当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
<<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>ペンションMU(ムウ)GOTOトラベルキャンペーンご利用は楽天トラベルよりどうぞ
ペンションMU:GOTOトラベルキャンペーンページ
マリンサービスMIYAKO地域共通クーポン(紙)も取り扱い始めました!!

ご利用法はGOTO公式HPをご覧下さい(クリック↑)
マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高4mウネリ大…(ToT)
気温26℃
水温27℃
北の風
本日はファンと体験2チーム編成!!
【写真 ホワイトボード 2020/10/30】

(クリックで拡大)
ですが海況悪化が予想されたので体験はビーチから~
作戦大成功!?遭いたかったあのコにバッチリ遭遇!!
1本目 津波石ドロップ ウネリを越えて~やって来ました下地島
相乗り船で賑やかな1日でしたね~
水中もウネリや流れがあってナカナカばたばた??(笑)
ですがエントリー直後に水底でオヤスミ中の…
【写真 狙い通りッ!?(^0^;】

(クリックで拡大)
カメさん!!居てくれると良いな~と思ってたの!!
ゲストさんもばっちり目の前で見れました
【写真 ホウセキキントキ(白)】

(クリックで拡大)
大きなクレバスに沿って降りて行くと…
ノコギリダイやホウセキキントキ、ハナゴイの群れに
【写真 ご機嫌なアイドルさん♪】

(クリックで拡大)
カクレクマノミさんのお宅も寄らせて頂きました~
【写真 コチラはちょっと迷惑顔??】

(クリックで拡大)
ボート近くに戻って来たらハナビラクマノミさん宅は
ウミヘビさんのシッポがぶんぶん当たってました(笑)
2本目 アントニオ・ガウディ 続いてはお隣のビッグポイント、ガウディです♪
【写真 人気の地形ポイントへ行けました!!】

(クリックで拡大)
水面のウネリはキツかったけど、水中は大丈夫??
お初のゲスト様も少し体が慣れたかジックリとね
深場のアーチ群を楽しむ事が出来ました!!
【写真 アーチがジャックオーランタン!?】

(クリックで拡大)
ハロウィン間際は何度でもネタにさせて頂きます(笑)
【写真 浅場のクマノミ保育園♪】

(クリックで拡大)
ゆっくりとボート近くに戻って来たトコで観察…
ミツボシクロスズメダイもわんさか住んでましたね!!
【写真 ゲスト様がナンと1000ダイブ!!(≧▽≦)】

(クリックで拡大)
さ~そして前回台風の影響もあり大台オアズケでした
今回シケていましたが無事達成~おめでとございます!!
3本目 中の島チャネル お昼ごはんはシケた時の中の島湾で~…
ここ最近はカップラーメンを色々試しております♪
お湯は用意してますのでホットメニューをお求め下さい
さて、午後もクレバスをメインに行って来ました
【写真 最後も地形を満喫!!】

(クリックで拡大)
そしてコース途中にあるイソギンチャクも確認しつつ…
【写真 可愛いドコもチェックします♪】

(クリックで拡大)
クマノミなどポイントのアイドルをご紹介(^_-)-☆
そして今はこのポイントの目玉となってるネムリブカ
今日は残念ながら(?)1匹だけでしたけどね
ゆっくり目の前を泳ぎ回ってくれました~
【写真 流石の中の島の落ち着き具合!!】

(クリックで拡大)
帰りの船はも~大変…特に伊良部大橋を越えて
港に向かう15分がとにかく波しぶき被りまくり(笑)
並べてたタンクもゴロゴロするし冬の海でした
台風19号の勢力もかなり強まってますね~
明日以降、ちょっとウネリが出ないか心配ですが…
潜れるウチはガンガン行くっきゃ無いか~!!
体験ダイブ 博愛わいわいビーチ 初めてのダイビングのゲスト様
ちょっと緊張気味か、最初は苦戦しながらも
無事リクエスト頂いてたカメさんとランデブー!!
【写真 どうしてもカメに遭いたかったの!!】

(クリックで拡大)
まるで意に介さぬ様なカメさんでした
【写真 無事潜れて良かったです~♪】

(クリックで拡大)
お子さんもライセンサーらしいのでね
次回は是非親子そろってファンダイブ!?
楽しんで頂けた様で何よりでした~(≧▽≦)
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓





