当店ご利用の際のコロナ対策ガイドラインです
ご確認頂き賛同頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します
<<マリンサービスMIYAKOガイドライン>>マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高1.5m
気温32℃
水温30℃
南東の風
連休モードもオシマイ、少人数だけどノア号で出港!!
【写真 ホワイトボード 2020/7/28】

(クリックで拡大)
伊良部島方面でマクロ合宿状態です♪(笑)
1本目 デンターロック 毎年遊びに来て頂いてるリピーターさん
マンツーダイブでガッツリ3ダイブマクロチックに…
【写真 小さなトウモンちゃん発見!!】

(クリックで拡大)
カイメンの近くに居たウミコチョウ~何とか見つけられた
ゲストさんもTGを構えてジックリ撮られてましたね
【写真 くねくね泳ぐコショウダイ(yg)】

(クリックで拡大)
浅場に居たムスジコショウダイの幼魚かな~!?
(ボードはアヤコショウダイ(^0^;)
泳ぎ方が可愛いので動画で撮るのもアリですね!!
【写真 ナンヨウハギの幼魚も増えてる??】

(クリックで拡大)
一つ大きなコロニーがあるんですが、コチラは小…
他にもチラホラ小コロニーが見えましたね
ここしばらく見れてなかったので嬉しいネタです♪
【写真 カノコイセエビが隠れてました~】

(クリックで拡大)
狭いトコをホフク前進で通ると立派なおヒゲがくるくる
コチラを品定めするかの様に回してくれてました
2本目 Zアーチ 続いては今旬のこのアーチポイントへGO
軽い流れに逆らいながら沖へ出ると~見えて来ます
【写真 アーチの入り口も溢れてます!!】

(クリックで拡大)
くぐるアーチの屋根部分にもキンギョハナダイが~!!
ホントにアーチの中がいっぱいでスゴイですよ(^_-)-☆
【写真 どう照らすべきか悩んじゃうなぁ~】

(クリックで拡大)
今はE-PL7をメインに使ってますが~ストロボむずい…
左手で構えてるのでムラもあって更にむずい!?(笑)
【写真 1匹だけ金魚ちゃんが!?】

(クリックで拡大)
スイミーを思い出しますね、こ~ゆ~の
【写真 今だけのキラッキラ!!(^_-)-☆】

(クリックで拡大)
深場なのであまり時間をかけられないのが残念…
でもホント見応えありますよ~何時まで居るかな??
【写真 温水エコシャワー始めました(笑)】

(クリックで拡大)
潜水中に黒マットに乗せておけば~アッチアチです
浴びれないホドの熱さになるので微調整大事!!
でも雨降るとやっぱり寒いですからね~気を付けて~
3本目 がけ下 だいぶポイントも空いて来ましたね~(≧▽≦)
【写真 隣に停泊中のヒデをパシャリ☆】

(クリックで拡大)
今日はチャーター船だった様で上で待機中の模様…
【写真 浅場の日差しの強さよ!!】

(クリックで拡大)
ボクらもエントリーして先ずはエアードームへGO!!
浅くて日の光も強烈に差し込んでました!!
【写真 久しぶりにスネークホールへ~】

(クリックで拡大)
外の水温から約1度低い様でヒンヤリ気持ちい!!
順番待ちも無く、浮上後もまったり出来ましたよ~
【写真 青の洞窟の方が受け良いよね(笑)】

(クリックで拡大)
再潜降して出入口のブルーを堪能出来ました
【写真 ウネリなくゆっくり観察…】

(クリックで拡大)
ホールの手前の浅場にいらっしゃるモンちゃん♪
今日は2個体を観察出来ましたが、あとの方がね
良いモデルさんでしたね!!撮り易かった(≧▽≦)
それにしてもスゴイ模様の顔ですよね、ピエロみたい!?
【写真 探せば居るもんだ~!!(^0^;】

(クリックで拡大)
最後は5ミリほどのアカフチリュウグウウミウシちゃん
久しぶりにガッツポーズが出たカットです(笑)
【写真 一先ず明日まで出港予定です♪】

(クリックで拡大)
所どころ雨を降らせてる雲も見えていますが
明日の稼働が終われば小休止??
コロナに気を付けながらの海の日連休も
何とか乗り切れたかな??
今後も気を付けながら営業続けて行きますので
ヨロシクお願いしま~す(^_-)-☆
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓





