたね!!】
    201012blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    スズメダイやアカモンガラの群れと重なって
    良いカンジの魚群を楽しめましたね♪

    2本目 中の島ホール(チャネル)

    前回は混み混みでしたが貸し切りでした♪
    タテ穴から入って振り返ると素敵なシルエット!?
    【写真 ん~Hさんナイスポーズ!!(≧▽≦)】
    201012bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    タテ穴を降りきったら今度はヨコ穴へ→
    【写真 別名ムーミンホール!?】
    201012blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    どうでしょう、右を向いてるムーミンが見えますか??
    まぁ見え方は人それぞれって事で、えぇ(≧▽≦)
    【写真 カクレちゃん家は必ず寄ります】
    201012blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    そろそろマンタさんでも出ないかな~沖側にね!?
    湾に戻って浅場をぐる~り回ってると出会えました
    【写真 ナンヨウハギのおチビちゃん】
    201012blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    それでもサンゴの隙間に入れる限界が近いかな??
    旅立ちの日も遠くないかも知れませんね~

    3本目 ハチの巣ホール

    ランチ休憩中は小雨がパラパラ…
    ん~光は望み薄だけど宮古らしいホールを是非!!
    とエントリーしたら晴れた晴れた、晴れました~
    【写真 入り始めはイマイチ…??】
    201012blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    丁度他のボートチームが出たトコでアプローチ
    ゆっくり進んで行くと~一番欲しかったトコで
    今日イチの良い光が差してくれましたッ!!
    【写真 いや~諦めてたよホント(^0^;】
    201012blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様たちも予想外の光線を楽しまれてました
    【写真 広場に出たトコでボクも頑張った~】
    201012blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はナカナカに調子良かったです!!
    ここでしばらく五輪の練習したかったな~(笑)
    【写真 ドロップも気持ちよく泳げました】
    201012blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    14号の影響が出て来た時はニゴリもキツかったけど
    良いカンジに透視度上がって来たかな~??
    なんて思ってたら夕方台風16号発生!?
    ちょっと15号いつの間に出来たの??(^0^;
    ってかそのせいか~あの南からのウネリは…
    まだまだ油断できませんね、台風

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/11

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)


    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りちょっと雨
    波高3mウネリあり
    気温28℃
    水温28℃
    東の風

    今日はご夫婦のゲスト様と出港でございます!!
    【写真 ホワイトボード 2020/10/11】
    201011bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    コロナの影響でのびのびになってた宮古島
    台風が出来た時は焦りましたが無事潜れました♪

    1本目 なるほど・ザ・ケーブ

    まずは浅場でチェック・リフレッシュダイブです
    【写真 地形も楽しみつつ行って来ました】
    201011blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    水底に沿って泳げるトコをチョイスしてGO~
    【写真 なれたトコで突入です(^_-)-☆】
    201011blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    暗く狭いケーブでしたが全然大丈夫でしたね!!
    今回もどうぞ宜しくお願いしま~す(≧▽≦)

    2本目 サンゴホール

    続いてお隣の深めのポイントへ行ってみました
    【写真 県魚グルクンの群れが登場】
    201011blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    出だし直ぐに沖から流れて来たグルクンさんたち
    最近丸々と育った群れが多く見えますね~
    美味しそう…(笑)
    【写真 ナイトダイブ気分になれる暗さです】
    201011bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトをお持ちでしたら是非携帯下さい
    暗がりで見る魚の動きも楽しいですよ♪
    【写真 出口のブルー綺麗でした!!】
    201011blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    カメさんが手を広げてるみたい??
    見え方は人それぞれです(笑)

    3本目 中の島チャネル

    ラストはの~んびり中の島湾で(^_-)-☆
    地形をメインに楽しみつつも小物もチェック!!
    【写真 アイドルのカクレクマノミちゃん】
    201011blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    大小4匹のカクレちゃんが居てくれます
    ボクがガイドを始める前から居るらしいです
    個体は入れ替わってるかもですが30年は
    このポイントでダイバーたちを迎えてくれてます!!
    コレからも宜しくね~みんなのアイドルちゃん♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/10

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高3m
    気温28℃
    水温28℃
    北の風

    今日のゲスト様は去年一昨年と夏に来てくれた
    タクヤくんとマンツーダイブです(^_-)-☆
    【写真 ホワイトボード 2020/10/10】
    201010bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ノア号で出港して下地島エリアでまったり3ダイブ!!

    1本目 中の島ホール

    ま~だちょっとウネリがキツく、ポイント限られて
    同じタイミングで5つのボートチームが殺到??
    【写真 朝イチ激混み…(笑)】
    201010bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    立ち昇るエアーの柱がすごかったぜ(^0^;
    【写真 順番待ってゆっくり潜降開始…】
    201010blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    まだ下に先行チームの影も見えていましたが
    ジャマにならない程度に追いかけて行きます
    穴の中は水が綺麗でしたね~♪
    【写真 今日ならではのお遊びも!?(≧▽≦)】
    201010blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    さてさて、ず~っとやりたかった事をやりました
    付き合ってくれてありがとねタクヤ
    去年からこのガンプラ繋がりでお友達出来ましたよ(笑)
    【写真 快復して欲しいね~ココもね】
    201010blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    水温下がって来たけど白いイソギンチャクもチラホラ
    何とか元に戻って欲しいです、ハイ

    2本目 エイトポールアーチ

    中の島から向こうはウネリの為にNG…
    なので戻って地形ポイントへ~って泊めるトコ無ぇ!?
    辛うじて一番端っこが空いてたので何とか停泊
    【写真 ゆっくり潜れそうなトコを選んで…】
    201010blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きも気を付けながらGO~です
    【写真 ツインケーブも行って来ました!!】
    201010blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    タクヤが居た頃でも行かなかったトコを攻めます!!
    狭~い、暗~いトコをタンクこすりながらね
    【写真 知る人ぞ知るフルコース!?】
    201010blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりに使いましたが穴を広げたいぜ…(笑)
    【写真 アカマツカサうじゃうじゃでした~♪】
    201010blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    アカマツカサたちも集まると見応えありますね
    広く照らせるライトが欲しくなるなぁ~

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    お昼にはカップラーメン♪
    海の上で食べるラーメン、美味しいです
    さぁ、最後も地形ポイントへGOですぞ!!
    【写真 ちょっと雲も出てたけど~】
    201010blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    何とか晴れ間も出てくれましたよ~良かった~
    【写真 時折みせるこのビーム!!(^_-)-☆】
    201010blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    やっぱりケーブポイントには光のボーナス欲しいですね
    【写真 貸し切りで楽しめました!!】
    201010blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    カメラを構えるとアチコチでモデルになってくれました
    また次も来た時はブイ取り頼むね~タクヤ!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/10/9

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    ペンションMU(ムウ)
    GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    マリンサービスMIYAKO
    地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!
    1-nega_tate_blue.jpg
    ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4m
    気温28℃
    水温28℃
    北の風

    台風14号の影響か、数日前からシケ時化…
    久しぶりの出港予定でしたがビーチに変更です(ToT)
    【写真 ホワイトボード 2020/10/9】
    201009bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    水温28℃まで下がってましたね~
    上がると結構寒くなって来ましたのでお気をつけて!!

    博愛わいわいビーチ

    朝イチはウチと他2件くらいの車が停まってましたが
    上がると駐車場もパンパンでした~
    シュノーケリングされる方たちもたくさん居るなぁ…
    【写真 宮古島南岸のビーチです】
    201009blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、久しぶりのビーチでまったりダイブスタート
    【写真 入って直ぐのデバスズメダイたち♪】
    201009blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    2月ぶりに入りましたが元気に群がってました!!
    クマノミも居るし入って直ぐのトコで十分!?(笑)
    【写真 湾の出入口は流れてました~】
    201009blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    いえいえ、そうは行きませんよね~と湾の外へ…
    と、思ったら上げ潮でか結構な流れがありましたね
    湾に入る流れだったからまだ良かったんだけど
    離れてく流れだとちょっと大変でした(^0^;
    【写真 気付いてビックリなコチさん!!】
    201009bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    大きなハマサンゴの傘の下でオヤスミ中でした♪
    聞く話しによると、美味しいらしいじゃない?キミ??(笑)
    【写真 サンゴの上を泳いで来ましたが…】
    201009blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    湾の外側、広がる枝サンゴの上を流れに逆らい
    えっちらおっちらとゲストさんと頑張りました
    【写真 半分くらい白化してるカンジ??】
    201009blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ず~っと水温30℃台でしたからね、心配だったけど
    ん~なんだか藻類も多いなぁ、頑張れ頑張れ
    【写真 何とか持ちこたえてくれ~い!!(+_+)】
    201009blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    来シーズンも楽しませてくれよ~みんな~ッ!!
    【写真 本日は1ダイブでアガリです~】
    201009blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    明日はノア号で出港予定、静かになって下さいませませ

    さて、ペンションMUのGOTOキャンペーンに合わせて
    マリンサービスMIYAKOでのクーポン利用も始まりました
    【写真 遅ればせながら!!】
    201009blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    まだしばらくはコロナモードのご協力を頂きたく存じます
    【写真 ポスター掲示】
    201009blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    楽天トラベルからの紙クーポンでご対応させて頂きます
    【写真 ご利用をお待ちしております】
    201009blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    宿とダイビング、合わせてのご利用宜しくお願いします!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 GOTOペンションMU日記 2020/10/8

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高4m
    気温30℃
    北東の風

    GOTOトラベルキャンペーンが始まっていますね(遅)
    地域共通クーポン券もスタートの10月1日に到着
    ですが現在申請中の為、マリンサービスMIYAKOでの
    ご利用は今しばらくお待ちくださいませ(^0^;
    201008blogd.jpg
    ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ


    台風14号が発生、沖縄地方に接近中でシケております…
    晴れてるけど風が強く、朝晩は上着が欲しいカンジです
    【写真 晴れ間はあるけど風が強いです…】
    201008blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    雨天などに当たるとより寒さを感じる季節になります
    コレからお越しの皆様、防寒具の用意もお願い致します!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 GOTOトラベル日記 2020/10/3

    当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
    ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
    <<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    気温30℃
    北東の風

    GOTOトラベルでコロナ対策として当宿では
    館内共有スペースではマスク着用をお願いします
    【写真 ペンション玄関】
    201003bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    各出入口にはマスク着用の案内と消毒液
    【写真 ペンション裏口】
    201003blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    その他、注意事項を貼りだしておりますので
    ご来店の際にはご協力を宜しくお願い致します
    【写真 消毒液も用意しております】
    201003blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ただ出来れば個人個人で小さめのモノでも
    消毒液・体温計等ご用意頂ければ幸いでございます
    【写真 カンターには飛沫対策シート】
    201003blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    GOTOトラベルキャンペーンから続いて
    地域共通クーポン配布がスタートしました
    ダイビング用に申請しておりますが未だ通知が来ません
    今しばらくお待ち頂けます様、宜しくお願い致します
    【写真 良い夕焼けでしたが~…】
    201003bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日は良い夕焼けを楽しめた~と思ったら
    何やら台風発生の情報も入って来ました
    特に9日辺りは宮古近海に接近する様です
    コレから来島予定のある皆々様におかれましては
    早め早めの情報収集を宜しくお願い致します!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP